速報 > 社会 > 記事

検索できない「ダークウェブ」犯罪の温床に

2016/8/23 0:30
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
その他

 「ダークウェブ」と呼ばれるサイバー空間が違法な個人情報やコンピューターウイルスの売買に悪用される事例が相次いでいる。通常のインターネットユーザーは閲覧できず、捜査当局の目が届きにくい。犯罪の温床になっているとの指摘を受けて、警察などはパトロールの強化に乗り出している。

 「有効な口座情報あります」。他人名義の銀行口座から現金を引き出したとして警視庁が7月に逮捕した自営業の男(29)は、ある掲示板サ…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

ダークウェブウイルスコンピュータウイルスインターネットユーザートレンドマイクロ警視庁

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報