1 FrontPageのAnonymousさん 3693 points
![8B0wVCq](http://megalodon.jp/get_contents/289371425)
「2020東京オリンピック ティーザー」スレより。
2 FrontPageのAnonymousさん 355 points
うわあ!最高だった。
オリンピックで次の開催地へとこうやって引き渡しを行ってくれたのは本当によかった。
3 FrontPageのAnonymousさん 64 points
>>2
2008年のロンドン行きのバスよりも遥かに良かったね。
2012年のはちょっと思い出せないんだけど。
4 FrontPageのAnonymousさん 34 points
>>3
2012年のはこれ。
5 FrontPageのAnonymousさん 849 points
あの入場シーンは素晴らしかった。
6 FrontPageのAnonymousさん 156 points
>>5
マリオのことを「メリーオ」って言い続けてたあたりでほんのちょっと死にたくなったわ。
7 FrontPageのAnonymousさん 64 points
>>6
年寄りな白人男性っぽさを少し感じたね。
彼らは"ポケマン"とも言ったりするから。
8 FrontPageのAnonymousさん 423 points
>>5
ああ!2020年東京大会が待ちきれないよ!
きっと目を見張るほどの大会になるさ!
ブラジルオリンピックも素晴らしかったよ。
redditのみんなの予想とは大きく違ってね。
9 FrontPageのAnonymousさん 224 points
>>8
リオでは本当に素晴らしい瞬間や記録の達成があったよ。
あと、僕らがフェルプスとボルトを観ることが出来る最後のオリンピックでもあったね。
10 FrontPageのAnonymousさん 323 points
2020年に向けてめちゃくちゃテンション上がった。
あのスーパーマリオもちょっと気に入っちゃったよ。
11 FrontPageのAnonymousさん 128 points
>>10
彼らがビデオゲームを自らの文化の一部として受け入れているところが本当に良かった。
アメリカがこういうのを作るとどうなるんだろう?
12 FrontPageのAnonymousさん 39 points
>>11
ロックミュージックとハリウッドとか?
13 FrontPageのAnonymousさん 78 points
>>12
ボン・ジョヴィとドナルド・マクドナルドだな。
14 FrontPageのAnonymousさん 94 points
>>11
銃。
15 FrontPageのAnonymousさん 164 points
これはイベントプログラムの一部で、ビデオに登場するキャラクターを紹介するもの。
何が起きているのかさっぱりわからないってなっちゃう人向けだねw
![CqbeyfxWIAAjg6e](http://megalodon.jp/get_contents/289371426)
16 FrontPageのAnonymousさん 22 points
>>15
超クールだよ!現地にいるの?
投稿してくれてありがとう!
17 FrontPageのAnonymousさん(>>15) 15 points
>>16
いいや、これはTwitterで拾ったんだ。
オリジナルが何かわからないんだよ、ごめんね。
18 FrontPageのAnonymousさん 202 points
このフレームだ!美しい。
本当に、これを使ってポスターを作って欲しいよ。
![8B0wVCq](http://megalodon.jp/get_contents/289371425)
19 FrontPageのAnonymousさん 93 points
>>18
すごくスマッシュブラザーズっぽい。
20 FrontPageのAnonymousさん 49 points
>>18
これは1964東京オリンピックのオマージュだね。
![aafe7ddd](http://megalodon.jp/get_contents/289371427)
21 FrontPageのAnonymousさん 482 points
ちょっと2024年の開催都市には同情してしまうよ。
東京の後にやると全てが平凡に見えてしまいそうだ。
22 FrontPageのAnonymousさん 325 points
>>21
きっとロサンゼルならいい勝負が出来るよ。
2024年の開催権を勝ち取ることができればね。
何せ映画のホームタウンだ。
23 FrontPageのAnonymousさん 123 points
>>21
2012年北京大会で信じられないほどのセレモニーがあった後、みんながこう言っていたよ。
だけどロンドンは自分たちの仕事をして、全く違う形の素晴らしい大会にしてみせた。
24 FrontPageのAnonymousさん 110 points
>>23
女王がジェームズ・ボンドとスタジアムに降下してきたところは最高だったね。
25 FrontPageのAnonymousさん 84 points
日本はやってくれるわ。
準備できてるぜ。
26 FrontPageのAnonymousさん 136 points
このビデオを見てたら興奮して身を乗り出しちゃったよ。
日本は何も間違いようがない。
2020年は素晴らしいものになるね。
27 FrontPageのAnonymousさん 36 points
ポケモンが出なかったのは驚きだわ。
それでも素晴らしい入場だったけど。
28 FrontPageのAnonymousさん 75 points
素晴らしいビデオだった!
日本がビデオゲームにプライドを持っているところがすごく良かったよ。
もしフィンランドがオリンピックを開催したら、ぜひAngry Birdsがみたいね!
29 FrontPageのAnonymousさん 79 points
>>28
きっと踊りまわるたくさんのNokiaと、多くのシンフォニックメタルを聞くことが出来るよ。
30 FrontPageのAnonymousさん 5 points
日本は金メダル級の主催国になってくれそうだね。
引用:https://redd.it/4yy8vh
関連記事
リオ五輪陸上男子4x100mリレーで日本が銀メダル獲得の快挙!【海外の反応】
100 ふろぺじ! 海外の反応
イチローがメジャー通算3000本安打を達成!MLB史上30人目【海外の反応】
外国人「小児病院で子供たちの生活にポケモンGOが活躍してるぞ!」【海外の反応】
外国人「レクサスに乗っていたおかげで助かったのかもしれない...」【海外の反応】
外国人「良い意味で日本旅行をすべきではない理由を15個挙げてみる」 【海外の反応】
海外「ありがとう任天堂!」ポケモンGO 米国人にメートル法を認知させる快挙
海外「日本製ならこんな事には…」 多数の中国製車両に亀裂 アジアから嘆きの声
外国人「川崎宗則がカブスのチームメイトとエアロスミスを熱唱してたぞ!」【海外の反応】
「『クロネコヤマトは世界一』と思える10の事」
海外「結局は日本頼みか」 中国製欠陥車両 重要部品を日本製に変更へ
海外「また日本がやったぞー!」 日本発の特殊なペンに海外ネットが大騒ぎ
海外「傑作ばかりじゃないか」 米サイト選出 日本のベストアニメ映画20本
外国人「これが東京の高速道路らしい...」【海外の反応】
海外でポケモンGOが大好評!外国人達の反応まとめ【海外の反応】
海外「これが日本との差か!」 日本の駅の安全対策に外国人から称賛の声
レスターが岡崎慎司のオーバーヘッドゴールで勝利!プレミアリーグ首位をキープ!【海外の反応】
「ガチで日本へ行く必要がでてきた」 日本を旅したとある外国人の紹介する写真に海外が驚き!
2 FrontPageのAnonymousさん 355 points
うわあ!最高だった。
オリンピックで次の開催地へとこうやって引き渡しを行ってくれたのは本当によかった。
3 FrontPageのAnonymousさん 64 points
>>2
2008年のロンドン行きのバスよりも遥かに良かったね。
2012年のはちょっと思い出せないんだけど。
4 FrontPageのAnonymousさん 34 points
>>3
2012年のはこれ。
5 FrontPageのAnonymousさん 849 points
あの入場シーンは素晴らしかった。
6 FrontPageのAnonymousさん 156 points
>>5
マリオのことを「メリーオ」って言い続けてたあたりでほんのちょっと死にたくなったわ。
7 FrontPageのAnonymousさん 64 points
>>6
年寄りな白人男性っぽさを少し感じたね。
彼らは"ポケマン"とも言ったりするから。
8 FrontPageのAnonymousさん 423 points
>>5
ああ!2020年東京大会が待ちきれないよ!
きっと目を見張るほどの大会になるさ!
ブラジルオリンピックも素晴らしかったよ。
redditのみんなの予想とは大きく違ってね。
9 FrontPageのAnonymousさん 224 points
>>8
リオでは本当に素晴らしい瞬間や記録の達成があったよ。
あと、僕らがフェルプスとボルトを観ることが出来る最後のオリンピックでもあったね。
10 FrontPageのAnonymousさん 323 points
2020年に向けてめちゃくちゃテンション上がった。
あのスーパーマリオもちょっと気に入っちゃったよ。
11 FrontPageのAnonymousさん 128 points
>>10
彼らがビデオゲームを自らの文化の一部として受け入れているところが本当に良かった。
アメリカがこういうのを作るとどうなるんだろう?
12 FrontPageのAnonymousさん 39 points
>>11
ロックミュージックとハリウッドとか?
13 FrontPageのAnonymousさん 78 points
>>12
ボン・ジョヴィとドナルド・マクドナルドだな。
14 FrontPageのAnonymousさん 94 points
>>11
銃。
15 FrontPageのAnonymousさん 164 points
これはイベントプログラムの一部で、ビデオに登場するキャラクターを紹介するもの。
何が起きているのかさっぱりわからないってなっちゃう人向けだねw
16 FrontPageのAnonymousさん 22 points
>>15
超クールだよ!現地にいるの?
投稿してくれてありがとう!
17 FrontPageのAnonymousさん(>>15) 15 points
>>16
いいや、これはTwitterで拾ったんだ。
オリジナルが何かわからないんだよ、ごめんね。
18 FrontPageのAnonymousさん 202 points
このフレームだ!美しい。
本当に、これを使ってポスターを作って欲しいよ。
19 FrontPageのAnonymousさん 93 points
>>18
すごくスマッシュブラザーズっぽい。
20 FrontPageのAnonymousさん 49 points
>>18
これは1964東京オリンピックのオマージュだね。
21 FrontPageのAnonymousさん 482 points
ちょっと2024年の開催都市には同情してしまうよ。
東京の後にやると全てが平凡に見えてしまいそうだ。
22 FrontPageのAnonymousさん 325 points
>>21
きっとロサンゼルならいい勝負が出来るよ。
2024年の開催権を勝ち取ることができればね。
何せ映画のホームタウンだ。
23 FrontPageのAnonymousさん 123 points
>>21
2012年北京大会で信じられないほどのセレモニーがあった後、みんながこう言っていたよ。
だけどロンドンは自分たちの仕事をして、全く違う形の素晴らしい大会にしてみせた。
24 FrontPageのAnonymousさん 110 points
>>23
女王がジェームズ・ボンドとスタジアムに降下してきたところは最高だったね。
25 FrontPageのAnonymousさん 84 points
日本はやってくれるわ。
準備できてるぜ。
26 FrontPageのAnonymousさん 136 points
このビデオを見てたら興奮して身を乗り出しちゃったよ。
日本は何も間違いようがない。
2020年は素晴らしいものになるね。
27 FrontPageのAnonymousさん 36 points
ポケモンが出なかったのは驚きだわ。
それでも素晴らしい入場だったけど。
28 FrontPageのAnonymousさん 75 points
素晴らしいビデオだった!
日本がビデオゲームにプライドを持っているところがすごく良かったよ。
もしフィンランドがオリンピックを開催したら、ぜひAngry Birdsがみたいね!
29 FrontPageのAnonymousさん 79 points
>>28
きっと踊りまわるたくさんのNokiaと、多くのシンフォニックメタルを聞くことが出来るよ。
30 FrontPageのAnonymousさん 5 points
日本は金メダル級の主催国になってくれそうだね。
引用:https://redd.it/4yy8vh
関連記事
リオ五輪陸上男子4x100mリレーで日本が銀メダル獲得の快挙!【海外の反応】
100 ふろぺじ! 海外の反応
イチローがメジャー通算3000本安打を達成!MLB史上30人目【海外の反応】
外国人「小児病院で子供たちの生活にポケモンGOが活躍してるぞ!」【海外の反応】
外国人「レクサスに乗っていたおかげで助かったのかもしれない...」【海外の反応】
外国人「良い意味で日本旅行をすべきではない理由を15個挙げてみる」 【海外の反応】
海外「ありがとう任天堂!」ポケモンGO 米国人にメートル法を認知させる快挙
海外「日本製ならこんな事には…」 多数の中国製車両に亀裂 アジアから嘆きの声
外国人「川崎宗則がカブスのチームメイトとエアロスミスを熱唱してたぞ!」【海外の反応】
「『クロネコヤマトは世界一』と思える10の事」
海外「結局は日本頼みか」 中国製欠陥車両 重要部品を日本製に変更へ
海外「また日本がやったぞー!」 日本発の特殊なペンに海外ネットが大騒ぎ
海外「傑作ばかりじゃないか」 米サイト選出 日本のベストアニメ映画20本
外国人「これが東京の高速道路らしい...」【海外の反応】
海外でポケモンGOが大好評!外国人達の反応まとめ【海外の反応】
海外「これが日本との差か!」 日本の駅の安全対策に外国人から称賛の声
レスターが岡崎慎司のオーバーヘッドゴールで勝利!プレミアリーグ首位をキープ!【海外の反応】
「ガチで日本へ行く必要がでてきた」 日本を旅したとある外国人の紹介する写真に海外が驚き!
コメント一覧 (コメント内アンカーは「※数字」「米数字」「>>数字」で機能します。 悪質な誹謗中傷、管理人が不適切と判断したコメント等は非表示にする場合があります。)
>日本は何も間違いようがない。2020年は素晴らしいものになるね。
こう言ってくれるのは嬉しい、凄く嬉しい
ただ一国民としては不安だ・・・身内でのゴタゴタもあったし、テロとかも・・・
そういう期待に沿えるオリンピックになってほしい
これで開会式にAKBやEXILE、ジャニーズが出てきたらどうするよ?
総理もアベじゃなくなって、どこぞの売国奴になってるかも
震災を風化してはならないがもう十分感謝の意は伝わっただろうし、次は言葉でなく復興した姿で震災を思い出してもらおう。
確実に在庫が紛れこんでくるからな
ネット上の炎上どころでは済まないよ
使わないだろう
使わないだろう?
総動員のやつは確かにスマッシュブラザーズっぽさがあると聞いてて思ったわ
ただ、大会そのものは競技の結果が一番大きく左右するから、現時点では何とも言えないが、
大会期間中のスタッフや周りの民間レベルの様々なイベントや、商店街をはじめとした人たちのホスピタリティーは大絶賛されるだろうが、開会式のイベント自体は正直不安だ。
・秋元が理事で、HIROが委員であることを考慮するば、本番はこいつらの思惑が表に出てくるだろう。
メインは露骨だから、サイドでダンスする形ででも出そうとするはず。
1年前に秋元の理事就任と総合演出への懸念を“日本が恥かく“と公言した椎名林檎を今回の引き継ぎセレモニーの総合演出に非秋元的な面々を起用したことで、反対意見を封殺し、開会式は自分たちが好きかってやりますよってことの政治的思惑が見え隠れするんだが・・
結局、引き継ぎセレモニーがピークだったねって言われないようなものにしてくれよ。
>年寄りな白人男性っぽさを少し感じたね。
>彼らは"ポケマン"とも言ったりするから。
おお、トリビアだ!!
発音や呼び方で世代がわかるって万国共通なんだ!!
(下方へスクロールするとある。中韓外したバージョンもある)
あれなタイトルを見るのすら不快って人にはお勧め。
開会式では、日本の祭り要素を取り入れて、よさこいとかの神輿とかの演出があるかもしれない。
何れにしろ、何らかの踊りにアイドル系事務所から何人か出させることはあると思うぞ。
それだけでも、ワイドショーやバラエティで取り上げられるし、練習風景を追ったドキュメンタリー風の番組を作ったりとか、様々な手法で露出出来るからね。
演出家っていうより、握手会とか総選挙とかの荒手のキャバクラ的な金儲けが思いつく興行師だろ。
あまりオタク文化に傾倒してもバランスが悪いから、
これぐらいでいいと思う。何より一目見て「日本人が作った」と、
思わせた時点で成功だったんじゃないかな。
日本人は望んでないし、外国の方々も他のものが見たいんだよね。今回みたいな。
音楽は、合う合わないがあるからやめたほうが良いね。
バンクーバーの閉会式の自国歌手紹介なんかは歌のジャンルが趣味じゃないからただただ退屈だった。
世界的に有名な歌手でさえそうなんだから、日本が同じように自国歌手の歌でもてなしたところで、俺と同じ意見の外国人で溢れ返るだけだと思う。
だいたい、どれだけ歌が上手かったりテレビで力持ってたとしても、オリンピックで銅メダルの一枚すら取れない一般人だろ。
そんなのを主役に持ってきてどうすんだよ。
今回だって特定の歌手いないし歌は林檎色が強すぎたけど、カッコイイ大人な雰囲気とキャラクターの可愛らしさで丁度良いかもと個人的には思ってる。
※3
最近、靖国神社の周りにやたら警官が張り付くようになったんだよね。
以前は建国記念日とかの特別な日以外には無かった現象。
理由はみなさんお察しのアレのせい。
これからオリンピックに向けて大変だよ。アレの妨害工作が。
さすがにこのご時世だと無理なんだろうな。
お前さんの中ではそうなんだろうけど、大多数の人は喜んでいると言う現実w。
私は逆になかなか知れない現地の人気歌手が見れて楽しい
ロンドンのように有名歌手揃えられるのは流石に見ごたえあったけど
今回のモデルのラストランウェイもブラジル人が喜んでいたから、それで良いと思う
有名人出すのが当たり前だとこの先ソフトに弱い国は開催出来なくなる
私は大阪出身だけど、今回のリオ閉会式の演出見て、全力で応援する気になったわ
とにかくじゃにーず・えーけーびー・えぐざいる、あたりは、閉会式の選手がだらだら入場するときの曲でええやん
お前も含めた昨日からこの記事における複数の反応サイトで、
AKBやジャニはイラネって書いてる人気者否定の必死なマイノリティーアンチが笑える。
アイドルは日本ならではだし国内はおろか海外でもファンがたくさんいるAKBが出たとしても客観的に見て納得。
そりゃわざわざリオの閉会式にはタレントまでは出ないだろ。
それが好評だったのを無理矢理にAKBやジャニへの
お前のマイノリティー脳内否定論と結び付けてんじゃねーよカス。
お前の様な国内とも海外ともズレた馬鹿こそ日本の恥だわw
まぁ妬みアンチはデタラメ方便を繰り返すだけの
かわいそうな生き物なので放っておけばよいのでは。
ああー、なんか、ごめん
でもね、マジいらんって、思っている人もいるんよ…
握手してもらうためにCD買う人いるとか、マジ理解できんし…
id:i9PhmZi30さん、もとい、AKBファンさん
※28と※30と言葉遣い変えてもID表記があると気付いてなかったんか…
は?それが理解できないってホモ?オカマ?
アンチで知られるマツコもオカマだしやっぱ変なのばっかなのかねアンチってw
AKBなんて海外から見たら喜び組と何も変わらないよ。
実際AKBがASEAN首脳の時見せたパフォーマンスがそうだったんだから。
同じ失敗繰り返す馬鹿どこにいるのよ。
あー回線切り忘れたw
いや別にこっちがリアリストな意見には違いないからいいけどねw
AKBやジャニやエグザイルは人気者だし、この記事とは無関係だし。
だからその恥ずかしいってのが人気商売を語るにおいてマイノリティーなんだっての。
ファンや支持側、認知度といった都合の悪い面はスルーのアンチはこれだからw
あのねぇAKBとかジャニーズは完全に内需なの。そこわかろうよ。
お金集めんのって大変なんだよ?w 海外にファンが多い。って‥。
ジャニーズはジャニー一派が根こそぎ天寿を全うして内部分裂、オリンピックどころじゃない。
エグザイルはあれだけヤカラが勢ぞろいしてるから4年以内に覚せい剤絡みの不祥事であっさり解散。
微妙なのはperfumeとかきゃりーとかももクロ。あんまり騒がれてない分心配。
歌手はその国、海外で人気があろうとなかろうと嫌いな人もいるし海外公演してると言っても正直世界では知られてないことがほとんど。
開会式閉会式では芸能人を表に出さないのが一番。
今回のリオの開会式でブラジル出身のトップモデルの人のラストウォークみたいなのしてたけど白けた。
ただでさえ平和ボケしてる国だけど、東京五輪を楽しみに来てくれた海外の人らに悲しい思いはさせたくない
ジゼルってミランダカーとかよりも世界的には有名だし…
未だ64年から成長していないなんて、がっかりだよ
赤い玉が日本の象徴だということはわかったけど
まあ全体によく出来たビデオだった
2020年を期待させるには十分すぎるかもね
歌はいらん。インストで十分。
熊本でも支援を戴いているんだが
コメントする