Freecap の設定方法
Freecap で Tor を利用する為の設定
1.Freecap の起動
スタートメニューから Freecap を起動し、上部メニューから『 File 』をクリックします。
2.File
『 File 』をクリックしたら、サブメニューが現れますのでその中から『 Setting 』をクリックします。
3.利用するプロキシの種類を設定
『 Setting 』をクリックしたら、設定画面が現れますので『 SOCKS v5 』のラジオボタンをクリックします。
4.利用するプロキシの設定
『 SOCKS v5 』のラジオボタンをクリックしたら、『 Defalt Proxy 』の『Server』と『 Poer 』の隣に「 localhost 」と「 9050 」を入力し『 OK 』をクリックします。
5.File
元の画面に戻ったら、もう一度『 File 』をクリックします。
6.アプリケーションを登録
『 File 』をクリックしたら、サブメニューが現れますのでその中から『 New Application 』をクリックします。
7.アプリケーション名の入力
『 New Application 』をクリックしたら、その中にある『 Profile name 』の場所に 「 Internet Explorer 」 と入力します。
他のアプリケーションを登録する場合はそのアプリケーションの名前を書いてください。
8.アプリケーションの場所を指定 part.1
アプリケーションの実行ファイルがある場所まで移動します。
まず『 ファイルの場所 』の隣をクリックします。
8.アプリケーションの場所を指定 part.2
『 ファイルの場所 』をクリックするとリストが表示されますので、その中の『 ローカル ディスク (C:) 』をクリックします。
9.アプリケーションの場所を指定 part.3
『 ローカル ディスク (C:) 』をクリックしたら、その中にある『 Program Files 』をクリックします。
10.アプリケーションの場所を指定 part.4
『 Program Files 』をクリックしたら、その中から 『 Internet Explorer 』を探しクリックします。
11.アプリケーションの場所を指定 part.5
『 Internet Explorer』をクリックしたら、その中にある『 IEXPLORE.EXE』をクリックします。
12.アプリケーションの登録完了
『 IEXPLORE.EXE 』をクリックしたら、上の画像の状態になりますので『 OK 』をクリックします。
13.登録したアプリケーションの起動
Tor を起動させてから、Freecap の中にある Internet Explorer のアイコンをクリックし起動させます。
ネットに接続できていれば、設定は完了です。
作動確認のページで情報が保護れているかチェックしてみてください。