Tor の設定方法

Internet Explorer 6.x の場合

Tor が起動してない状態でこの設定をすると、ブラウザで接続できない状態になりますので注意してください。

1.Internet Explorer の起動

まず、Internet Explorer を起動し、上部のメニューから『 ツール 』をクリックします。

2.ツール

『 ツール 』をクリックしたら、サブメニューが現れますのでその中から『 インターネット オプション 』をクリックします。

3.インターネット オプション

『 インターネット オプション 』をクリックしたら、インターネット オプションの画面が出ますので、上部にあるタブメニューから『 接続 』をクリックします。

4.インターネット オプション - 接続

『 接続 』をクリックしたら、接続関係の設定画面が現れますのでその中から『 LAN の設定 』をクリックします。

5.ローカル エリア ネットワーク(LAN)の設定

『 LAN の設定 』をクリックしたら、ローカルエリアネットワークの設定画面がでますので、その中から『 プロキシサーバー 』の所にあるチェックボックスをクリックします。

6.プロキシサーバー

『 プロキシサーバー 』のチェックボックスにチェックが入ると、『 詳細設定 』がクリックできるようになるので、『 詳細設定 』をクリックします。

7.詳細設定 - プロキシの設定をする。

『 詳細設定 』をクリックしたら、プロキシの設定画面が現れますので、その中にある 『 Socks 』の場所に「 localhost 」その隣に「 9050 」と入力して、『 OK 』をクリックします。

8.ローカル エリア ネットワーク(LAN)の設定 - OK

『 OK 』をクリックしたら、ローカルエリアネットワークの設定画面に戻りますので、その中にある『 OK 』をクリックします。

9.インターネットオプション - OK

『 OK 』をクリックしたら、インターネットオプションの設定画面に戻りますので、その中にある 『 OK 』をクリックします。
通常の画面【(1) の状態】に戻ったらブラウザを再起動させてください。
以上で設定は完了です。

作動確認のページで情報が保護れているかチェックしてみてください。

▲トップへ戻る

Netscape 7.x の場合

Tor が起動してない状態でこの設定をすると、ブラウザで接続できない状態になりますので注意してください。

1.Netscape の起動

まず、Netcsape を起動し、上部のメニューから『 Edit 』をクリックします。

2.Edit

『 Edit 』をクリックしたら、サブメニューが現れますのでその中から『 Preferences... 』をクリックします。

3.Preferences

『 Preferences... 』をクリックしたら、Preferences の画面が出ますので、左にあるメニューから『 Advanced 』をクリックします。

4.Advanced

『 Advanced 』をクリックしたら、Advanced のメニューがでますのでその中から『 Proxies 』をクリックします。

5.Proxies

『 Proxies 』をクリックしたら、右側に Proxies の設定画面がでますのでその中から『 Manual proxy configuration 』のラジオボタンをクリックします。

6.Proxies - プロキシの設定をする

『 Manual proxy configuration 』のラジオボタンをクリックしたら、プロキシの設定入力が出来るようになるので、その中にある『 SCOKS Host 』の場所に「 localhost 」その隣にの『 Port 』の場所に「 9050 」と入力して、『 OK 』をクリックします。
通常の画面【(1) の状態】に戻ったらブラウザを再起動させてください。
以上で設定は完了です。

作動確認のページで情報が保護れているかチェックしてみてください。

▲トップへ戻る

Mozilla Firefox 1.x の場合

Tor が起動してない状態でこの設定をすると、ブラウザで接続できない状態になりますので注意してください。

1.Mozilla Firefox の起動

まず、Firefox を起動し、上部のメニューから『 ツール 』をクリックします。

2.ツール

『 ツール 』をクリックしたら、サブメニューが現れますのでその中から『 オプション 』をクリックします。

3.オプション

『 オプション 』をクリックしたら、オプションの画面が出ますので、左側にある『 接続設定 』をクリックします。

4.接続設定

『 接続設定 』をクリックしたら、インターネット接続の設定の画面が出ますので、その中にある『 手動でプロキシを設定する 』のラジオボタンをクリックします。

5.接続設定 - プロキシの設定をする。

『 手動でプロキシを設定する 』のラジオボタンをクリックしたら、プロキシの設定入力が出来るようになるので、その中にある『 SCOKS ホスト 』の場所に「 localhost 」その隣にの『 ポート番号 』の場所に「 9050 」と入力して、『 OK 』をクリックします。

6.オプション - OK

『 OK 』をクリックしたら、オプションの設定画面に戻りますので、その中にある『 OK 』をクリックします。
通常の画面【(1) の状態】に戻ったらブラウザを再起動させてください。
以上で設定は完了です。

作動確認のページで情報が保護れているかチェックしてみてください。

<< 前のページ     トップへ戻る     次のページ >>