通信カラオケなどを事業展開するエクシングと、レコード会社のテイチクエンタテインメントは、列車の運転台から撮影した展望映像と車内アナウンスなどのセリフを組み合わせた「鉄道カラオケ」の第2弾を、2016年8月18日(木)からエクシングのカラオケ「JOYSOUND」に配信しています。
【動画】聞いてはいけない東海道新幹線の車内放送
今年の4月29日から配信されている第1弾は、京急電鉄2100形電車(快特・品川行き)の3本。これに続く第2弾としてこのたび登場したのは、東武鉄道の東上本線です。
映像は、テイチクエンタテインメントから発売中の鉄道ビデオ『東武東上線 TJライナー&快速急行』から、50090系電車による快速急行・池袋行きの「森林公園~東松山」編、「東松山~高坂」編、「坂戸~若葉」編を採用。カラオケでは、この映像にあわせて、東武鉄道が監修した自動アナウンスと車掌アナウンスがテロップで表示されます。
エクシングの広報担当者によると、第1弾の配信を始めた際はテレビやウェブなどで取り上げられ、「今までにないカラオケ」と話題になったとのこと。英語のアナウンス部分に苦戦して何回も練習したという人もいるそうです。
ちなみにこの「鉄道カラオケ」、第1弾、第2弾ともに通常のカラオケ曲と同じように採点機能が“一応”利用可能です。カラオケには「ガイドメロディー」(主旋律を奏でるメロディーライン)という音が入っており、このメロディーが音程評価などの基準になっているといいます。しかし「鉄道カラオケ」の場合、採点機能を使えはするもの、そもそもメロディーがないため、「採点結果の点数で、良い悪いの評価はできない」(エクシング広報担当者)といいます。“実力”を試すより、車掌気分を純粋に楽しみたい人に向いているのかもしれません。
太田幸宏(乗りものニュース編集部)
リオ五輪 3人の日本人メダリスト
- 内村、逆転の覇者 体操・男子個人総合 リオ五輪有料
-
壁を破った 「水谷しかできない」天才のラケットさばき 卓球男子単、初の銅 リオ五輪有料
- 最強ライバル、世界の頂 萩野、成長受けて発奮 瀬戸、背中追い続け銅 リオ五輪有料
読み込み中…