出版案内
福祉事業団
47NEWS

「赤紙」配られない社会に 京都で母親ら反戦訴え

召集令状を複写したチラシを通行人に配る京都母親連絡会のメンバーたち(京都市下京区)
召集令状を複写したチラシを通行人に配る京都母親連絡会のメンバーたち(京都市下京区)

 終戦の日の15日、京都府内の女性や労働組合でつくる京都母親連絡会が、召集令状を複写したチラシ400枚を京都市内の4カ所で配り、憲法9条の堅持と反戦を訴えた。

 戦争の悲惨さを伝えようと、同会は太平洋戦争が始まった12月8日とともに年2回、赤紙と呼ばれた召集令状を配っている。今回は3月施行の安全保障関連法への反対姿勢も示した。

 下京区の四条河原町交差点では、メンバー10人が赤いたすき姿で通行人にチラシを渡し、マイクで「若者がこの紙1枚で戦地に駆り出された。赤紙が二度と配られない世の中を願います」と呼び掛けた。

 友達と遊びに来ていた大津市の中学2年大塚香暖さん(14)は「ひいおばあちゃんから空襲を受けて防空壕(ごう)に逃げた体験は聞いている」と話し、チラシに見入っていた。

【 2016年08月15日 21時10分 】

ニュース写真

  • 召集令状を複写したチラシを通行人に配る京都母親連絡会のメンバーたち(京都市下京区)
京都新聞デジタル版のご案内

    地域の政治・社会ニュース

    全国の政治・社会ニュース

      スポーツ

      首相の閉会式登場、森会長の発案
      五輪組織委の武藤事務総長

      20160823000001

       【リオデジャネイロ共同】2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の武藤敏郎事務総長..... [ 記事へ ]

      経済

      「ポケモンGO」 地域振興、商業に 国内配信1ヵ月

      20160822000148

       スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」が、国内での配信開始から22日で1カ月..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      無縁仏に祈りの光 滋賀・引接寺で万灯供養

      20160822000145

       約6千体の石仏と石塔にろうそくの火をともして無縁仏を弔う「万灯供養」が22日夜、滋賀県..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      宿題手に手に、元気よく思い出語る 京都の3小で授業スタート

      20160822000072

       京都市内の3小学校で22日、いち早く夏休み明けの授業が始まった。南区の上鳥羽小では、日..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      帰還困難区域に復興拠点
      福島再生へ自民6次提言

      20160822000129

       自民党の東日本大震災復興加速化本部(額賀福志郎本部長)は22日、福島再生を中心とする被..... [ 記事へ ]

      国際

      中国で世界最長のガラス橋開通
      全長430メートル、湖南省

      20160822000133

       【北京共同】中国湖南省張家界の峡谷に架けられた全長430メートル、幅6メートルの観光用..... [ 記事へ ]