読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

映画に対しての「メッセージ性がない」という批判がわからない

映画 僕はこういう人間だ
Sponsored Link

 

僕は映画を見るのが好きです。

自称映画通なんて偉いものじゃなく、普通の映画好き。

 

そして、頭があまり良いほうじゃないので、映画を見終わっても「おもしろかった・つまらなかった・このシーンが好きだ・ここをこうしたら良かった・オチが弱い」みたいな単純な感想しか出て来ない人間です。

 

今まで見た中で一番好きな映画はダークナイトです。 

ダークナイト [Blu-ray]

おそらく、頭の良い人間ならここでダークナイトがどう面白かったかを、難しい言葉と横文字を随所に散りばめながら説明できるんだと思いますが、僕は『とにかくバットマンがヤベーぐらいカッコ良くて、ジョーカーはヤベーぐらいキャラが立ってて、全体的な演出の見せ方と物語のテンポが抜群に良くてクソ面白い』ぐらいしか言えないです。このシーンがどうのこうのとかいう話は抜きにして。

 

そんな人間だからこその意見かも知れませんが、自称映画通のみなさんが使う「メッセージ性がない」という批判がよくわかりません。

 

全ての映画にメッセージ性って必要なんですかね。

メッセージ性がない映画はつまんないですか??

 

 

この前、マッドマックスという映画を見ました。

みなさんご存知ですよね。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(字幕版)

マッドマックスを見た僕の感想は『アクショォォォン!!!!!』です。

もう正直言ってそれ以外思い付きません。

その映画の世界観に逆らっていたり、「いやそこは最初からこうしろよ、普通に考えてわかるだろ」といった感情が湧くシーンがあると、どうしてもツッコミを入れてしまいそこを悪く言ってしまう人間なのですが、マッドマックスはもうツッコんだ方が怪我をするぐらい常軌を逸した作品だと思いました。

文句無しで面白かったです。

 

いつもは「メッセージ性がない」という批判コメントに対して「ただ監督が撮りたいものを撮ってるのにそんなの必要ある??」と思いながらもメッセージ性というものを一応探してはみるのですが、マッドマックスについてはそれをしませんでした。する必要がないと思ったので。

 

おそらく探せば資源がどうのこうの信仰がどうのこうのといったメッセージを感じることができるのかも知れませんが、それを考慮して映画を評価するのって映画=メッセージ性が必要って概念に囚われ過ぎなんじゃないかと思うんですよね。

 

メッセージ性の有無を映画の評価の軸にしている人はメッセージ性がない作品をつまらないって言うかもしんないけど、そもそもメッセージ性を感じることが映画の醍醐味みたいに決めつけてない??

「監督が何故この作品を作ったかを紐解くとメッセージ性が見えてくる」って別に監督が頭の中で自由にイメージしたものを作りたかったから作っただけじゃないんですかと。

 

マッドマックスは少し極端な例だったので、「これはメッセージ性を重視するような映画じゃねーから。メッセージ性を重視しなくちゃいけないような映画ってのがあんだよ」って言われそうですが、メッセージ性を重視しなくちゃいけないような映画も、メッセージ性を重視しなくていい映画もないと思うんです。

 

アクションだってヒューマンドラマだってコメディだって結局監督が撮りたいものを撮ってるだけ。もちろん脚本の時点で監督がメッセージ性の高い作品にしようという意図を持って作られたものもあるでしょうが、それがないものもきっとあります。

 

だからメッセージ性なんてあってもなくてもいいんじゃないかと思うんですよね。

単純に見て面白かったら面白い。つまらなかったらつまらない。

それを他人に押し付けることなんてしないでね。

 

 

僕はジブリで「千と千尋の神隠し」が一番好きです。

千と千尋の神隠し [DVD]

なんで好きかというと、僕の中でのジブリ感が一番強くて、単純に見てて面白いと感じるから。

この面白いは多分、そのへんに転がってるなんの変哲もない石ころを見てなんか面白いって言っているのと同じです。自分でも何が面白いのかよくわからないけど面白いっていうか。世界観が大好きなのかも。

 

その千と千尋の神隠しは、ジブリの中でも一番と言ってもいいぐらいネットで叩かれている作品です。そして、その大半がメッセージ性がないとかどこが面白いのかわからないとかそういう理由です。

 

別に誰がどの作品を悪く言おうが勝手なわけですが、メッセージ性がないからってのはジブリ作品はメッセージ性がなかったらクソという勝手な概念から作られたディスだと言いたい。しかも、メッセージ性がないと感じるのは監督の意図を読み取れないほど自分が未熟だからだという可能性もあるし。

 

「映画は世界観、設定の緻密さ、シナリオ、演出の見せ方、メッセージ性を見て評価されるものだからメッセージ性がないものは常識的にダメ」とか言われそうだけど、常識的ってなんなの?って思うよ。

 

面白いと思ったから面白いって言うだけ。それに対して誰が作ったかもわからない常識というモノサシを広げて意見を批判するのはおかしい。

 

好きに理由なんて要らないだろ!!!

 

 

まあメッセージ性を重視する人の気持ちもわかります。でも、それで好きな作品を「クソだ」とか「センスない」とかって言われるとカチンときますよね、普通。撮り鉄が何故か電車を好きなように、ダムオタクがダムを何故か好きなように、何故かその作品が好きなんですもん。

 

 

最後にジブリの宮崎駿監督の言葉を

僕は本当のことを言いまして、あんまりメッセージ性っていうので映画をつくってはいなくて、もっと俗っぽいところで「わはは」と言いながら、本当はつくりたいなと思ってる人間ですから。もちろん真面目なものは真面目につくんなきゃいけないと思ってますし、子供のために作りたいとは思ってるんですけど。

 

撮りたいものをただ撮ったのが映画だよ。