free

54083724.jpg
via:weheartit.com





今年の3月に仕事を辞めたあと、とある企業に再就職したんですが、結論から言うと、私そこを1ヶ月で辞めたんですね。

入社する前、自分は「石の上にも3年」が出来ると思っていました。

そう思っていたのに、入社してすぐ「やばい、自信がない」って思ったんです。

当時の私の顔を指して、親しい友達はこう語ります。

友「もう、どんどんシケた顔になっていってた」

と。

そしてある日、

友「もう、私のせいにしていいから辞めな!!」

って、言われたんです。

よほど私の顔がシケていたんだろうと、今ならば分かります。


私はその翌日に、辞めると会社に申し出ました。

引き継ぎの必要がなかったので、翌日には退職することができましたが、そこからが、

「さーてどうすっかなー」

ですよ。


その当時、今本業にしている「当時の副業」が、ようやく軌道に乗り始めた頃でした。

「それでしばらくは食いつなげるかなー」というのも辞める追い風になったし、保険でもあったけど

あくまでも副業であって、それで生計を立てようなんて思ってなかったんです。

頼まれる仕事は不定期だし、収入だって不安定だし、福利厚生も交通費もない。

たまさかその月の収入が人並み、あるいはそれ以上にあったとしても、「どこにも所属していない」ことは、「社会のどこにも組み込まれていない」ことと同義である気がして、そこにものすごい後ろめたさを感じていたんですよ。

たまたまパチンコで勝って生活しているような、そういう浮遊感。

「明日どうすんの」っていう不安と恐怖。

それらに怯えていたんです。


だからやっぱり仕事は探していたし、探している間に単発のバイトもしました。

本当に、ごくごく最近までずーっと「フリーでやっていく」ことに対して、迷いがあったんです。


そんなときに偶然知ったのがイケダハヤトさんの「まだ東京で消耗してるの?」というブログ。

それまで縁がなかったので存じ上げなかったんですが、ものすごく有名なブロガーさんで、書籍も出版されています。

もう、挙げるとキリがないんですが、仕事や会社や社会に対する固定観念が次々に破壊されて

「アガガガ…」

って顎はずれそうになる毎日。

例えば、最近の記事ですと


>>> 「オレは社畜だからさぁw」という終わりの始まり

>>> 「置かれた場所で咲きなさい」?それ、過労死する考え方ですよ

>>> 1年で仕事を辞めると「辞め癖」がつく?最高じゃないですか、その癖。

>>> 20代で無職?そんなことで悲観的になってしまう、その価値観がヤバイです。

>>> まだ電通で消耗してるの?

>>> 毎日を死んだように過ごすか。毎日ワクワクして死ぬか。どっちがいいですか?

>>> 「世間からの白い目」と「自分の信念」どちらを取るか?答えは決まってますよね。


これらを読んで「アガガガ」ってなってた頃、まさかのまさかイケハヤさんと並べてR-18を紹介してくださった(奇特な)方がいらっしゃいます。w

清さんありがとうございましたー!!^^

光栄過ぎてガクブルです。w


はてさて「アガガガ」後、

「どこにも所属していない」ことは、「社会のどこにも組み込まれていない」ことと同義である気がしていた。

というのは、ある種の「呪い」というか、強迫観念だったのだと気付かされました。

今になると「それのどこが悪いのやら??」という感じなんです。


相変わらず仕事は不定期だし、収入だって不安定だし、福利厚生も交通費もありません。

だけど、


「それがなにか?」


という感じなんです。


お金が足りなければ働けばいい。仕事がなければ取りにいけばいい。そして私の仕事とは?と、毎日毎日考えるようになりました。

私は、仕事に関すること、ブログに関すること、何に使えるかは分からないけどなんかよさげ、ということを思いついたら、即メモを取るようにしているんですね。

「ひらめき」って、「一瞬鋭く光ること」というくらいなので、

「お。これ覚えていよう」

なんて思っていても、

「あれ、さっきひらめいたことってなんだったっけ」

って、すぐに忘れてしまうんです。


昔は「ただメモってた」だけなんですが、何が何だか分からなくなるので、インデックスをつけ、極力カテゴリーごとにメモを取るようになりました。

ときには「もう寝よう」と思ってベッドに入ったあとや、夜中に目覚めて「ふいに」なんてこともあるので、「紙の束」と添い寝してるくらいです。


だけどそうやって、「自分の『なにか』に使えるかもしれない」ことを、本当に真剣に毎日考えるようになってから、

「毎日が楽しい」

と心から思えるようになりました。


前職時代も、現状を改善していくためにどうすればいいか、ということは常日頃から考えていましたし、私は「女将」という仕事も、お店のことも、お客さんのことも愛していました。

しかしながら、当時の「仕事にまつわる考え事」というのは、どこまで行っても「店のため」「会社のため」「お客さんのため」であって、「100%自分のため」とは言えなかったな、と思うんです。

だけどそれは当然です。会社がお給料を払ってくれていたのですから。


「自分で自分を食わせていく」ようになってから、毎日が「背水の陣」ではあるけれど

日常で考える全てのこと、日常の中で目に入った「ハッ」とすることは、全て「自分の仕事」に直結しています。

そして、「あれはどうだ、これはどうだ」って一生懸命考えたことがかたちになって「手元を離れる」と、即座に反応として返ってくるんです。

それは「次の仕事」であったり、「報酬」であったり、お客さんからの褒め言葉であったりとさまざまですが

「ボーナス」よりも遥かに嬉しいことです。

(そう。ボーナスは、ないですからね。フリーはw)


あげく、仕事場は(ほぼ)自宅。

通勤も(ほぼ)なく、上司や部下という人間関係もない。

だから、わたし今、ノーストレスなんですよ。まじで。


そんな話を、先日ある人にしました。


奈「ノーストレスで仕事して、ちゃんとお金も稼いで、そんで休みの日は好きな人とイチャイチャして、私こんなに幸せでいいのかな???って思うんですよねー」


そう言うと盛大に吹き出されて


「いいねえ。そんなに幸せそうだと、見てるこっちまで幸せになるよ」


と、満面の笑みで言われたんですね。


その表情を見たときに、昔読んだ黒川伊保子さんの「恋愛脳」を思い出したんです。

(ちなみに、「夫婦脳」っつー続編もあって、親しい人妻たちにこの本をたくさん贈りました)


「自分の気持ち」がすべての基軸である女性脳からは、ほんとうに全く想像を絶するけれど、男性脳は「自分の気持ち」をあまり認識しないまま生きているのである。

傍に居る女が嬉しそうなら、その嬉しさに照らされてしみじみと嬉しい
、というのが男性脳だ。



折に触れて、襟を正すように思い出すのは

「女は愛嬌」

という言葉と

「笑う門には福来る」

です。


私は「ウィットに富んだ面白いもの」が好きだから、それを求めてしまうけど

「面白さ」よりも大事なのは、「朗らかさ」なんですよね。(自戒を込めて)



ここ(R-18)は「私の庭」だから、荒らされそうになったらそりゃあ戦います。

でも、先述のイケハヤさんに言わせると中川淳一郎さんの「ウェブで議論はできない」という意見に強く賛成。なので、「ぐwww」という感じなんですけど。w

まあでもこれもトライ&エラーの一環なのでね。

私昔から、「熱いって言われても、触ってみないと分からない」と思ってるんですよ。


やや余談ですが、

「嫌な人とも付き合っていかなきゃいけない」って、「社会人として当たり前」

くらいに思っている方も多いと思うんですけど、「それは何故か?」と因数分解していくと

「なんでだっけ?w」となってきます。

「好きな人とだけ付き合っていく」ことを「悪」「わがまま」「自分勝手」

のように思う方もいらっしゃるかもしれませんが、それもまた「何故か?」と突き詰めて考えたら

それが悪い理由なんてなにもないんですよ。


もっと細かく言うと、「自分に足りない部分」、「直した方がいい部分」は、「付き合いたくない人」の苦言に頼らなくても、

親しい人が指摘してくれたり、「降ってくる」ように自然と呈されるので、「いらん世話」という話です。


ちょうど昨日ヨガの先生とも話してたんですけど

「みんな幸せになりたいはずなのに、自分の幸せを押し通そうとすると、『私ってあさましいんじゃ』と感じてしまうのではないか」

っていう話をしてたんです。

でも、「大丈夫。やることやってる」くらいに思っていいんですよ。

そのためには、ほんとに「自分が」やることやってるって「自覚出来ること」をやらないとだめですけど。

私は今、「自分に出来ること」を精一杯やってる自覚があります。

と同時に、課題も山盛りです。

苦言を呈されることだってあるし、今は力不足で手が届かないこともたくさんあります。

それらには、目標を立てて臨んでいます。

だから幸せになる覚悟をしたんです。



ああそうそう。

結局は1ヶ月で辞めてしまったけれど、

再就職した先の社長から言われて、今でも印象に残っていることがあります。


『明日やろう』は、バカやろう


現状維持の先には、衰退しかない


これは、フリーになってから、本当にことあるごとに思い出す言葉になったので

これらの言葉が聞けただけでも、入社した甲斐があったなあって思います。


あ、補足:ちなみに社長は私よりも年下でした。www イケハヤさんと言い、ほんと年なんて関係ないですね。


というわけで、週明け月曜日、みなさま張り切って参りましょう~!!

関連記事
●過去ログランダム表示●



●愛用品ログ一覧●

fc2blog_20141114011140e3d.jpgfc2blog_20131215083012ca2.jpg
fc2blog_20150213013703f08.jpgfc2blog_201502101300178da.jpgfc2blog_20131222133640db6.jpgfc2blog_201311011114277ba.jpg
fc2blog_20131105124305216.jpgfc2blog_201311180228231b1.jpgfc2blog_20140401035020166.jpgfc2blog_20140419115949bdb.jpg
fc2blog_201311041253183ac.jpgfc2blog_20131104125241c83.jpgfc2blog_201311011115436b2.jpgfc2blog_20131101111556736.jpg
fc2blog_201311051132592b6.jpgfc2blog_20131101124245813.jpgfc2blog_201401071218522a5.jpgfc2blog_201311011241517f7.jpg
fc2blog_201311011242226d3.jpgfc2blog_201401111255144ca.jpgfc2blog_2013112812265944b.jpgfc2blog_20140408054901db4.jpg
fc2blog_20140505162514765.jpgfc2blog_20131119022911a17.jpgfc2blog_20131123141106243.jpgfc2blog_2013110612513398a.jpg
search
profile

奈々

Author:奈々
82年製。

instagram @18nana
Twitter @r18nana_2

「30代なに着る?」アンケート。
ads
楽天
all categories/all archives
 
calendar
07 | 2016/08 | 09
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
links
このブログをリンクに追加する
R