パンドラの憂鬱

Powered By 画RSS



海外「とことん日本だった!」 五輪閉会式の日本の演出に海外から大絶賛の嵐

21日午後8時(日本時間22日午前8時)から行われた、
リオデジャネイロオリンピックの閉会式。
式内では、次の開催都市である東京への五輪旗の引き継ぎや、
日本の魅力をアピールするプレゼンテーションなどが行われました。

プレゼンの映像には、競技に取り組むアスリートたちの姿の他、
世界的な人気を誇るキャプテン翼やドラえもんのキャラクターたち、
そしてキティちゃんが登場し、日本のソフトパワーをPR。
締めくくりには、ゲームキャラクターのマリオに扮した安倍首相が、
ゲームでお馴染みの土管から、やはりお馴染みの効果音とともに登場し、
会場の観客を沸かせました。

特にプレゼン映像と「安倍マリオ」は海外メディアがこぞって取り上げており、
安倍総理の登場の仕方を、英BBCは「EPIC(最高)」、
米NBCは「閉会式の話題をかっさらった」と伝えるなど大好評。
外国人からも絶賛の声が殺到していましたので、その一部をご紹介します。

海外「元々東京しかなかった」 東京が2020年のオリンピック開催地に決定

 2016-08-22




翻訳元

こちらからは「トーキョーショー」全編がご覧いただけます。
 下に貼った動画と同じ内容のプレゼン映像は3:16から




■ 2020年のトウキョウオリンピック、
  そしてその開会式は、五輪史上最高のモノになる気がする。
  日本人はくだらないことはやらない人達だから。 +3537 国籍不明




■ このプレゼンはいつまでも記憶に残りそう!
  トウキョウ五輪への期待がすごく高まったよ。 +180 プエルトリコ




■ 日本が閉会式を最高のモノに昇華させたな。
  よくやったぞ日本。Ganbatte koi! +145 国籍不明




■ クールだった〜。
  ブラジルが地理的に日本の真裏にあるってことを考えると、
  素晴らしい演出だったと思います。 +28 ブラジル




■ すっごく面白かった。
  日本は自分たちの利点を最大限に活用したよね。
  2020年のオリンピックは素晴らしい大会になりそう。 +334 イギリス




■ 新競技、マリオカートのために今から練習積んどく! +46 ブラジル




■ 私たちの国のリーダーが一番クールだと思ってたのに!
  日本のリーダーが一番だって思い改めました。 +16 アメリカ




■ ホログラム、アニメ、サムライ、ロボット、
  あとそのほかの未来を感じさせる物全部!
  たぶんその辺が開会式のテーマになるんじゃないかな! +11 カンボジア




■ こんな時まで日本はしっかりとブッ込んできやがったw
  ハハハ、2020年が今から待ちきれん。 +3 オーストラリア




■ 日本が開催するオリンピックの成功は約束された。 +247 アメリカ




■ リオ五輪の閉会式のハイライトは日本のプレゼンだった!
  トウキョウ大会は凄いモノが観れそうだ! +159 ニュージーランド




■ もし2020年のトウキョウ五輪の会場にゴジラが登場しなかったら、
  私はきっと大暴れしちゃうと思う。 +395 アメリカ




■ マリオはスーツは着てなかったはずだが。
  でもあれは後々のマリオの姿なのかもしれないねw
  なんにせよ、個人的には最高級の評価を与えたい。
  あとはキノピオとヨッシーがいれば文句なしだった。 +32 アメリカ




■ 2020年のオリンピックにはBABYMETALをぜひ。
  頼むから実現させてくれ!!!! +47 アメリカ




■ 日本は相も変わらず斜め上を行っていた。
  何だかグッとくるものがありますなぁ(棒) +10 国籍不明




■ あ、ありのまま今起こったことを話すぜ。
  日本の首相が閉会式にマリオのコスプレで登場した。
  何を言っているのかわからねーと思うが、
  おれも何を見たのかわからなかった……。 +36 国籍不明




■ アニメがテーマのオリンピックか……。大成功待ったなし。
  ナルト、進撃の巨人のキャラクター達、ワンピース、ピカチュウ、
  ドラゴンボール……他にも色々いる。 +487 国籍不明




■ これでマリオの世界をベースにした競技がなかったらガッカリすんぜ。
  土管ハードル競争とか面白そうじゃないか?
  競争系の競技の時は常にスターの音楽かけるとか。 +6 アメリカ




■ 今は堅苦しい政治家が多いからかなり新鮮だった。
  首相のいたずら心、あれは良かったね。 +29 ニュージーランド




■ ハハハ、あの男(※安倍総理)は伝説となったな。 +8 イギリス




■ 日本だった。とことん日本だった!♥ +18 タイ




■ 最高だー!!
  トウキョウオリンピックに行きたくなった!!! +9 オーストラリア




■ オーマイガー!!! 首相があんなことをやっちゃうなんて!!!
  だって日本で天皇陛下の次に偉い人なんだよ?
  やっぱり私は日本人が大好きだー!!!♥ +5 オーストラリア




■ トウキョウ五輪の開会式への期待がマックスなんだが。 +16 アメリカ




■ これを超える引き継ぎセレモニーってあんのかよw +6 アメリカ




■ 何よりかにより、観ててすごく楽しかった! +18 カナダ




■ ようやく俺もオリンピックを観る気になったわ。
  トウキョウ五輪はマリオカートよりも面白そうだ。 +5 イギリス




■ ちょうど昨日日本に越してきたばかり。
  日本はすべての物事が本当に楽しそうなんだ。
  それはもう、政治家でさえね。 +937 アメリカ(日本在住)




■ つい考えてしまったよ。あれくらいクールな政治家が、
  俺の国にも一人でもいればいいのになって。 +3 オーストラリア




■ もうね、笑い転げたね。
  変わってくれるな、日本。絶対に変わってくれるな。 +16 国籍不明




■ 何なのこの引き継ぎ上手な人たちはw +323 フィリピン




■ アベさんがマリオの帽子を被って土管の上に立ってる写真見て決めたわ。
  俺は110パーセント2020年にトウキョウへ行くぞ。 +19 アメリカ

abemario.jpg




■ 日本に言いたい。可愛さで人を魅了するのやめてくれない?
  あなたのほっぺをつねりたくなっちゃうから。 +28 国籍不明




■ とにかく素晴らしい演出だった!!! +66 アメリカ




■ 日本は常に過去の自分たちを超えてくるよね!
  2020年の中の人、全力ダッシュでこっち向かって! +10 アメリカ




■ 頑張ってきた選手たちには申し訳ないが、
  リオ五輪の金メダルは日本が総取りという事になった。 +13 アメリカ




■ アベ首相めちゃくちゃ可愛い!! +3 アメリカ




■ 早く家に帰って映像を観たい。
  たぶん笑い死ぬことになると思うがそれでも構わない。 +7 イギリス




■ 明日にでも日本って国を観戦しにあっちに向かうわ。 +16 アメリカ




■ 今からもう分かっちゃう。
  2020年のトウキョウオリンピックは、最高の大会になる! +46 カナダ






本当に文字通り大絶賛の嵐という感じでした。
コメント欄で外国人の皆さんが楽しそうに盛り上がっているような記事が、
やっぱりこちらも作業をしていて一番楽しいです。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2016/08/22 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(283)
Powered By 画RSS
  1. AKBファミリーがアップをはじめました
    [ 2016/08/22 23:02 ] [ 編集 ]
  2. パヨクの批判が激しくて気持ちいい
    [ 2016/08/22 23:02 ] [ 編集 ]
  3. 今日はこれを取り上げず何を取り上げるんだってレベルだよなw
    [ 2016/08/22 23:03 ] [ 編集 ]
  4. たしかにおもしろかったw
    マリオ脱ぐの早い気がしたけど
    [ 2016/08/22 23:04 ] [ 編集 ]
  5. >■2020年のトウキョウオリンピック、
    > そしてその開会式は、五輪史上最高のモノになる気がする。
    > 日本人はくだらないことはやらない人達だから。 +3537 国籍不明

    秋豚 「まかせて下さい」(ニヤリ
    [ 2016/08/22 23:05 ] [ 編集 ]
  6. 日本日本してて良かったよね
    悟空がいたら最高だった
    [ 2016/08/22 23:05 ] [ 編集 ]
  7. 2020年にはマリオが首相になっております
    [ 2016/08/22 23:06 ] [ 編集 ]
  8. 確かにこれ、いいプレゼンでしたよね!
    ダンスも音楽も映像も良かったです!
    [ 2016/08/22 23:06 ] [ 編集 ]
  9. 安部氏のマリオ服がすぐ脱げちゃったのが残念だったわ。
    [ 2016/08/22 23:07 ] [ 編集 ]
  10. あの君が代もよかった。
    [ 2016/08/22 23:07 ] [ 編集 ]
  11. 見ていて本当にワクワクした!
    君が代のアレンジも荘厳で神秘的でゾクゾクした!
    [ 2016/08/22 23:07 ] [ 編集 ]
  12. 車の中の安倍総理、変身する前にマリオの表情に似せようとしてたよね。W
    お茶目さん!まじめにやってるところが安倍さんらしい。
    [ 2016/08/22 23:07 ] [ 編集 ]
  13. 批判したのは日本のパヨク連中だけという現実。
    海外のこの反応が想定できなかったのだとすれば、
    自分たちの存在自体を否定した方がいいと思う。
    [ 2016/08/22 23:08 ] [ 編集 ]
  14. 「競争系の競技の時は常にスターの音楽かける」
    これいいじゃんw
    [ 2016/08/22 23:08 ] [ 編集 ]
  15. シン・ゴジラに続いて閉会式の映像。パヨのイライラが治まる暇がないやないの!
    [ 2016/08/22 23:08 ] [ 編集 ]
  16. 国内は電通が仕切るから!
    [ 2016/08/22 23:09 ] [ 編集 ]
  17. こんなん普通に笑うわw
    [ 2016/08/22 23:09 ] [ 編集 ]
  18. 本当に素晴らしかったよね
    個人的には安倍マリオよりもその他の映像や演出が大好きなんだけど
    やっぱりコスプレする首相って世界的には衝撃的なんだろうなー、どこも安倍マリオの反応ばかりだしw
    なんとなく安倍さんなら違和感ないというか、安倍さんに限らず日本人なら政治家でもこういうの楽しんでやっちゃうと思うから、個人的にはそこまでの衝撃は受けなかったな

    安倍さんはもっと笑顔で、すぐに脱がずにしばらくマリオでいてほしかったw
    [ 2016/08/22 23:10 ] [ 編集 ]
  19. パックマンの陸上も可愛かった
    [ 2016/08/22 23:11 ] [ 編集 ]
  20. 日本のリーダーが安倍首相で本当によかった!
    他の人じゃ絶対ダメだった
    [ 2016/08/22 23:11 ] [ 編集 ]
  21. ベビメタ出せってコメがあるけど、賛成だな
    かなり盛り上がると思う
    [ 2016/08/22 23:12 ] [ 編集 ]
  22. 施設や進行は問題なくやれるだろうけど、
    台風や暑さの問題が心配だな。
    [ 2016/08/22 23:12 ] [ 編集 ]
  23. 2020は誰が首相なんだろう。
    石破がピカチュウで登場するのはやめろな。
    [ 2016/08/22 23:12 ] [ 編集 ]
  24. 管理人さんいつも有難う。
    確かに楽しんで翻訳できるスレはちょっとウキウキしますね。
    読んでても楽しいです。
    それにしても、東京オリンピックのハードル上がっちゃたね(笑)
    [ 2016/08/22 23:13 ] [ 編集 ]
  25. >オーマイガー!!! 首相があんなことをやっちゃうなんて!!!
    >だって日本で天皇陛下の次に偉い人なんだよ?

    なんってかそれはちょっと違うな。
    国家元首は陛下だけど次が安倍ちゃんってわけじゃないような、うーん
    [ 2016/08/22 23:13 ] [ 編集 ]
  26. 昼休みにYahooでニュース見てから帰宅して動画見るのが楽しみだったわ
    山手線ストップは参ったけど
    AKBジャニーズEXILEは断固反対
    本番のハードル上がっなぁ
    [ 2016/08/22 23:13 ] [ 編集 ]
  27. 君が代のくだりは鳥肌が立つほど良かった
    安倍ちゃんのマリオに小池知事の和服
    日本はバラエティに富んだ国だという事を感じてもらえたんじゃないかと思う
    [ 2016/08/22 23:13 ] [ 編集 ]
  28. ウケとるウケとるww
    [ 2016/08/22 23:13 ] [ 編集 ]
  29. 色々とハードルあげちまったなw

    次の冬季の平昌ご愁傷様wwwww
    [ 2016/08/22 23:14 ] [ 編集 ]
  30. 俺もパックマンにウケた。
    [ 2016/08/22 23:14 ] [ 編集 ]
  31. 出てくるキャラクターも良い意味で無難でよかった
    お偉方がちょっとでも勘違いしてたらワンピースとか出てきてたかもしれない
    [ 2016/08/22 23:14 ] [ 編集 ]
  32. 最高の宣伝になったと思う。
    批判してるのは本当に日本人なのか(心がじゃなくて、DNA的に)
    [ 2016/08/22 23:15 ] [ 編集 ]
  33. ちょっと、マリオの衣装を脱ぐタイミングが早かった?
    まあ安倍さん相当緊張していたんだろうなあw、おそらくぶっつけ本番だろうし
    米大統領とかなら、あそこでハリウッドスターのような笑顔で観衆に応えるんだろうけど
    笑顔を作り切れないところが、日本人らしくて微笑ましかった

    あと小池知事が和服できたのも良かった、見栄えがする
    あそこにネズミ男がドヤ顔で旗振っているところを考えたら、
    それだけで、小池氏が当選してよかった
    [ 2016/08/22 23:16 ] [ 編集 ]
  34. Qちゃん、スマイルの天才!
    [ 2016/08/22 23:16 ] [ 編集 ]
  35. 動画をもう何度も見るくらいこの閉会式は最高だと思う!!
    でもこれが最高にならないでほしいね。
    一番の最高は4年後に取っておいてほしいわー
    [ 2016/08/22 23:17 ] [ 編集 ]
  36. ルパン三世?五右衛門がいたよね?
    [ 2016/08/22 23:17 ] [ 編集 ]
  37. 小池&安倍 という二人は
    すごく良かったんじゃないかな。

    次は本番の中身に全力を。
    [ 2016/08/22 23:17 ] [ 編集 ]
  38. 小池都知事も素敵だった。
    これがあのハゲだったらと思うとゾッとする。
    [ 2016/08/22 23:17 ] [ 編集 ]
  39. めっちゃ笑ったww
    こちとら首相が閉会式に参加することさえ知らなかったのに
    [ 2016/08/22 23:17 ] [ 編集 ]
  40. RIO→MARIO
    うまいw
    [ 2016/08/22 23:17 ] [ 編集 ]
  41. たとえばタイムマシンで昨日に戻って、「リオの閉会式で安倍首相がマリオのコスプレするんだぜ!」って予言したら超嘘つき呼ばわりされるんだろうなw
    [ 2016/08/22 23:18 ] [ 編集 ]
  42. あんなに荘厳な君が代聞いたことない
    いいな、あれ
    [ 2016/08/22 23:18 ] [ 編集 ]
  43. 最近の日本人は異常に「お笑い」に厳しいくせに「ユーモア」には無頓着だからな
    日本が世界を楽しませた出来事だけど、この反応を見て逆に日本人にも考えてほしいわ
    [ 2016/08/22 23:19 ] [ 編集 ]
  44.  
    マリオの衣装を脱ぐのが速すぎてよく分からない点だけが残念!
    だけど心配していた次の開会式のショーも、これならイケるかもしれない
    [ 2016/08/22 23:20 ] [ 編集 ]
  45. もういっそのこと、聖火は土管に灯そう
    [ 2016/08/22 23:20 ] [ 編集 ]
  46. 日本じゃ被り物は基本だから
    [ 2016/08/22 23:21 ] [ 編集 ]
  47. これ企画会議が見てみたいわーw
    [ 2016/08/22 23:21 ] [ 編集 ]
  48. 君が代のアジアって感じのオリエンタルなアレンジが超かっこよかった
    [ 2016/08/22 23:21 ] [ 編集 ]
  49. わざとらしくノリノリでもなく、やらされてる感でもなく。安倍さんだからこその丁度いいバランスだなあ。
    [ 2016/08/22 23:22 ] [ 編集 ]
  50. ソニックも出してあげてほしかったなぁ
    次回に期待!
    [ 2016/08/22 23:22 ] [ 編集 ]
  51. この閉会式の日本演出の成功でAKB起用は完全に無くなった。(´▽`) ホッ
    [ 2016/08/22 23:22 ] [ 編集 ]
  52. 確かにあの君が代にはすごい神秘的な響きがあった
    [ 2016/08/22 23:23 ] [ 編集 ]
  53. リピートが止まらん。昼から20回は観てるわw
    [ 2016/08/22 23:23 ] [ 編集 ]
  54. 音楽も映像のテンポも本当に良かった、ワクワクした。
    安倍さんが土管から出た時はマジで笑ったw
    安倍さんの真面目な人が真面目に楽しませようとしてる感じがシュールで有り人柄が出てて面白かった、真面目な人が調子に乗ってハシャギ過ぎると周りは冷めちゃうから今回は絶妙だったね。
    [ 2016/08/22 23:24 ] [ 編集 ]
  55. 開会式で悟空とかピカチュウとか来るかな?さすがに最初から最後までアニメ全開!はないと思うけど、また楽しんでもらえたら嬉しいね!
    この舞台に立ったのが安倍総理と小池都知事で良かった。ここに舛添が居たかと思ったら背筋がゾッとしたわ。本当にあったかもしれない怖い話w
    [ 2016/08/22 23:24 ] [ 編集 ]
  56. > AKBファミリーがアップをはじめました

    高橋みなみが五輪に出演したいと小池都知事に言ってる

    AKBとかじゃ汚いオヤジに抱かれないと前に出れないし、食っていけないからな
    こういう○○○48みたいなの、いつまで許してんだ?
    AK.B48、SK.E48、HK.T48などというのは、性.接.待、ハ.ニト.ラ用の売.春.婦集団
    スポンサーはパ.チン.コ機器メーカー大手の京.楽産業など
    ロ.ックフェ.ラー(三.菱U.FJ、三.菱グル.ープ)の命令で電通が作った
    スーパーフリーやプチエンジェルが摘発されたから
    未成年とのS○Xビデオを撮ってしまえば奴隷にできる
    秋.元康は朝.鮮女.衒

    小池もAK.B48もロ.ックフェ.ラーの犬仲間
    小池はこいつらを、なんとしても五輪に使いたいに違いない
    止めろ!日本の恥だ!!! (怒
    [ 2016/08/22 23:24 ] [ 編集 ]
  57. 全く期待してなかったけど、すごいよかったw
    安倍首相忙しいところご苦労様です。
    [ 2016/08/22 23:24 ] [ 編集 ]
  58. 小池都知事の凛とした和服姿、
    震災支援への感謝の言葉、
    50名の方々によるキレのあるダンス、
    そして安倍総理のマリオコスプレ❤

    此れだけ海外の人達に『東京オリンピック行きたい!見たい!楽しみ!』と絶賛してもらえたら、プレゼンを企画した方々の苦労も報われますね。

    私も見ていて東京オリンピックが益々楽しみになりました。
    [ 2016/08/22 23:24 ] [ 編集 ]
  59. 音楽に動きが合ってたチアガールキティがかわいかった。
    Qちゃんとキティちゃんの共演も良かった。

    3DCGの架空のキャラクターが会場で動く、踊るってのは良いかもしれない。プロジェクションマッピングも流行ってるし。
    [ 2016/08/22 23:24 ] [ 編集 ]
  60. 凄くカッコ良かったよ!
    音楽・ダンス・映像…作りあげた人達Gj!!!!
    東京の都会的な部分をスタイリッシュにアピールする、日の丸をモチーフにする、ちょっとの愛嬌☆というコンセプトが完璧に伝わってきました
    最高でした!
    [ 2016/08/22 23:25 ] [ 編集 ]
  61. 数回公式の動画見たけど、良かったよねぇ。
    こんなに海外の人を幸せにしてるのに、国内じゃ、何アレだよ。
    素直に楽しんで観れない人が心底お気の毒だわ。
    [ 2016/08/22 23:25 ] [ 編集 ]
  62. AKBやEXILE、ジャニーズが絡むと最悪の開会式になる。
    外国人の期待は大きいだけに、その分失望は金メダル級になるだろう。
    [ 2016/08/22 23:25 ] [ 編集 ]
  63. >日本人はくだらないことはやらない人達だから。 +3537 国籍不明


    くだらないことばっかやってる気がするんですが…
    それなりに喜んで戴ければ幸いでござる…
    [ 2016/08/22 23:25 ] [ 編集 ]
  64. 東京五輪開会式はプレッシャーの嵐だな
    [ 2016/08/22 23:25 ] [ 編集 ]
  65. 凄く良い演出だったし、東京がラスベガスに見えた(笑)
    でもまだ問題もあるし、ハードル上げ過ぎな気が…(´・ω・`;)
    [ 2016/08/22 23:26 ] [ 編集 ]
  66. 素晴らしい!日本の若きクリエイター、本当の実力のある人たちが閉会式を盛り上げてくれたね。
    俺たちは頑張って、こういう本物を応援して、エセクリエイターモドキを排除しよう!
    [ 2016/08/22 23:27 ] [ 編集 ]
  67. よかった
    最後の盛り上げも完璧
    いやー、イメージ、印象って大切だよねぇ
    ソフトとブランドイメージの時代だわ

    [ 2016/08/22 23:27 ] [ 編集 ]
  68. たしかにこの君が代は神々しさが感じられてすごい良かった
    [ 2016/08/22 23:28 ] [ 編集 ]
  69. 海外でも「リオ五輪は日本が閉会式で全部持ってった」って持ちきりだし、極々一部の反日勢以外はどこもかしこも大絶賛の嵐だね!
    リアルタイムで見損ねたからまだちゃんとフルで見れてないんだけど、これだけの評判だから安心して見られるよ。
    中田ヤスタカは大好きな作曲家だから起用されて凄く嬉しい!
    そして安倍マリオが可愛いって意見はやっぱり出てくるよねw
    日本ならではのお茶目心ですw
    [ 2016/08/22 23:28 ] [ 編集 ]
  70. キャラを変えてこんな感じでCM作って流せば2020年東京に外人ら来ざる負えんやろう。
    オリンピック景気来るな
    [ 2016/08/22 23:28 ] [ 編集 ]
  71. ドラエモンがブラジルの旗と日本の旗を振ってるとこぐっときたわ
    開会式の入場で日本選手団がそうしてたのも、
    きっとこのためだったんだね
    かわいかったー
    [ 2016/08/22 23:29 ] [ 編集 ]
  72. >2020年のトウキョウオリンピック、
    >そしてその開会式は、五輪史上最高のモノになる気がする。
    >日本人はくだらないことはやらない人達だから。 +3537 国籍不明

    くだらないことを真剣にやるのも日本人の特徴だぞw

    [ 2016/08/22 23:29 ] [ 編集 ]
  73. 好評だった招致ロゴから佐野ロゴに至った経緯があるので、リオ閉会式が良かったからと言って東京オリンピック開会式が安心と言えないのがつらい(´・ω・`)
    [ 2016/08/22 23:29 ] [ 編集 ]
  74. 君が代がとても神秘的なアレンジで、透明感ある歌声で感動した。
    あと、茶目っ気のある安倍首相が超可愛いかった。ほんと、安倍首相で良かったよ。
    全体的に東京五輪がドキドキワクワクする期待感を感じさせるプレゼンで良かったね。
    本番の開会式にふざけたアイドル起用だけは絶対にやめて欲しいね。

    [ 2016/08/22 23:30 ] [ 編集 ]
  75. 小池より安倍が目立つなんてw
    [ 2016/08/22 23:30 ] [ 編集 ]
  76. 何よりかにより、観ててすごく楽しかった!

    ってコメントがいいね。見ている人を笑顔にできるのは素晴らしいと思う
    [ 2016/08/22 23:30 ] [ 編集 ]
  77. 安倍さんがマント脱ぐの早かったなーとは思ったが、個人の好みのレベルだし文句なしだわ
    あとハローキティの前にでてくる二人の女性の元ネタなにかあるの?
    ところどころ誰?とか元ネタ何?ってのがあって無念だった

    ※23
    もし石破だったらアンパンマンしかないだろうw
    [ 2016/08/22 23:31 ] [ 編集 ]
  78. > 日本人はくだらないことはやらない人達だから

    いやいや、くだらない事を全力でやるのが、日本人だから。
    [ 2016/08/22 23:31 ] [ 編集 ]
  79. そうか、ここにAKBが加わったら最強になるのか!
    [ 2016/08/22 23:31 ] [ 編集 ]
  80. 長野五輪の開会式は酷かったけどな。

    今の50歳以下が監修、演出すれば長野のようにはならないと思うけど。
    [ 2016/08/22 23:31 ] [ 編集 ]
  81. あの君が代
    ラピュタのバルス思い出した
    荘厳な感じ
    [ 2016/08/22 23:31 ] [ 編集 ]
  82. マリオのリオか…上手いね
    [ 2016/08/22 23:32 ] [ 編集 ]
  83. アイドルはやめてくれな
    24時間テレビに出るのとは訳が違うのだから
    [ 2016/08/22 23:32 ] [ 編集 ]
  84. すごいよかったわ。大成功だろこれ。
    [ 2016/08/22 23:32 ] [ 編集 ]
  85. SASUKEを五輪競技にしようとは考えなかったのか
    [ 2016/08/22 23:33 ] [ 編集 ]
  86. さ~て、ハードル上げちったけど どうすべぇwwwwww
    ウルトラマンと悟空とセーラームーンとゴジラにも相談しようぜ!
    [ 2016/08/22 23:33 ] [ 編集 ]
  87. 日本人てやっぱり凄いんだ。頑張ってる選手観てて心からそう思った。
    特攻隊には体操の白井みたいな、純粋な男子が数多くいた。そう思うと泣けてくる。日本を守らなければ。
    [ 2016/08/22 23:33 ] [ 編集 ]
  88. 日本の真裏はアルゼンチン・・・
    [ 2016/08/22 23:34 ] [ 編集 ]
  89. 佐野のパクリが見付かって良かったよなぁ。
    こんなプレゼンした後にパクリでした~~なんつーたら目も当てられなかった。

    芸能界、メディア関係者には在日が多いから危ないよ。
    [ 2016/08/22 23:34 ] [ 編集 ]
  90. 引き継ぎが良かったからこそ
    東京五輪でAKBとかEXILEがしゃしゃり出てこんように
    国民はこれから絶えず牽制していかなければいかんな
    [ 2016/08/22 23:34 ] [ 編集 ]
  91. 「競争系の競技の時は常にスターの音楽かける」
    世界新でまくりそうw
    引継ぎ演出本当にあっぱれ!!
    あの君が代ずっと聞いていたい!
    [ 2016/08/22 23:34 ] [ 編集 ]
  92. アベさんがRIOに向けて出発したニュースを見たときは
    「なんで、あんたも行くのさ?」って思ったけど
    これをやりに行ったのかw
    笑うわ。
    [ 2016/08/22 23:35 ] [ 編集 ]
  93. ザパニーズ芸能プロダクション排除しようAKBとか出されると眩暈がする
    エンブレムパンスト佐野の仲間や朝鮮ハゲネズミが地雷たくさん埋めていっただろうし
    後、ザパニーズ電通とかチョフトバンク何か仕掛けてくるだろな
    [ 2016/08/22 23:35 ] [ 編集 ]
  94. 君が代アレンジは三宅純
    [ 2016/08/22 23:35 ] [ 編集 ]
  95. 何よりも、あの【君が代】が感動した。
    やっぱり国歌は違うね。
    マジで鳥肌が立った。

    演出のすべてが最高でした。
    関係者すべての方へ【ありがとう】です。
    [ 2016/08/22 23:35 ] [ 編集 ]
  96. ■ 何なのこの引き継ぎ上手な人たちはw +323 フィリピン
    引継ぎ大事だから!w

    君が代も最高に素敵だった!
    [ 2016/08/22 23:35 ] [ 編集 ]
  97. これラストにマリオのゲームクリアのBGMと、リアルなリオの夜空に打ち上げられる花火なんだよね。マリオやったことない人にはわからんかもしれんが、すげーと思った。
    [ 2016/08/22 23:35 ] [ 編集 ]
  98. 小池知事が場をさらったな…と思ったら、まさかの総理マリオw
    実はあまり期待してなかったんだけど、最高でした!
    世界の人も楽しんでくれたならなおのこと
    [ 2016/08/22 23:35 ] [ 編集 ]
  99. 俺はAKBが出れるように運動を起こすぞ
    [ 2016/08/22 23:36 ] [ 編集 ]
  100. 批判的な意見の奴はあっち系
    [ 2016/08/22 23:36 ] [ 編集 ]
  101. あの君が代はブルガリアン・ヴォイスみたいだったな。演出が現代アートっぽかったからその雰囲気には合ってた。椎名りんご中々やるわ。
    [ 2016/08/22 23:36 ] [ 編集 ]
  102. CGもホントに細かく綺麗になったな
    昔は三角や四角の荒いのしかなかったのに
    [ 2016/08/22 23:36 ] [ 編集 ]
  103. キャラクターのコラボも良いが、
    前半は前回の東京五輪のポスターのオマージュだよな
    あのポスター好きだから、当時は技術的にできなかった躍動感ある動きを元の作品を壊すことなく再現しててなんか感動したわ
    [ 2016/08/22 23:36 ] [ 編集 ]
  104. 演出家「総理には式典で土管から出てきてもらいます」
    字面だけ見るととんでもねぇなw
    [ 2016/08/22 23:37 ] [ 編集 ]
  105. 赤一色から日の丸になっていくバックで
    姫神かAdiemusちっくな君が代コーラスは秀逸だった。
    マリオ、ドラえもん、安倍ちゃん登場のアイデアは本当に凄い
    [ 2016/08/22 23:37 ] [ 編集 ]
  106. でもさ、オリンピックの競技の内容はどこでやろうと一緒なんだから、あまり変な期待されてもね……w
    [ 2016/08/22 23:37 ] [ 編集 ]
  107. RIO→MARIO
    が秀逸。
    マリオ&ソニックのゲームで毎回ライセンスしてるんだから、今度は正式に乗っ取っちゃえよ!
    [ 2016/08/22 23:39 ] [ 編集 ]
  108. 東京五輪の開会式で、男子新体操の技術を是非演出に取り入れて欲しいなぁ~とか密かに願っていたので、思いがけず今回の演出に組まれていて感激した!!
    この方向で2020年日本らしい開会式を期待する!!
    [ 2016/08/22 23:39 ] [ 編集 ]
  109. 映像全編を見たけど、一番盛り上がったのはマリオの部分のような気がする(笑)
    [ 2016/08/22 23:40 ] [ 編集 ]
  110. AKB、EXILEだけでなく、アイドルだけは、やめてくれ。
    アニメ・ゲームキャラ+伝統芸能、これを基本にお願いします。
    [ 2016/08/22 23:40 ] [ 編集 ]
  111. 最後の花火のとき、何気にBGMが初代マリオの
    ステージクリア音。
    おっさんホイホイすぎる。
    小技がきいてるね。
    [ 2016/08/22 23:40 ] [ 編集 ]
  112. AKBが活躍する場があればそれで良い。たまたまオリンピックが背景に設定されてるだけで
    [ 2016/08/22 23:40 ] [ 編集 ]
  113. ゴジラ 出して欲しいなぁ、 ホログラムとかで118.5m
    [ 2016/08/22 23:41 ] [ 編集 ]
  114. これを見て、浅利慶太が本番の演出を辞退するに100ペリカ
    [ 2016/08/22 23:41 ] [ 編集 ]
  115. ドラえもんなら「どこでもド・・・」
    [ 2016/08/22 23:41 ] [ 編集 ]
  116. 冒頭の世界各国の言葉でありがとうで東日本大震災への感謝を示し
    お辞儀したのがよかった。
    日の丸も君が代も本当に美しかった。
    左翼教育の洗脳がこれで完全に消えた気がする。

    この素晴らしい演出を批判している左翼と外国籍の人々も
    この日本の美しさをもうこれ以上侮辱しないで欲しい。
    [ 2016/08/22 23:41 ] [ 編集 ]
  117. (ΦωΦ)フフフ…
    [ 2016/08/22 23:41 ] [ 編集 ]
  118. 椎名林檎が音楽監督だっけ
    オシャレで都会的で東京って感じですごくよかったわ
    下手に伝統芸能入れるより未来感あるほうが生えるね
    [ 2016/08/22 23:41 ] [ 編集 ]
  119. くっそワロタwww
    日本!ってよりは東京!って表現した方が正確だな
    悪くない閉会式だったと思うよ
    [ 2016/08/22 23:41 ] [ 編集 ]
  120. ぱよのひとは何が気に入らないんだろう…?
    [ 2016/08/22 23:41 ] [ 編集 ]
  121. 非常に良かった。けど、出てくるキャラが古いよねえ。ほとんど30年以上前。世界的に浸透するには時間がかかるか。
    [ 2016/08/22 23:42 ] [ 編集 ]
  122. 左翼達が怒り狂って泡吹いてるwwwww
    [ 2016/08/22 23:42 ] [ 編集 ]
  123. 開会式のチケット、手に入らなそう〜
    しかもこんなにハードル上げて大丈夫!?
    [ 2016/08/22 23:43 ] [ 編集 ]
  124. でもさ、日本人が一番ホッとしたというか、日本イケるやんとと思ったんじゃないのかなあ。
    誘致の時のセンスよさが戻って来てくれて、これで4年後にきたいがもてそうだわ。
    [ 2016/08/22 23:43 ] [ 編集 ]
  125. 「やればできるじゃん!」ってTV見ながら声だしたわ
    本番へのハードルが上がったけど、変な大人が変な口を挟まなければ大丈夫だと思う

    リオのあれはなんだったの!?って言われないように頑張って欲しい
    [ 2016/08/22 23:43 ] [ 編集 ]
  126. 安倍さんのマリオも笑ったけど他の部分もすごく良かったんだよ。
    色んなキャラクターの面白さを見せたり、スポーツと日本の伝統性を感じさせる建造物を見せたり。個人的には日本のデザイナーのレジェンド達が作り上げたパーフェクトに美しい1964年東京五輪の伝説になってるポスターと同じ構図のオマージュ写真を出して来たのを見て感動したわ。
    スポーツへのリスペクト・伝統文化・近代芸術・現代文化の見事な融合だったと思う。
    [ 2016/08/22 23:44 ] [ 編集 ]
  127. 116
    お前に言われたくない
    [ 2016/08/22 23:44 ] [ 編集 ]
  128. 日本の代表が懸命に戦って、泣いたり笑ったり国歌を元気に歌ってくれた最後に、公金横領犯舛添がニヤニヤしながら登場したのかと思うと、本当に吐き気がしてくるな。
    それも追加の無駄金ザブザブ使ってリオまで行ったに違いないんだからな。

    現実には、着物に金色の帯をしめてにこやかに出てきた小池と、どうやら受けた様子のコス安倍で良かった。
    ザッツジャパンだからね。
    [ 2016/08/22 23:44 ] [ 編集 ]
  129. ■ あ、ありのまま今起こったことを話すぜ。
      日本の首相が閉会式にマリオのコスプレで登場した。
      何を言っているのかわからねーと思うが、
      おれも何を見たのかわからなかった……。 +36 国籍不明


    国籍不明? いや おまえポルナレフだろ
    [ 2016/08/22 23:44 ] [ 編集 ]
  130. 背景が黒ベース、応援団旗に日の丸風赤丸が複数…
    佐野エンブレム&ゾエおもてなしユニ帽子時代の臭いは残ってたけど、それを消臭するパワーが、
    鶴の訪問着金の帯気品ある所作の小池新都知事と日本コンテンツと安部首相の微笑みに有った!
    [ 2016/08/22 23:47 ] [ 編集 ]
  131. 何か…
    ハードル上がっちゃって、大変なことになったかも
    [ 2016/08/22 23:48 ] [ 編集 ]
  132. 予想してたよりはるかに素晴らしい作品だった
    何度も見てるわ。本番もこうであって欲しい
    [ 2016/08/22 23:48 ] [ 編集 ]
  133.   
    そんなに政治家が余興でコスプレするのが衝撃なのかね?
    欧米にだってハロウィンの文化があるだろうに。
    [ 2016/08/22 23:48 ] [ 編集 ]
  134. ウォルトディズニーのミッキーマウスに次いで任天堂のマリオは世界に知られているキャラクターだ。
    これは資源と言ってもいい。
    こいつを活かさずして日本主催とは語らせない。
    4年後の開会式。いいものにして欲しい。

    あと君が代のアレンジは押井攻殻機動隊っぽいなと思ったら、同じ人だったw
    あれいいよ、すごくいい
    [ 2016/08/22 23:48 ] [ 編集 ]
  135. 安倍さんみたいな政治家はいないからなあ?やらないしな?どこも大変だし。
    私も開会式が楽しみだわ。天皇陛下も女王陛下のように登場して頂きたいわ。
    何より、世界中の子供もアニメがあるから楽しめるのがいいわな、日本の場合。
    [ 2016/08/22 23:48 ] [ 編集 ]
  136. 77※23
    もし石破だったらアンパンマンしかないだろうw

    いやいや!バカボンしかないw
    [ 2016/08/22 23:48 ] [ 編集 ]
  137. ※118
    伝統芸能をそのままぶっこまれても萎えるよね。
    長野冬季五輪の開会式みたいになっちゃう。

    ただし、日本の美意識はこれでもかって捻じ込んでほしい。
    今回のも”わびさび”を弁えてるからこそ厳かでもあり、楽しくもあった。
    [ 2016/08/22 23:48 ] [ 編集 ]
  138. 2020
    音楽は久石譲や植松伸夫らに頼みたい。
    [ 2016/08/22 23:48 ] [ 編集 ]
  139. 期間中街頭でいろんなオリンピック関連のイベントをやってくれると期待。

    一般参加のマリオカート大会とかw
    [ 2016/08/22 23:48 ] [ 編集 ]
  140. ハードルあがったね。
    ゴジラを開会式中、東京湾から本当に出没させる
    ぐらいしかないね
    火を噴いて聖火点火!
    [ 2016/08/22 23:48 ] [ 編集 ]
  141. 本当に本当に素晴らしかった!よく分からないけど涙腺緩むわこれ
    色々あったけど舛添も佐野エンブレムも変わってこの日を迎えてよかったね
    [ 2016/08/22 23:50 ] [ 編集 ]
  142. あの君が代は声明のようだった。

    和楽器の君が代、
    いつかの甲子園の高校野球開会式の女子高生の君が代、
    そしてこれ。

    我が三大君が代。
    [ 2016/08/22 23:50 ] [ 編集 ]
  143. 本当の真裏はブエノスアイレスの沖合だって学校で習った
    気がする
    [ 2016/08/22 23:50 ] [ 編集 ]
  144. 最後の花火も上から見るとハートだったりしたんだよな。素敵だった。
    [ 2016/08/22 23:51 ] [ 編集 ]
  145. ■ これでマリオの世界をベースにした競技がなかったらガッカリすんぜ。
      土管ハードル競争とか面白そうじゃないか?
      競争系の競技の時は常にスターの音楽かけるとか。 +6 アメリカ

    やべぇ、人類はあと4年でコースから落っこちても死なない体に進化する必要があるようだ。
    [ 2016/08/22 23:51 ] [ 編集 ]
  146. 前の東京五輪のリスペクト構図といい、MA RIOの洒落といい
    東京の建築物を平均台やハードルに見立ててのシーンといい
    予想外にセンスがよくて驚いた
    佐野事件だなんだと気分が盛り下がってたのが払拭されたわ
    [ 2016/08/22 23:52 ] [ 編集 ]
  147. 林檎とかMIKIKOとか若くてイベント慣れしていてオシャレな人達が関わったから
    こういう風に技術力も見せられる先鋭的なショーにできたと思う
    本番が田舎のカラオケ大会(韓国のヒラマサオリンピックPRがカラオケ大会で子供が踊るって最悪なコンセプトで酷いんだわw)にならないように祈る…
    林檎さん本番にも関ってくれるかな?
    今時の若者の感覚でダサいものに「ダサッ!」って言ってくれる人は必要
    [ 2016/08/22 23:52 ] [ 編集 ]
  148. 韓国が日本のプレゼンを見て嫉妬で怒り狂ってボイコットするとか言ってるのだがww
    本当にしてくれよなw だったら最高のオリンピックになるのにww
    [ 2016/08/22 23:52 ] [ 編集 ]
  149. 本番のハードルも上がってちょっと心配だけど
    日本より上か下かしか測れない国は勝手にハードル上げて失笑されそう
    [ 2016/08/22 23:53 ] [ 編集 ]
  150. 本当にかっこいいプレゼンだった!選手団ユニフォームも、若手がデザインすべき!
    [ 2016/08/22 23:53 ] [ 編集 ]
  151. ロゴも変わったし舛添いなくなったからおもてなしなんとかのクソダサい衣装も変わるよな?
    あのままは嫌すぎる
    [ 2016/08/22 23:53 ] [ 編集 ]
  152. 椎名林檎さんステキでした!

    東京オリンピック ONE OK ROCKでてほしいなぁー
    [ 2016/08/22 23:54 ] [ 編集 ]
  153. 朝からずっとこのシーンを繰り返し観てるんだけど、いまだにドキドキとジーンと込み上げて来る感情が治まらないよ。
    これは本当に日本を好きな人たちじゃないと作れないと思う。
    もし彼らと関係がある人がいたらこの心からの感謝と称賛の気持ちを伝えてほしい。
    [ 2016/08/22 23:54 ] [ 編集 ]
  154. 本当に良い演出だった。
    日本人で良かった。本番は悟空やピカチュウもいるといいね!
    [ 2016/08/22 23:54 ] [ 編集 ]
  155. ゴジラ出して欲しかったけど、あれは東京焼いちゃうかw
    [ 2016/08/22 23:54 ] [ 編集 ]
  156. まずは2020年に開催出来るかどうかなんだよな。
    ヤクザ国家中国が何かしら仕掛けてくるような気がしてならない。
    『東京五輪を失敗させてやろう』と何かやりそうだろ、あいつら。
    中韓がボイコットなら大歓迎だが。
    [ 2016/08/22 23:54 ] [ 編集 ]
  157. 海外にかぶれたものなんて誰も期待してないし、
    そんなのはただのやってる側の自己満足に過ぎないよな
    こういういつもの日本っぽいのがウケるんだよ
    [ 2016/08/22 23:54 ] [ 編集 ]
  158. 普通におもしろかったw

    動画の部分と安倍総理が出てきたところが特に。

    >2020年のオリンピックは素晴らしい大会になりそう。 

    普通ならね。
    普通なら何の心配もなく、ものすごく素晴らしい大会になると思うのよ。

    ただ、悪意を持って足を引っ張ろうとしている隣の民族が日本国内に潜伏していて、
    すでにエンブレムや競技場・広告代理店の賄賂などで悪事を働いている。
    [ 2016/08/22 23:55 ] [ 編集 ]
  159. 日の丸は旭日にすれば尚良かった!

    たしかに禿げ鮮ネズミやカイヨー妖怪じゃなくてズバリ良かった素晴らしいかった。

    [ 2016/08/22 23:55 ] [ 編集 ]
  160. エンターテイメントに振り切ってていいと思うw
    ただ、開会式のハードル上がっちゃったねえ
    [ 2016/08/22 23:55 ] [ 編集 ]
  161. 本番は業界のぶつかり合いで糞になるんですね。

    いやマジで演出は世界的に才能あるクリエイターや職人で固めてくれよ
    長野みたいにジャニ前面に出すとか止めろよな
    [ 2016/08/22 23:55 ] [ 編集 ]
  162. これ見て物凄く4年後が楽しみになった
    そんなに東京五輪興味なかったのにたった数分で
    認識変わっちゃったよwこんなにワクワクしたのは久しぶり
    [ 2016/08/22 23:56 ] [ 編集 ]
  163. >日本人はくだらないことはやらない人達だから。
    いや、くだらないものでも全力投球して、そのうち「うん? なんだこれは」ってなるのが日本だと思う。
    [ 2016/08/22 23:56 ] [ 編集 ]
  164. ※150
    若い子デザインだとファッションセンスが違うよね!
    このショーの灰色・赤・白での限られた色遣いであんな格好良い服になるなんて
    センスのいい衣装大事!
    東京五輪ボランティアのあの変な服は今から変更できないかしら…
    [ 2016/08/22 23:56 ] [ 編集 ]
  165. パヨクの悲鳴で今日も飯が美味い
    [ 2016/08/22 23:56 ] [ 編集 ]
  166. 君が代って暗くて古臭い印象だったけどなんか姫神みたいで良かったわ。古代日本って感じ。伊勢神宮や出雲大社が思い浮かんだ
    [ 2016/08/22 23:56 ] [ 編集 ]
  167. いやいやなかなかどうしてよかったよ
    [ 2016/08/22 23:57 ] [ 編集 ]
  168. ※97
    ラストもマリオだったね。

    そういえば旗も立ってるじゃんw
    日の丸とか色々。
    [ 2016/08/22 23:57 ] [ 編集 ]
  169. 君が代のサウンドは攻殻機動隊だった

    Kenji Kawai - Cinema Symphony - Ghost In The Shell OST
    [ 2016/08/22 23:58 ] [ 編集 ]
  170. 君が代で鳥肌立ったわ
    神様が降りて来そうだったww
    [ 2016/08/22 23:58 ] [ 編集 ]
  171. 君が代のアレンジはフランス在住のベテラン作曲家の三宅純さんだけど、彼のTwitter見てきたところ、反安倍の人だった。
    [ 2016/08/22 23:59 ] [ 編集 ]
  172. 土管の代わりに樽が転がってくる障害物競争もいいな。
    [ 2016/08/22 23:59 ] [ 編集 ]
  173. >アニメがテーマのオリンピックか……。

    それコミケw

    実際には開催期間中はかなり虐げられるんだけどな、アニメ…
    [ 2016/08/22 23:59 ] [ 編集 ]
  174. 少し始めの方はルパンテイストって感じも受けた。
    [ 2016/08/22 23:59 ] [ 編集 ]
  175. なんとなく気になったのだが、
    君が代で起立してください、ってみんな起立したけど、
    そのあと座るタイミングがなかったような…w
    [ 2016/08/23 00:00 ] [ 編集 ]
  176. このPV、冒頭の「セーラー服の女子高生」が「ウォークマン」を聴いてるってのも日本的アイコンなんだろうな。こういう細部のディティールまで考え抜いて作られてるるのがすげえわ。
    [ 2016/08/23 00:00 ] [ 編集 ]
  177. 思ったよりクオリティー高くて草
    確かに絶賛されてもおかしくないな。
    [ 2016/08/23 00:01 ] [ 編集 ]
  178. 安倍マリオも、プロモも、ダンスも全てが最高だったね。

    そしてなにより!
    大震災の時のお礼を
    こうして全世界の人々が見ていてくれるてあろうあの場所で伝えてくれたことに凄く嬉しさを感じた。
    今でもこれからも思う、本当に世界の皆さんあの時はありがとうございました。

    また4年後に改めてARIGATOUを伝えられたら嬉しいな
    [ 2016/08/23 00:01 ] [ 編集 ]
  179. 日本国民なら感心した、こういう事やれるんだな!
    あと、見逃しがちだけど、雨に濡れながら着物姿で胸に手を当てて国歌を聞いてた小池さんも凛々しかったぞ!
    [ 2016/08/23 00:01 ] [ 編集 ]
  180. 青森大学男子新体操部の跳躍も素晴らしかった!
    雨の中、足元不安定だったろうに。
    かっこよかった〜!
    [ 2016/08/23 00:02 ] [ 編集 ]
  181. 君が代の合唱凄く新鮮でパンチが効いててよかった!
    君が代のアレンジとか3部合唱とか聞いたことない
    これからは合唱コンクールとかで君が代の合唱が流行るかもね
    [ 2016/08/23 00:02 ] [ 編集 ]
  182. この映像は楽しくて良かったけどショーの方は音楽もダンスもクソだった
    本番はこんななんの才能もない奴らじゃなくて
    ちゃんとした本物の演出家にやってもらいた
    [ 2016/08/23 00:02 ] [ 編集 ]
  183. ※79・99
    AKBとEXILEだけはマジでやめて!

    安倍マリオって、オバマさんがミッキーマウスのコスプレしちゃうくらいのインパクトなのかな?w
    [ 2016/08/23 00:03 ] [ 編集 ]
  184. 東京五輪の開会式に、
    「朝鮮半島から文化が伝わり~」の歴史捏造、来るぞ~!

    今のうちからネットでみんなで予言しておこう。
    牽制になるから。

    その前にヒラマサ開会式で、日本文化オンパレード(起源主張)もありそうだけどな。

    こっちも今から予言しておこうぜ。
    牽制になるから。
    [ 2016/08/23 00:03 ] [ 編集 ]
  185. まだまだ世界に通用するキャラクターはいるぞ
    セラムン、ナルト、ガンダム、グレンダイザー、
    実は銀英伝とかな

    しかし、ニューヨークタイムズがファビョっててワロタwww
    [ 2016/08/23 00:04 ] [ 編集 ]
  186.  
    あえて伝統芸能を排し、今、そしてちょっと先の日本の「東京」を表現した構成、震災に対する各国への深い感謝がこもった一文字の映像と君が代の歌声!、後半のテクノとジャズをベースとした構成・・・・。もう涙が感動が止まらない・・・。
    あの懐かしい筑波EXPOの様な、すぐそこに来る未来!平和!!その先にある日本!!
    その高揚感を思い出させてくれてノスタルジックに浸れて涙が止まらない・・・。
    2020までもっともっともっと仕事を、その先にある日本の発展に寄与しようと気持ちが新たになった・・・
    もう何だろう・・・本当に涙が止まらない・・・
    [ 2016/08/23 00:04 ] [ 編集 ]
  187. 何か召喚しそうな君が代でしたwステキ
    [ 2016/08/23 00:04 ] [ 編集 ]
  188. >>今からもう分かっちゃう。
    >>  2020年のトウキョウオリンピックは、最高の大会になる!
    これはハードルが上がりすぎて、関係ない私でさえも心配に・・。

    マリオもよかったけど、君が代よかったわ~。
    [ 2016/08/23 00:04 ] [ 編集 ]
  189. サヨクが発狂してるから、日本にとってプラスに働いたのだろうwww
    お子様ランチの日の丸に×書いて喜んでるフェミパヨは生きてるのかな?w
    [ 2016/08/23 00:04 ] [ 編集 ]
  190. いろんな意味ですごくいいプロモーションだったと思う~
    作りもすっごく丁寧だったし
    なにより首相のマリオは他の国に対してすっごくインパクトあっただろうなあ~って思ってたけど、案の定だったww
    特に安倍首相はお茶目なとこあるし
    小池さんの和服もよかったよねぇ~すべてが日本らしかった!
    [ 2016/08/23 00:05 ] [ 編集 ]
  191. ダンサーの踊りを最後までアップで観たかった!!
    [ 2016/08/23 00:05 ] [ 編集 ]
  192. むしろくだらないことに全力を捧げる、というのじゃないかw
    [ 2016/08/23 00:07 ] [ 編集 ]
  193. エンブレムと競技場のことでグダグダになったけどなんとか解決してついでにネズミ男もくたばってよかった

    佐野エンブレムとネズミ男だったら失敗してただろう
    [ 2016/08/23 00:07 ] [ 編集 ]
  194. 次のオリンピックまで安倍さんでいって欲しいわ
    [ 2016/08/23 00:07 ] [ 編集 ]
  195. 世界では首相がああいう事をするのは驚く事なの?
    安倍っちのマリオを何も思わず見ていたよ。「へ~」って感じ。
    首相がコスしようが踊ろうが歌おうが驚かないわ。


    日本人はくだらない事を全力でやって、結果なんだか凄いものを作り上げる国民だと思う。
    [ 2016/08/23 00:07 ] [ 編集 ]

  196. ブサヨ「右にしか進まないマリオはアベの右傾化と重なる!」


    …あいつらネタじゃなくてマジで言ってるからなぁ。

    [ 2016/08/23 00:07 ] [ 編集 ]
  197. お願いだから秋元AKB系とかザイルとかジャニーズとか出さないでね!!

    君が代のアレンジは素晴らしかったね、
    ブルガリアンボイスみたいなハーモニーでゾクゾクした。
    マリオカートとか、アラレちゃんとかが五輪競技を侍とやるとか
    そういう映像混ぜたら盛り上がりそう。
    ダラダラダンスしたりするのって数分ならいいけど飽きちゃうし。
    [ 2016/08/23 00:08 ] [ 編集 ]
  198. 4年後もまったく同じスタッフか新進気鋭の若いスタッフを
    参加させてくれ
    間違ってもジャニーズや秋元には関わらせるな
    [ 2016/08/23 00:09 ] [ 編集 ]
  199. すごく面白かったw
    開会式にはピカチュウとか悟空とかソフトパワー全開で行ってほしいw
    [ 2016/08/23 00:10 ] [ 編集 ]
  200. ほっしゃん()とか発狂しまくりらしいなww

    特アを見分けるのが簡単な方法だわw
    [ 2016/08/23 00:11 ] [ 編集 ]
  201. 海外でも異様にバカ受けしてるよなw
    [ 2016/08/23 00:12 ] [ 編集 ]
  202. こういう時は左翼とマスコミは海外の意見を無視するんだよねぇ
    NEWSZEROでは評判の良い映像を全てカットして放送・・・
    [ 2016/08/23 00:12 ] [ 編集 ]
  203. 本番では是非ともAKIRAを組み込んでほしいな

    サイバーパンクな感じで、攻殻機動隊とコラボしても楽しそう
    夜の首都高を走る金田のバイクとタチコマの映像とか、
    すごく外人ウケしそう!
    [ 2016/08/23 00:13 ] [ 編集 ]
  204. ※140
    ゴジラで聖火点火いいね 採用!!
    [ 2016/08/23 00:13 ] [ 編集 ]
  205. >>195
    >>世界では首相がああいう事をするのは驚く事なの?
    権力者がそういった事をすることが驚くべきこと!

    これは世界に対して大事件級の事だったりします。

    >>安倍っちのマリオを何も思わず見ていたよ。「へ~」って感じ。
    >>首相がコスしようが踊ろうが歌おうが驚かないわ。
    これが日本人たるガラパゴスメンタルって感じかな?
    この前失脚した舛添さんが世界にとっては、何で?全然問題ないじゃない??
    って位が他国の政治状況です・・・。
    [ 2016/08/23 00:13 ] [ 編集 ]
  206. 無難なアニメキャラよく選べたな
    サザエさんやワンピースやドラゴンボールやクレヨンしんちゃんだと失敗してたよ
    [ 2016/08/23 00:14 ] [ 編集 ]
  207. くだらないことはしない?くだらないことも全力だからだよ(笑)
    日本人のかっこよさってここなのかな??

    君が代アレンジ最高だった!
    [ 2016/08/23 00:14 ] [ 編集 ]
  208. (スポニチアネックス) 08月22日 23:17

    「安倍マリオ」発案者は森喜朗会長だった!

    早速大嘘きましたー!!!wwwwwww
    [ 2016/08/23 00:15 ] [ 編集 ]
  209. 映像の各種競技者が横一列になって躍動感あるポーズしてるのが、一番鳥肌たった。確か、前の東京五輪でもこんなポーズのポスター(?)があったような。

    今まで、実感なかったけど五輪を盛り上げていきたいと思ったわ。
    ボランティア制服を見直してくれないと誰もやりたがらないよ小池さん。
    [ 2016/08/23 00:15 ] [ 編集 ]
  210. まリオ→安倍。なのでマリオ採用。
    [ 2016/08/23 00:19 ] [ 編集 ]
  211. 昼休みに、安倍マリオのハッシュタグを見て、帰宅して動画見るのを楽しみにしてたんだけど、本当に良かった
    君が代も荘厳でよかった
    本番では、西田和枝社中とかに日本的に歌って欲しい気もするが…
    [ 2016/08/23 00:19 ] [ 編集 ]
  212. 陸上400mリレーの熱気も冷めないのに選りによって安倍総理!
    とても良かったよ。サヨクは狂い死にしそうだ。ホント気持ちいい

    EXILE、AKB、ジャニーズだけは止めてね「大物歌手」のアカペラも
    君が代は評判いいけど欲を言えばもう少し雅楽の響きにして
    あと韓国に発注済みあの汚いボランティアの服25万円はダメだろ
    [ 2016/08/23 00:20 ] [ 編集 ]
  213. 良かった
    エグザイルのアツシが歌わなくて
    [ 2016/08/23 00:20 ] [ 編集 ]
  214. 君が代で泣いた。 綺麗。 日本人でよかった^^
    林檎ちゃん大好きだから成功して嬉しいな。

    開会式も楽しみだけど、簡単にはチケット買えないだろうね。
    聖火台に火をつけるの、ゴジラかな?
    [ 2016/08/23 00:20 ] [ 編集 ]
  215. 電通さんはすごいねえ
    [ 2016/08/23 00:21 ] [ 編集 ]
  216. 閉会式前は国内世論は東京五輪に否定的だったけど、
    この演出で皆の心を鷲掴みにしたな。
    [ 2016/08/23 00:21 ] [ 編集 ]
  217. BABYMETAL

    ないわーーー!

    (脳内会議中)

    やっぱないわーーーーw
    [ 2016/08/23 00:21 ] [ 編集 ]
  218. 本番では、是非忍者ネタをどこかに仕込んでほしい。
    アメリカに住んで十年近くになるけど、
    ここの奴等の忍者好きはうんざりするレベルだから。
    [ 2016/08/23 00:22 ] [ 編集 ]
  219. 同じ日本人なのに、批判してるアホがいるんだよなぁ。
    [ 2016/08/23 00:23 ] [ 編集 ]
  220. 麻生ならやらなかっただろうな
    安倍ちゃんでよかったわ
    [ 2016/08/23 00:23 ] [ 編集 ]
  221. ヤクテナに韓国の反応が2つもあるとかウザすぎ、頻度もウザい。
    ヤクテナさん不愉快なので1つ消してください。
    [ 2016/08/23 00:24 ] [ 編集 ]
  222.  
    でも安倍の表情冴えねえな・・・・・
    なんでもっとにこやかにできなかったのかね?
    [ 2016/08/23 00:24 ] [ 編集 ]
  223. AKBとEXILEと盆踊りは絶対にやらせてはならん
    [ 2016/08/23 00:25 ] [ 編集 ]
  224. 下手に気取ったものを出すより、
    「皆さん、これが見たいんでしょ?」「祭りじゃあああ」という
    日本ならではのサービス精神がモリモリ演出できていてとても良かった。
    [ 2016/08/23 00:25 ] [ 編集 ]
  225. 安倍首相は現代のエンタメには理解のある人だからね。
    4年後も安倍首相のままだったら大丈夫だろう。
    違う人だったらいろんな人が口出しして台無しになると思うよ。
    [ 2016/08/23 00:25 ] [ 編集 ]
  226. くだらないことはやらないというか、くだらないことを全力でやるから面白いんだと思う。
    [ 2016/08/23 00:26 ] [ 編集 ]
  227. >■ 2020年のオリンピックにはBABYMETALをぜひ。
    > 頼むから実現させてくれ!!!! +47 アメリカ


    この映像の各種目のダンサーの振り付けはPerfumeやBabyMetalの振付師、MIKIKOさんだよ。
    [ 2016/08/23 00:26 ] [ 編集 ]
  228. 君が代が、なんか攻殻機動隊の曲っぽく聞こえた。
    雅楽との融合はやはり良い。
    [ 2016/08/23 00:26 ] [ 編集 ]
  229. 安倍さんのマリオ服は土管の中のひとが引っ張るんだろうけど
    タイミングが合わなかったようだな
    まあ仕方ないわな
    [ 2016/08/23 00:26 ] [ 編集 ]
  230. 中田ヤスタカさんの楽曲、是非、リリースして欲しい
    [ 2016/08/23 00:27 ] [ 編集 ]
  231. ※126
    贔屓目なしに、前回の東京五輪のポスターは歴代No.1!
    ピトグラム(競技マーク)も閉会式のフレンドリーな入場行進も(ハプニングの結果とはいえ)’64東京五輪から始まったし、それらを思うと楽しみになってきた。
    自分はパックマンのトラック競技が一番ウケたw
    [ 2016/08/23 00:27 ] [ 編集 ]
  232. 限られた時間であれだけまとめるとか、
    このプレゼン作った人たち天才過ぎるよ。
    アイディアがブっ飛んでいて本当に楽しかった。
    [ 2016/08/23 00:27 ] [ 編集 ]
  233. >だって日本で天皇陛下の次に偉い人なんだよ?

    必ずしも間違いとはいえないが、外交プロトコル的には皇后陛下だろう。
    [ 2016/08/23 00:28 ] [ 編集 ]
  234. >>215
    舛添から小池に代わって今回、電通は退けられたはずよ?確かね
    [ 2016/08/23 00:30 ] [ 編集 ]
  235. ※222
    知ってるかい?
    0泊4日、滞在時間17時間なんだぜ、今回の安倍首相のブラジル行。

    あと、
    ※こちらからは「トーキョーショー」全編がご覧いただけます。
    のリンク先の全編の最後にはにこやかだぜ。
    [ 2016/08/23 00:30 ] [ 編集 ]
  236. >パヨクの批判が激しくて気持ちいい

    ×左翼・サヨク・パヨク
    ○在日韓国人

    日本のプレゼンが世界から大絶賛されたら、
    そりゃ気が狂うだろうなw
    [ 2016/08/23 00:31 ] [ 編集 ]
  237. >日本人はくだらないことはやらない人達だから。

    くだらないことでも全力でやる人もいるんですよ
    [ 2016/08/23 00:31 ] [ 編集 ]
  238. 安部総理マリオもよかったが、君が代がアレンジ且つ歌付きで凄い目頭が熱くなった。
    全体的なパフォーマンスのコンセプトが、何というか甲殻機動隊の世界観(和とSF)を思わせる感じでいいね。
    [ 2016/08/23 00:31 ] [ 編集 ]
  239. みんなは安倍総理の正体がマリオだったって知ってたのかね?
    俺は今日初めて知ったわ。
    [ 2016/08/23 00:31 ] [ 編集 ]
  240. あのパクリロゴが採用されなくて本当に良かったと心から思うよ。
    [ 2016/08/23 00:32 ] [ 編集 ]
  241. ※222
    スケジュールに余裕があったわけじゃないし
    練習もほとんどできないぶっつけ本番に近い状況で
    高い場所に立たされて緊張していたと思うよ。
    最後はにこやかにやってるけどね。
    [ 2016/08/23 00:32 ] [ 編集 ]
  242. やっぱり、出てきたあとすぐに衣装を外したのは失敗だったな
    せめてマリオの格好でひととおり手を振るべきだった
    [ 2016/08/23 00:32 ] [ 編集 ]
  243. 夜のニュースで民放4局がどういう風にあの素晴らしかった「君が代」を伝えるかハシゴして見た結果、4局全てわずか数十秒の放送でコメント一切無し。

    どうなっとるんじゃ!この国の報道は!!(*`Д´)ノ!

    素晴らしい仕事をした今回のプロジェクトチーム全員にも金メダル
    お疲れ様でした。ありがとう。
    [ 2016/08/23 00:32 ] [ 編集 ]
  244. 大概一昔前の演出家だったら、侍、和太鼓、芸者、の演出だったろうな。
    2020年では、オープニングはドラクエ序曲のオーケストラのスタートで決まりだろ
    [ 2016/08/23 00:33 ] [ 編集 ]
  245. 激しい雨に打たれながら、土管からマリオの姿で出てくる
    な、泣けるぜ安倍ちゃん、偉い
    この演出を安倍ちゃんに依頼した演出サイドの度胸が一番スゴいわw
    もう怖いものなしだなw
    [ 2016/08/23 00:35 ] [ 編集 ]
  246. > ■ 私たちの国のリーダーが一番クールだと思ってたのに!
    >   日本のリーダーが一番だって思い改めました。 +16 アメリカ

    ええ…オバマが…?

    > ■ ちょうど昨日日本に越してきたばかり。
    >   日本はすべての物事が本当に楽しそうなんだ。
    >   それはもう、政治家でさえね。 +937 アメリカ(日本在住)

    ええ…?それはあんたの勘違い。
    [ 2016/08/23 00:36 ] [ 編集 ]
  247. 今日は世界がこれを取り上げるwwww
    ブラジル・・・お疲れさまでした。
    [ 2016/08/23 00:36 ] [ 編集 ]
  248.  
    こんなに海外知名度の高い総理は久々なんじゃなかろうか、しかも好意的
    [ 2016/08/23 00:37 ] [ 編集 ]

  249. AKB とかEXILEとか本番のときはやめてほしい!!!

    このレベルでやってほしいわ
    [ 2016/08/23 00:37 ] [ 編集 ]
  250. 開会式はこれの拡大版みたいな感じで頼むわ。
    AKB、EXILE、ジャニは海外から見たら
    「誰やこの馬の骨は?」になるから絶対ナシで!
    [ 2016/08/23 00:37 ] [ 編集 ]
  251. ルパンの曲も当然やるんでしょ?
    あと上を向いて歩こうとか東京ブギウギとかも。考えたらいくらでも出てきそう。
    [ 2016/08/23 00:38 ] [ 編集 ]
  252. >>何なのこの引き継ぎ上手な人たちはw +323 フィリピン

    何かこれが一番心に残る言葉だった♪
    [ 2016/08/23 00:39 ] [ 編集 ]
  253. このセレモニーを見てつくづくAKBなんざ要らんと思った
    と言うよりも4年後に未だ存続してるのかね?
    [ 2016/08/23 00:39 ] [ 編集 ]
  254. どうすんだよ・・・AKBだぞ・・・
    [ 2016/08/23 00:39 ] [ 編集 ]
  255. 完成度高くて笑った。
    どうやら俺は椎名林檎をナメてたらしい。
    [ 2016/08/23 00:39 ] [ 編集 ]
  256. 林檎とヤスタカを起用したのは大正解。
    [ 2016/08/23 00:39 ] [ 編集 ]
  257. 選手達が東京の夜景と一体化した前半がめちゃくちゃかっこいい!
    キャラはマリオでRIOとか、ブラジルにサッカー留学した翼くんとか、知名度はもちろんだがいろいろ繋がりも考えた構成になってるね。
    なんでドラゴンボールじゃないとか、ポケモンとかちょいちょい書いてる人いるけど見当違いだよな。キャプつばがどんだけ世界的に広まってるかって。
    そもそもアラフォーで既にポケモン世代じゃないし、下の世代のものは上の世代にはわかりにくいけど、再放送や懐かしのなんたら系で下の世代はけっこう知ってる。
    [ 2016/08/23 00:40 ] [ 編集 ]
  258. ※読んでるとAKBに出て欲しい人も何人かいらっしゃるようだが、ファンということで気持ちはわからんでもないけど、AKBはじめジャニーズ系などもろもろアイドルが開会式・閉会式に参加するのだけは断固として反対する。
    電通にも絡んでほしくないんだが、なんとかならんもんか…。
    [ 2016/08/23 00:40 ] [ 編集 ]
  259. 海外の人が喜んでくれて良かった。オリンピックは何より「世界のスポーツの祭典」なわけだから、開催国なれど内輪でしか盛り上がっていないコンテンツを持ち出しても寒いだけ。AKBもEXILEもジャニーズも論外なんだよな。大半のガイジンは知らないでしょ。
    だからこの引き継ぎの演出は最高に良かった。2020年の開催式も希望が持てる。日本人で良かったなぁとしみじみ思った。
    [ 2016/08/23 00:41 ] [ 編集 ]
  260. 出番が来るまで土管の中でじっと待ってたと思うとwww
    [ 2016/08/23 00:41 ] [ 編集 ]
  261. 序盤のつかみから、最後の〆まで完璧だった。
    全てが良すぎて、上げていったらきりがないくらいW

    林檎ちゃんの続投を切に願う。
    [ 2016/08/23 00:41 ] [ 編集 ]
  262. ■ 2020年のオリンピックにはBABYMETALをぜひ。
      頼むから実現させてくれ!!!! +47 アメリカ

    自分も是非、見たい
    条件としては2020年までに今以上に世界的な知名度を上げることと
    あとはKOBAさんが、どう考えるかとかかな
    簡単には実現しそうにはないだろうけど
    [ 2016/08/23 00:42 ] [ 編集 ]
  263. 普通に素晴らしかったよ
    批判している人は何が出来るの?
    なんの影響力もないのに文句だけ言っているの?
    [ 2016/08/23 00:42 ] [ 編集 ]
  264. 名無し
    ※260
    は?地球の中心を通って着いたばかりやぞ?
    [ 2016/08/23 00:42 ] [ 編集 ]
  265. 本番にアイドルが満載だったらと思うと胃がやられる。
    今回は素晴らしかった
    [ 2016/08/23 00:43 ] [ 編集 ]
  266. AKBとかザイルとかジャニはどうゆう思いでこの閉会式見たのかな
    俺(私)たちも出来るって思ったのかな どうなのかな
    無反応?なのが本当に怖い どうかそのまま4年間沈黙しててくれ

    歌は歴史ある名曲演歌を若手実力派演歌歌手が良いと思う
    演歌は案外海外受けがいいし、派手な演出にも負けない歌唱力が欲しいし
    [ 2016/08/23 00:43 ] [ 編集 ]
  267. 日の丸の周りのセグウェイ乗った女性が
    韓国式のお辞儀してて気持ち悪かった
    [ 2016/08/23 00:45 ] [ 編集 ]
  268.  
    もし・・・もしも、


    もしもこれが、鳩山・菅直人・野田だったらと思うと・・・・・・・・・・・・
     
     
     
    [ 2016/08/23 00:45 ] [ 編集 ]
  269. >186
    わかるよ
    良いステージだったよね

    今回の五輪では、負けそうな場面からの「粘り勝ち」でメダル取った選手も多かった
    そんな選手たちのように、震災や災害が続く中でも「あきらめず前向きに頑張る日本」「世界の支援に感謝を忘れない日本」を、若く才能ある人たちに世界の舞台でセンスよく表現してもらえたような一面もあり、日本人として大きな感動があった

    2020年が素直に楽しみ!
    [ 2016/08/23 00:45 ] [ 編集 ]
  270. 君が代の所でなぜか涙が出た。
    RIOとMARIOをかけてる演出も面白い!
    [ 2016/08/23 00:45 ] [ 編集 ]
  271. AKBとかジャニーズとかエグザイルとか秋元ヤスシとかチョンタレは絶対に関わらないで欲しい。
    [ 2016/08/23 00:46 ] [ 編集 ]
  272. 海外の人達が求めている日本って感じがした。まさに夢の国って感じの、現実離れした、でも確かに日本っていう国。「ウオー日本だー」的な反応が最も似合う。日本のキャラクターがというより、日本というキャラクターが愛されていると感じた。
    開会式の演出のハードルが、ぐんと上がった気がする。
    あと、任天堂は、まだまだ大丈夫だと思った。
    [ 2016/08/23 00:48 ] [ 編集 ]
  273. 君が代が良かった!
    超カッコ良かった!
    このアレンジで今後是非!
    [ 2016/08/23 00:48 ] [ 編集 ]
  274. なんかチョソが放射能がーってコメントしまくってるわw
    福島の立ち入り禁止区域より汚染されてる韓国がよく言うわww
    [ 2016/08/23 00:50 ] [ 編集 ]
  275. ※222
    マリオの服脱ぐの早すぎた、失敗したと思って顔がこわばってしまったのかも。
    [ 2016/08/23 00:50 ] [ 編集 ]
  276. ※268
    鳩・管・ハゲネズミじゃなくて本当に良かったよね
    同じ気持です
    [ 2016/08/23 00:50 ] [ 編集 ]
  277. 次は東京に転勤になりますように(^人^)
    [ 2016/08/23 00:51 ] [ 編集 ]
  278. 本国の韓国人でさえ賞賛しているのに、
    なんで我ヶ国に居る50万匹の在コ虫は発狂しているの?
    [ 2016/08/23 00:51 ] [ 編集 ]
  279. ※275
    立ち上がったら脱げる衣装に見えるんだけど、どうだろう
    [ 2016/08/23 00:51 ] [ 編集 ]
  280. この素晴らしい演出で日本の評価が大いに上がったのは嬉しいけど、しかしこれ、4年後の来日外国人数凄いことになるぞ…。
    犯罪とかテロとか、正直かなり心配だわ。

    NECの顔認証システムがめちゃめちゃ高性能で入国時にかなりチェックできるらしいけど、日本て警察官の数かなり少ないみたいだから、入国されてしまうと取り締まれるかどうか…。

    ペルー人が6名もの尊い命を奪った事件も記憶に新しいし。
    [ 2016/08/23 00:53 ] [ 編集 ]
  281. 心配せんでも2年後のヒラマサ開会式で盛大にやらかすから
    国内向けのタレントじゃ間がもたないの役人でも気づくで
    [ 2016/08/23 00:53 ] [ 編集 ]
  282. 秋豚は家に帰って、どうぞ
    [ 2016/08/23 00:56 ] [ 編集 ]
  283. しかしご当地ブラジルでは未だメガドライブ現役バリバリ
    だからマリオよりソニックが喜ばれたハズ
    [ 2016/08/23 00:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
おすすめサイトさま

日本視覚文化研究会
ニュース速報まとめ桜
ニュース速報まとめ梅


11/3 スマホ版 月間人気記事ランキング設置

9/30 ブログ内検索機能を修正

管理人:ニャン吉
副管理人:kite

月別アーカイブ
人気の記事(PC)
おすすめリンク
PR
アクセスランキング

スポンサード リンク
ランダム記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



スポンサーリンク




ブログパーツ アクセスランキング