こんにちは!
前々から登場して欲しいと当ブログでも訴えていた、SoftBankのMVNOがついに、ついに本日から受付開始となりました!!
これでようやく日本の3キャリア(docomo・au・SoftBank)の全てで俗にいう格安SIMを利用することができます。
ただまぁサービスを開始したばかりですから、そりゃあ他社と比べて充実したサービスとは言い難い部分もあります。ってことで今回はついに登場した『SoftBank回線MVNO』である『Hitスマホ』をご紹介いたします。
ついに始まる!SoftBank回線使用のMVNO『Hitスマホ』
ではまずは簡単に『Hitスマホ』を運営している会社についてご紹介いたします。
岐阜県は高山市にあるケーブルテレビ局ですっ!おわりっ!
ヒットくんというなかなか際どい…かわいいキャラクターもいるらしく、在岐阜県民ではないぼくは非常に興味があります。
飛騨高山といえば思い出すのは…そう!この歌ですね!
料金はそこまで高くもなく、かといってもちろん安くもなく…まぁこんなもんじゃね?
料金は格安SIMとしてはそこまで高くもなくもちろん安くもありません。
つまりはこんなかんじです。料金比較を楽天モバイルとやっております。
Hitスマホ | 楽天モバイル | |
通話&データ3GB | 1,980円※ | 1,600円 |
通話&データ5GB | 2,380円※ | 2,150円 |
通話&データ10GB | 3,380円※ | 2,960円 |
まぁ単純に比べれば楽天モバイルの方が安いですわ。でもSoftBank回線のMVNOってところに意味がありますからなぁ…SoftBank端末を持っているならもちろん『Hitスマホ』を契約するべきでしょうね。
ひだたかやま〜って歌うなら間違いなく『Hitスマホ』ですよ。
一応気になる対応端末は…?
現状では3機種が対応端末として発表されており、それぞれセット販売を行うようです。
- ARROWS M03
- SAMURAI Miyabi
- Priori 3 LTE
実際にこれが必要かどうかは微妙ですが、何より現状持っているSoftBank端末を活かせるのももちろん、国際バンドにSoftBankの方が対応していますから海外製のSIMフリー端末もより電波が入りやすくなる可能性もあるのです!ただSoftBankですかr…ゲフンゲフン
でも日本国内では技適通過してない端末を使わないようにネっ☆
ぽんたとの約束だゾっ☆
でも…ぽんたはたまに使うゾっ☆
ごめんっ☆
まとめ
これはあくまで一里塚的なアレですよ。価格も多少高いのもしょうがあるまい。
しかし、これから!これからSoftBank回線のMVNOは広がっていくのではないかとおもっているような気がしないでもない。
そうなれば各社価格競争が始まりますし、大手が参入すればもちろん価格を下げてくることでしょう。
これからますます楽しみです。
ではでは