RSS

記事一覧

古典ゲームブック『火吹き山の魔法使い』、3DジオラマRPGとして現代に蘇る!

warlock3
堅実なゲームブックアプリをリリースすることで、その道のファンに知られるTin Man Games。
彼らが2015年にKickStarterでクラウドファンディングを行って開発してきた、次世代ゲームブックがいよいよ姿を現そうとしている。
その名も、『The Warlock of Firetop Mountain』。そう、日本では『火吹き山の魔法使い』として知られるゲームブック古典作品のリメイクだ。

何が新しいゲームブックなのか。論より証拠で、まず動画を見てほしい。


火吹き山と、ふもとの町はこの通り3Dグラフィックの地図で表現され……。
WS000141

ダンジョンもまたジオラマで臨場感たっぷりに見られる。これまで、文章だけで想像してきた洞窟は、こんな構造だったのか!
WS000138

ただし、メッセージと選択肢は懐かしのゲームブックのまま。選択肢を選ぶと、またプレイヤーキャラクターはジオラマの道を進む。
この、ゲームブックと現代の映像表現の融合感。たまらん。
WS000142

そして、バトルはターン制のタクティカルコンバット。サイコロを振りあう古典バトルを継承してもいいが、ここはもう少し現代的エンタメに振ったようだ。
WS000140

おそらく日本語に対応はしていないが、ゲームブック世代としてこれはやってみたい……!
本作は、Steamで8月31日に、スマホで2016年末にリリース予定となっている。年末まで待てない方はSteamで、手元で遊んでみたい方は年末までまって遊ぼう。

関連リンク:
Steam:The Warlock of Firetop Mountain

  • コメント(0)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新コメント