1.厳島神社(広島)
2.国営ひたち海浜公園のネモフィラハーモニー(茨城)
GWは多くの人でいっぱいになってしまうので時期を少しずらして平日いくのがおすすめです。
アクセス;JR勝田駅東口からタクシー・バスで約15分
常磐自動車道 日立南太田ICより約15km
北関東自動車道〜常陸那珂有料 ひたち海浜公園ICより約1km
3.白馬八方池(長野)
天気がよければ登山・トレッキングなどが気持ちよく楽しめる自然に溢れたスポット。
今回は上からの眺めで満足してしまいましたが、次回は池のところまで下りて、逆さ北アルプスを見たいと思っています。
出典:www.tripadvisor.jp4.河内藤園(福岡)
『実在する世界の美しい場所10』にも選ばれた、藤が生み出す色のコントラストに目を奪われる絶景スポット。
4月・5月が開園時期とだけあって今の季節、賑わいをみせそうです。
こんな藤が他にはあるでしょうか。 そして、藤がこんなに良い匂いがするとは知りませんでした。
出典:www.tripadvisor.jp開園時期:4月下旬~5月中旬
5.五箇山 合掌の里(富山)
実際に合掌造りのコテージに宿泊することもできるので、集落の雰囲気を身をもって体感する事ができます。
アクセス:JR城端駅から白川郷・五箇山行バス(加越能バス)で40分
菅沼バス停下車 徒歩1分、東海北陸自動車道 五箇山ICから車3分
6.毛越寺曲水の宴(岩手)
そのお寺で開かれる曲水の宴とよばれる平安時代の遊びを再現したものが『日本の最も美しい場所31選』に選ばれました。
境内にある庭園で、平安時代の優雅な歌遊びを再現します。装束をまとった歌人たちが遣水(やりみず)の水辺に座り、浮かべた盃の流れに合わせて和歌を詠みます。
出典:www.hiraizumi-yukari.comアクセス:東北自動車道平泉前沢ICから国道4号線を一関方面へ10分
東北自動車道一関ICから国道4号線を平泉方面へ15分
JR東北線 平泉駅下車 徒歩10分(タクシー3分)