若い頃はよく男に浮気されていました。どうも、ちゃぴ(@chapilog)です。
世の中には理解しがたい不可思議なことが起きます。
その中の1つ「男性が浮気する相手が、パートナーよりもブス」というものがありますね。
自分より綺麗な女性と浮気されたのなら「私に魅力が足りなかったんだ…」と思う人もいるかも知れません。
決してそんな風に思う必要はありませんけどね!浮気する奴が悪いんですから!
しかし、自分よりブスと浮気されたらもう救いようがありませんよね。
と言いたくなります。
何故男性は、パートナーよりもブサイクな人を浮気相手に選んでしまうのでしょうか?何故浮気相手は美人ではいけないのでしょうか?
今回は、女性の多くが疑問に思う男性の心理について調べてみました。
スポンサーリンク
サッと読むための見出し
増える離婚とその原因にある不倫
今、日本では結婚したカップルの内3組に1組が離婚します。その内、男性に原因がある場合の離婚理由のトップは「女性関係」です。
離婚まで至らなかった夫婦の中にも、男性が不倫をしたケースは多くありますね。
最近なら「ゆうこりん」こと小倉優子さんの旦那さんや、「育休議員」こと宮崎謙介さんなどが有名でしょうか。
ちなみに上記2人の男性は、共に不倫相手が奥さんよりもブスでしたね。
何故、奥さんよりもブスな女性とわざわざリスクを犯してまで不倫をしまうのでしょうか。
1.ブサイクな女性は騙しやすい
外見に自信の持てない女性は、自分自身に自信を持てない人が多く自尊心が低い傾向にあります。
不倫をする男性にとって一番怖いのは、自分の家庭に乗り込んでこられること。
ブスな女性は優しくしてくれる男性に盲目になりやすく、嫌われないために妙な詮索はせず、ただ男性を純粋に信じてしまう人が多いです。
美人は自分に自信があり我の強い女性も多いですから、いつか自分の家庭に踏み込まれる恐れがあります。
そういった理由から、自分を無垢に信じてくれるブサイクな女性を男性は浮気相手に選ぶ傾向があります。
2.パートナーへの罪悪感が少ない
どんな男性も彼女や奥さんなど、自分のパートナーを裏切るということには少なからず罪悪感を抱きます。
しかし、ブスな相手を選ぶことによってその罪悪感を最小限に抑えようとします。
もしパートナーに浮気がバレてしまったとしても、「こんな女に本気になるわけがない」と諭すことが出来ると考えるわけです。
女性にとっても自分より美人な女性と浮気をされた時は自分が敵わないということを感じてしまいます。
しかし自分よりブスな女性の場合は、自分の方が上だという自信と最終的に男性に選ばれたという優越感を感じます。
冷静になれば、浮気をするようなクズ男に選ばれても嬉しくないんですけどね。
男性の中では、こういった女性の美意識を利用した複雑な心理が働いています。
3.ブスな女性は癒される
左は人気お笑いコンビ「ハリセンボン」の近藤春菜さん、右は先日DAIGOさんと結婚した北川景子さん。
近藤春菜さんは、2013年〜2015年の「よしもとぶちゃいくランキング」で3年連続1位に選ばれ殿堂入りしています。
対して北川景子さんは、同じく2013年〜2015年の「オリコンスタイル女性のなりたい顔ランキング」で3年連続1位に選ばれています。
極端な例ではありますが、男性はどちらの女性の方が癒されるでしょうか。
実は、近藤春菜さんなんです。もちろん北川景子さんは男性にも大人気です。
しかし、美人とずっと一緒にいるのは男性にとっては苦痛も伴います。
「嫌われないように」「飽きられないように」と考えながら付き合う必要があります。
パートナーとしてならそれが出来ても、浮気相手に対してそこまで気を使うのは男性にとってあまりメリットがありません。
それに対してブスな女性は男性に対して多くを求めませんから、男性は思い切り羽を伸ばして癒されることが出来ます。
またブサイクな女性は、外見のマイナスポイントを補おうと料理や会話などの家庭的なスキルが高い傾向にあります。
男性はパートナー以外での癒しを求めるために、浮気や不倫をするのでパートナーよりもブスな相手を選ぶ傾向があるんです。
4.ブスはお手軽だから
美人は競争率が高く、美人であるが故に何かとお金もかかります。
何より、わざわざ不倫や浮気の相手をする必要もありません。
それに対してブサイクな女性は競争率が低く、お金もかかりません。むしろ男性に貢ぐ女性が多いです。
お金も手間もかからず、簡単に自分を好きになってくれるブスな女性は男性にとってまさに都合の良い女になるわけです。
5.男性優位な関係になる
男性というのはプライドの塊のような生き物です。常に自分が上に立って優越感に浸っていたいものです。
しかし、付き合いが長くなり、やがて結婚し子供が産まれると女性は尋常じゃない程に強くなります。
など、こんなことを奥さんから言われると、どんどん男性は家庭での居場所を失ってしまいます。
うちではそもそもこんな会話はありえません
そんな中ブサイクな女性と浮気・不倫をすれば、男性は自分優位な関係を構築することが出来ます。
前述した通り、ブサイクな女性は男性に盲目になり多くを求めず無垢に男性を愛してくれるので、男性は多少横暴になることも出来ます。
何よりブサイクな女性は、男性をやたらと褒めてくれます。美人な女性は男性を減点していきますが、ブサイクな女性は男性を加点するだけだからです。
「カッコイイ!」「大好き」「頼りになる」など、普段家では聞くことの出来ないような言葉を言ってくれます。
だからこそ、男性はブサイクな女性を選んでしまうのです。
そんな女性も結婚したら変わるということに男性は気付かないんですけどね。
スポンサーリンク
ブスと浮気されないように居場所を作ってあげよう
男性はパートナーの元に居場所がないと、他に癒しを求めに行ってしまいます。バカで単純で寂しがりなんです。
それ以外の理由で浮気する男はただのクズなので、さっさと捨ててしまいましょう。
少し上でも触れましたが、私と旦那の間ではお互いをけなすような言葉は基本的に発しません。
これは私が若い頃、浮気相手である2番目の女だったことが大きく影響しています。
結婚したら2番目の女精神でいよう
私は旦那に嫌われないようにと、意識して発言しています。それが全く辛くないかと言えば嘘になります。
それでも「愛してる」「カッコイイね」「ずっと一緒にいよう」と思ったことをちゃんと伝えてあげれば旦那は喜んで家にいます。
また、言葉にすることで自分自身もその気持ちを失わずにいられます。
みんな元々は、好きで一緒になったのです。
その気持ちを素直に言うだけで、パートナーはどこにも行きません。逆に言わなければ、どこかに行ってしまうのです。
お互いに「側にいてあげている」のではなく「側にいてもらっている」という感情を忘れないことが、円満に生活するコツです。
くだらない男といると幸せになれない
結婚するまでは、この見極めは難しいと思います。私は、気付かない内に2番目の女だったので気持ちは凄くわかります。
いくら一途に愛しても、自分が2番目なら意味はありません。
でも、私の旦那が私を見つけてくれたように、見ていてくれる人は必ずいます。
だから、くだらない男はさっさと捨ててしまいましょう。自分以外に女がいるとわかった時点で捨てましょう。
そうすればいつか必ず、自分が相手を思うように、自分を思ってくれる相手を見つけられるはずです。
おしまい。