【AFP=時事】リオデジャネイロ五輪で21日に行われた陸上男子マラソンで銀メダルを獲得したエチオピア代表のフェイサ・リレサ(Feyisa Lilesa)が、ゴールインする際に自国政府の弾圧に対して抗議を表明するポーズを取ったために、自分の命も危険にさらされる恐れがあると語った。
【関連写真】表彰台に上ったエチオピアのリレサ
リレサは、優勝候補だったケニアのエリウド・キプチョゲ(Eliud Kipchoge)に次いで2位でゴールする際、頭上で腕を交差させ、エチオピア政府が異議を唱える人々を弾圧していることに対して抗議の意思を表した。
リレサは「祖国では刑務所に入れられている身内が何人もいる」と述べ、さらに「民主主義について話をすると殺される。エチオピアに帰ったら私も殺されるか、投獄されるかもしれない」「私の国は危険だ。別の国へ行かなければならないかもしれない。どこであれ、自由がない人々のために抗議した」と語った。
人権団体によれば、エチオピアでは2つの主要地域、中西部のオロミア(Oromia)と北部のアムハラ(Amhara)で相次いで発生した反政府デモを当局が弾圧し、この数週間で治安部隊によって多数の市民が殺害される事態に発展している。【翻訳編集】 AFPBB News
-
1
吉田沙保里も笑顔で日の丸 「タカマツ」ペア別行動… 閉会式に日本選手団が登場/リオ五輪 産経新聞 8月22日(月)9時16分
-
2
【リオ五輪閉会式】伊調が5大陸からの代表でステージに!雨の中、各国の選手歓喜の輪 スポーツ報知 8月22日(月)9時36分
-
3
サプライズは安倍首相…マリオ姿で登場 小池知事は着物姿でびしょ濡れ/リオ五輪 産経新聞 8月22日(月)10時12分
-
4
何もそこまで…韓国メディア、日本に異様な“ライバル心” 「メダル偏らぬ日本」「宗主国」いまだ使い…/リオ五輪 産経新聞 8月21日(日)22時24分
-
5
リオで事故死の独カヌーコーチ、臓器提供で4人の命救う AFP=時事 8月18日(木)1時49分
ニュースをより深く 有料配信
-
1
アーセナル浅野、英国の就労ビザ却下の衝撃の理由 ベンゲル監督「移籍金が安かったから」 Football ZONE web 8月21日(日)9時38分
-
2
1位指名は4人。プロのスカウトが認めた「甲子園18人の逸材」 webスポルティーバ 8月19日(金)14時50分
-
3
栄監督投げ飛ばした金メダル・川井梨紗子、海外でも話題に「2度、技かける」 THE ANSWER 8月19日(金)15時30分
-
4
北海はなぜガッツポーズしないのか。甲子園では珍しいスタイルの「理由」。 Number Web 8月19日(金)21時1分
-
5
本田の移籍は冬に延期か。レギュラー奪取に向けて指揮官を説得へ フットボールチャンネル 8月22日(月)10時0分
読み込み中…