少し時間が経ってパサついた食パンは
決まってフレンチトーストにして食べます。
いつもは普通に焼いて、シナモンシュガーで食べるか
メープルシロップをかけて食べるかなんですが
今回はおやつにしたかったので、
フルーツや生クリームをトッピングしたスイーツフレンチトーストに♪
食パンは6枚切りをいつも買っています。
2枚余っていたので、1枚を6等分にしてます。
朝食にする場合は卵液に前の晩に漬け混んで冷蔵庫で一晩おいてます。
おやつの場合は朝漬け混んで冷蔵庫にいれておけば十分です^^
とにかくじっくり浸しておくのが我が家のルール。
添える生クリームは、必ず氷水を張ったボウルで冷やしながら泡立てます。
ほんの少しブランデーやラム酒を加えて泡立てると香り良く
牛乳臭さのない美味しい生クリームになりますよ~♪
泡立てたら、使う直前まで冷蔵庫でスタンバイ^^
フライパンを中火で温めてバターを入れます。
バターが溶けたらパンを焼いていきます。
しっかり焼き色が付くまでは中火で。
こんな感じで焼き色がついたら裏返して。
裏返したら弱火にしてフタをして5分ほどじっくり蒸し焼きに。
こうすることで中心までしっかりふっくら焼き上がります。
今回デコレーションするのに、こんなものを使ってみました。
ぱっと見、チョコペンかな?って思うでしょ?
でもこれ、違うんですよ~^^
これね、あたためる必要のないソフトタイプのデコれーとペンなんです。
キャラメル風味の♡
コレです↓
お皿にパンケーキや果物、ホイップした生クリームを盛り付けて
クリームの上に、うにょにょにょ~~んと絞り出してみました^^
温める必要がないのは嬉しいですね。
仕上げにチャービルを飾れば
スイーツフレンチトーストの出来上がり~♡
こんな感じでデコレーションするだけで、
なんだか特別感のあるカフェ風デザートに変身!
ブルーベリーも、巨峰も、ゴールデンキウイも
フレンチトーストに負けないくらい甘くてとっても美味しかった~!
今年の夏は、果物がハズレなしでどれもすごく甘い♪
天気の良い日が続いてるからかな。
なんだかおうちにいながらカフェ気分を味わえる、
そんなおやつでした~。
簡単に出来るので良かったらやってみてくださいね^^
フレンチトーストの詳しいレシピ&作り方はコチラ↓
ついにリオオリンピックが終わりましたね。
終わっちゃうなんて寂しすぎる~~~!!
寝不足になりながらも、どーしてもリアルタイムで見たくて
毎晩必死に起きてました(笑)
おかげで数え切れないくらいの感動と勇気、元気をもらえました^^
こんなに毎日心が刺激される夏休みは本当に久しぶり。
オリンピックの力ってすごいですね。
閉会式の中で、次の東京オリンピックへのバトンタッチの場面なんかは
見ていて本当に楽しくてワクワクして、東京、日本のすごさを感じました。
日本ってすごいだろー!!!そんな気にさせられましたよね^^
4年後、この日本で開催されるオリンピックも本当に楽しみですね。
リオオリンピック、選手のみなさん、本当にありがとう~!
今日からはちゃんと早寝しようと思います(笑)
9/8からはパラリンピックも応援だー!!
さあ、新しい一週間が始まりました!
夏休みも残すところ約10日ほど。
ここまで頑張ってきたんだもの、
最後まで楽しんで一緒にがんばりましょー!
それではみなさんにとって今週も笑顔あふれるステキな日々となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!

参加費無料です。良かったら遊びに来てくださいね。
詳しくはコチラをご覧ください^^
冷凍ものも上手に使って夏休みを乗り切ろう!
日々更新しています。良かったら↓チェック&フォローしてね★
|
お手にとっていただいたみなさん本当にありがとうございます。
お仕事のご依頼・ご相談はこちらまで→★