RSS速報

top

 寝る子は育つと言われている。良く食べ良く遊び、そしてよく眠るのが子どもたちの成長サイクルだ。だがまだ子どもゆえに、自分のバッテリー容量がわからない。

 だもんだからいつなんどきバッテリー切れを起こすかわからない。めいっぱい遊んで疲れたら電池切れのごとく寝る。眠くなったらそこが彼らのベッドなのだ。その睡魔の力はよほど強力らしく、はたからみるとアクロバティックな姿勢でも熟睡できるのだ。

 そんな子どもの姿がほほえましくも面白いとして、日々我が子の突飛な行動に度肝を抜かれつつ(関連記事)、おつきあいをしている親御さんをも愕然とさせた光景が海外サイトにて公開されていた。まさに「寝る子は育つ」を体現する彼らの寝姿を見てみよう。
スポンサードリンク

1. 大統領がいても睡魔のほうが上
1_e
image credit:Pete Souza

2. スーツケースの上でも
e
image credit:boredpanda

3. 散らばったレゴブロックの上でもへっちゃら
3_e
image credit:dreadpirateciv

4. 棚板も枕に
4_e
image credit:imgur.com

5. トイレにはまって熟睡
5_e
image credit:boredpanda

6. 犬の上が心地よかった
6_e
image credit:www.napshappen.net

7. 頭をのせれりゃ靴でもOK
7_e
image credit:boredpanda

8. どこまでも転がる子どもは蚊帳付きベッドが有効らしい
8_e
image credit:NetEase

9. 靴売り場の片隅で
9_e
image credit:godsbella

10. ソファカバーでカンガルーの子ども風
10_e
image credit:napshappen.net

11. 犬のベッドを占領
11e
image credit:boredpanda

12. カートでもいいんです
12_e
image credit:napshappen.net

13. 写真撮ってる間に熟睡
13_e
image credit:napshappen.net

14. TVの上でも
14_e
image credit:boredpanda

15. 旅行の途中で睡魔に襲われたらしき子ども
15_e
image credit:imgur.com

16. 居眠り運転中の事故なのか事故後の熟睡なのか
16_e
image credit:boredpanda

17. 一応完食して寝た
17_e
image credit:zWeApOnz

18. そこに引き出しがあったから
18_e
image credit:napshappen.net

19. そこに洗濯カゴがあったから
19_e
image credit:boredpanda

20. ドッグフードの袋もベッドに
20_e
image credit:napshappen.net

21. シャワー浴びたあとに熟睡
21_e
image credit:napshappen.net

22. 陽だまりで寝るのは猫だけかと思いきや
22_e
image credit:napshappen.net

23. 母親の両足にしがみついたまま寝たっぽい
23_e
image credit:napshappen.net

24. もはや行き倒れ
24_e
image credit:napshappen.net

25. 首大丈夫か
25_e
image credit:napshappen.net

via:boredpanda・translated D

▼あわせて読みたい
子どものすることだからとは言うものの・・・度肝を抜く突飛な行動に翻弄されることもあるもんだ


ほのぼのだったり納得だったり。面白おかしい子どもたちが泣く理由


太陽の光が動くと猫たちも動く。にゃんかわいい猫の日時計


子どもの無限なる想像力を形に。子どもたちが描いた空想上の生き物を具現化するプロジェクト


子どもたちは生まれてくる時と場所を選べない。全てを失った子どもたちの眠る場所


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年08月22日 09:26
  • ID:QuyHsBVN0 #

オバマの写真はどういう状況なのw

2

2. 匿名処理班

  • 2016年08月22日 09:36
  • ID:YSFAFUr.0 #

笑った。
ヒトもイヌもネコも変わらん。
私もそうだったのかも、証拠が残ってなくて、いい時代だったw

3

3. 匿名処理班

  • 2016年08月22日 09:48
  • ID:EcyZMX560 #

人間はネコ科の生き物だと証明されたようだな

4

4. 匿名処理班

  • 2016年08月22日 09:56
  • ID:lYuEyDuP0 #

洗濯かごどうなってるんだ?
カメラのレンズのせいかね

5

5. 匿名処理班

  • 2016年08月22日 10:07
  • ID:RlDmkqzs0 #

11のワンコが嬉しそうと思ったら25が怖いw
関節の向きおかしいw

6

6. 匿名処理班

  • 2016年08月22日 10:26
  • ID:vPWpHw.d0 #

キャリーバッグの上で電池切れがあって安心w
※2も書いてるけど子供の犬猫と変わらないよねw

7

7. 匿名処理班

  • 2016年08月22日 10:33
  • ID:IQ6j68rD0 #

こんなん絶対体痛めるじゃん

8

8. 匿名処理班

  • 2016年08月22日 10:46
  • ID:qSF3vCdn0 #

世界中の子供達がこんな感じに安心して眠れるといいんだけどね

9

9. 匿名処理班

  • 2016年08月22日 11:09
  • ID:AtoPYH5i0 #

めいっぱい遊んだ後なんだろうなぁとわかる写真ばっかで癒される(笑)

10

10. 匿名処理班

  • 2016年08月22日 11:17
  • ID:HQScsMrI0 #

ちょっと心配になる

11

11. 匿名処理班

  • 2016年08月22日 11:21
  • ID:lb1WMPSO0 #

ネコ「おい嘘だろ?俺等以外でこんなとこで寝る奴いないと思ったのに!?」

12

12. 匿名処理班

  • 2016年08月22日 11:32
  • ID:fptGpbVl0 #

軟らかいからムチウチにならないのかな

13

13.

  • 2016年08月22日 11:50
  • ID:jBz3.Ymy0 #
14

14.

  • 2016年08月22日 11:54
  • ID:UKUMej4B0 #
15

15.

  • 2016年08月22日 11:54
  • ID:9X7VNMPV0 #
16

16.

  • 2016年08月22日 12:36
  • ID:23Cbhn530 #
17

17.

  • 2016年08月22日 12:40
  • ID:5J.hU4OE0 #
18

18.

  • 2016年08月22日 12:47
  • ID:YSFAFUr.0 #
お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集