読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

遊ばれたとかチャラいとかそもそもそんなこと気にする必要はない

よく相談されます。

 

 

好きな人に遊ばれているかもしれない

チャラい人なのかもしれない

他にも女がたくさんいるのかもしれない

 

 

その話を聞いてこう思います。

「かもしれない」とか無駄ですから。

 

それは自分のことが一番大切だか不安に思うだけで、ほんとに好きだった場合そんな不安無いんです。

 

まず、上記のような不安がある恋愛に手を出そうとしている人は今すぐ辞めて「あなたの事を大好きなちょっと不細工でイケてない男」でも狙えばいいのではないでしょうか?

 

恋愛だって友達関係や仕事と同じだと思います。

「タイプ」というのはすぐにわかりますが、「信頼」や「愛着」はすぐには湧かないものです。

会ってすぐに今までやっていた女遊びをやめてほしいなんて都合のいい話です。

「かもしれない」と思ってしまうくらいあなたにとってイケてる男性は確実に遊んでいると思いますしね♡

 

 

まず、あなたは何か彼に与えましたか?

なにも与えてないですよね?

 

そんな状態で不安だけ先走って予防線張っても意味ないんです。

 

 

もっと心の広い器の大きい人間になりましょう。

そうしないとあなたが落としたい「イケメンでハイスペックでプライベートも仕事も充実している彼」と同等に恋愛をすることはできません。

 

 

自分を傷つけないために予防線を張っている時点で彼とは対等じゃないんですから。

まだ自分には早すぎる相手なんだと思います。

 

 

自分の方が大切な恋愛で相手の男性に「絶対的な安心感」を与えられるはずがありません。

 

 

これは男女共に言えるんですよね。

男性でも無理めの女性を落とそうとするとき「他にもイケメンに言い寄られてるんだろうな。俺なんて相手にされないだろうな」と不安がよぎる時ありますよね?

 

その不安がよぎった時点で負けています。

男性は女性に対して「見返りを求めない愛情」を感じさせた時に落とせるので、不安な状態では予防線を張っているのは見え見えです。

確実に落ちてくれるであろう女性に対しては「見返りを求めない愛情」を感じさせることは容易です。「見返りを求めない」といっても「見返りを求めなくても勝手に落ちる」イメージがわいているからです。

 

 

結局、自分が傷つかないように予防線を張った恋愛は上手くいかないです。

 

 

これを書いていて思いましたが「見返りを求めない愛情」のアピールがうまい男性はもしかすると「目の前の女性のとこをチョロい」と思っているからできるのかもしれませんね。

不安を口にする男性の方がよっぽど信頼できる可能性があります。

 

 

私は男性的な恋愛の仕方が向いているので、不安さを持っている子ウサギのような男性に対して「見返りを求めない愛情」でもアピールしておこうかな?(笑)

 

 

 

りの