ふと気付いたけどNHKのリオオリンピック閉会式の縦読み、総合だけじゃなくEテレの縦読みと合わせての「また あいましょう東京新国立で」だったのかこれ。 pic.twitter.com/pocapQcA80
— にかいち/リオ閉会式! (@A_nikaichi) 2016年8月21日
#リオ五輪
— DRAGON EYE 卍 (@DRAGON_EYE_XXX) 2016年8月22日
舛添元都知事が泣いて懇願し
やりたかったのが
これ、かと思うと泣けてくるw pic.twitter.com/9DZ1VB0yu3
RIO→MARIOっていう pic.twitter.com/n5GlND6F7f
— mg1 (@mg1live) 2016年8月22日
マリオとドラえもんの共演とか泣きそう pic.twitter.com/3CCQJWDYtM
— ロジー (@7Roggie) 2016年8月22日
どこでもドアの方が手軽なのに出さないで眺めてるポンコツロボット#閉会式 pic.twitter.com/pPPvYwiNfK
— ぎりゅ@強く願うJaponesque (@caramel_quartet) 2016年8月22日
スーパーマリオの土管が真ん中に。 pic.twitter.com/dmX2u1ap4a
— chary (@chabuo11) 2016年8月22日
#Tokyo2020 already stepping the game up!!! pic.twitter.com/HBbDZCAztS
— . (@lmfaofa) 2016年8月22日
ちょ、リオ五輪閉会式中継にマリオのコスプレおじさん出てきたと思ったら安倍総理じゃねぇかwww pic.twitter.com/7EqsoKShul
— 霧。 (@kirifurikogen) 2016年8月22日
なんだと・・・?(;・∀・)
— 小迎ちゃんパパ18歳 (@nakamukae) 2016年8月22日
土管で地球の裏側へ行くとか地球の内核通り抜けてるのか
— スポン (@spon_) 2016年8月22日
内核通り大臣か
アベノミクスからマリオノミクスへ(違
— 久保田博幸 (@ushikuma) 2016年8月22日
首相、よく間違えなかったな。#閉会式 #安倍マリオ pic.twitter.com/2ENPFblAqF
— さざなみ兄弟 (@sazanami_kyodai) 2016年8月22日
ちゃんと安倍総理は「It's me! シンゾーリオ!」って言ったんだろうな?
— しゅんちゃま (@Consaneko) 2016年8月22日
小池百合子はピーチ姫のコスプレすべきだった。
— steel@財閥系水道局員 (@steel2828) 2016年8月22日
クッパに変装したパククネが出てきて突き落とさないと。
— dada (@yuuraku) 2016年8月22日
ドラえもんやマリオ、キティーちゃんって日本人が思ってる以上に強力なコンテンツなんだろうな
— ピエール・ワキ (@waki_waki_01) 2016年8月22日
ゲームキャラクターってのは過度に物語を背負ってないから漫画キャラよりさらに人と人を繋ぎやすいのかもしれない。
— tadataru (@tadataru) 2016年8月22日
なかなかかっこいい演出やん、クールジャパンが伝わった感じする。
— mick (@ms2454) 2016年8月22日
ジバニャンじゃなくて何となく良かった…
— 尾野(しっぽ) (@tail_y) 2016年8月22日
安倍さんがマリオでジャンプアップした結果、任天堂の株価もジャンプアップしててクソワロタ。
— tatsu (@tatsu_i) 2016年8月22日
任天堂が抱えてるのはディズニーに拮抗しうるだけのIPだというのはこういう時に実感するものである
— 薪 (@STEELWANKO) 2016年8月22日
五輪閉会式でのマリオの広告効果、どれくらいだろう。全世界に報道されてるから、相当ありそう。任天堂は、五輪公式スポンサーではないだろうけど。
— chary (@chabuo11) 2016年8月22日
そもそも任天堂は毎年オリンピックのゲームを発売してるパートナー企業です!ライセンス持ってるのはセガだけど。
— 水原滝 (@taki_mizuhara) 2016年8月22日
セガがお金を出してオリンピックのゲーム化権を手に入れて売り上げを伸ばすために任天堂とコラボしてマリオ&ソニックシリーズを続けた結果、現実のオリンピック閉会式にマリオが登場したのか。
— C2sow (@C2sow) 2016年8月22日
やめろやめろ!メガドライブがブラジルで大人気で、オリンピックゲームもいつも出していて、移動速度も超音速なのに、影も形もなかった超音速ハリネズミのことを言うのはやめろ!!
— みふ (中毒患者) (@MiF21C) 2016年8月22日
土管の存在感w pic.twitter.com/pvDcp9YHgu
— 霧。 (@kirifurikogen) 2016年8月22日
かつてここまでマリオの土管が祀られたことがあっただろうか pic.twitter.com/pmPtUncSuk
— ロジー (@7Roggie) 2016年8月22日
国立競技場の聖火台、もうあの土管でいいんじゃね?
— ななよんみけ (@743k) 2016年8月22日
ここから選手たちが帰ってくるかもしれない pic.twitter.com/KJmUAW1NMD
— 渡会けいじ (@watarai) 2016年8月22日
コメント
コメント一覧
2020年もこんな感じの世界向けでお願いしたい。間違ってもAKBやLDHの内輪受けの学芸会はやめて欲しい