- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
- inferio 何万ものお門違いな批判を受ける中、卑怯ななりすましが悪態振りまき、住所晒されて見知らぬ連中が近所を徘徊してる状況で、与党議員がリンチ側を肯定する立ち位置で発言を繰り返す事態。地獄。悪夢。完全に狂ってる
- kurotokage 議員がまとめサイト発の情報をもとにNHKに説明を求めるのか。まとめサイトがマスコミに取って代わる未来を覚悟しないといけないな。
- MIZ “「我こそ貧困者の代表!」と出てきたのでもNHKが出してきたのでもなく、「一見大して不自由ないようでも進学の選択肢が狭まったりして困ることがあるんですよ」という趣旨の提言を行っている子”
- interferobserver すでに個人情報晒されたりネットリンチ状態なのに、なぜ拡散に加担するのか本当に理解不能。そういう俺もコメントするべきじゃないのかもしれんけど。狂ってるよホント。
- kvx 「子ども達が笑っているだけでクレームを出します」本当にこのレベルになってる。恐ろしい。
- GOD_tomato 片山さつきは保守速報をソースにでもしてるのか?認識が酷すぎる
- klaftwerk 正気でこれをやってるからホラーなんだよなあ。誰かこの国での貧困対策を創作物にして海外に流してくれ。
- guldeen じゃあ(分かりやすい例だと)ケータイ無しでお前も生きてみろ、と言われ、反発しない人は若い人でどれだけ居るのか。地方部だと軽自動車が『必需品』なように、ケータイもウェブもPCもすでに社会インフラだよ。
- take-it 「弱者は弱者らしい権利しか持つな」、「誰が弱者かは俺が決める」を先鋭化させると、相模原のやまゆり園事件になる。確実にディストピアに向かってるな我が国は。
- akupiyo 今日、「どこが底かねぇ」と同僚と語り合った。まだまだ底付きしないみたいだ。片山は国費で2年フランスにいって何を学んだのか。
- celaeno_w 無限にリソースがあれば、どんな社会問題も解決する理想郷ができるのに、それが実現しないなんて日本はクソだし、与党は氏ね。(棒
- flatfive 片山憎しで論点ズレてるよ落ち着いて。(意図的か否かはともかく)結論の為に事実と異なる報道(PC買えない程の貧困)を流したのなら説明させる事が議員の役割。ネットリンチやら奨学金制度やらは(解決すべき)別問題。
- myogab 正気じゃないと思いたい(正気を取り戻す余地があるという意味で)。昭和10年代の日本人と比べて、どれほど成長してんだろね。もはや一部と言えぬほどに落ちていそうだ。戦後積み上げた文化資本はどこまで食い潰され…
- aclr 再分配されてるんだからある程度文化的な生活が成されていて然るべきではある。だけど、金ないなら進路は専門より国公立大学じゃないかなあ。それかフリーターしてお金貯めてから専門?
- urbansea 熱狂の恐怖
- yunitaro この件は本当に腹に据えかねるし、確証もなく彼女を非難した人間を心から軽蔑する。分別も教養もないクズ共め
- TT_TT ハム速→KAZUYA→片山さつき 地獄だ…。 「先言死海【せんげんしかい】」とかいう(紛れもなく完全な)ヘイトスピーカーの売名に加担してる(リプライならまだしも引用ツイートだし)のも…
- rgfx 「ノエル・ギャラガー的な修辞法」なおブロークンジャパンの模様
- dev0000_1 説明を求める、という無形の圧力。安全圏から未成年者に石を投げるグロテスクな行為こそ何らかの規制が必要かと。
- gnt 清貧思想な。戦前からの遺物だわ。
- natumeuashi ほんとにね、こういうの見てるとみんな不幸になれば方がいいと思う。傍観しているだけの自分も含めて、こんな人間たちは絶対に幸せになってはいけない。全員、地獄におちてしかるべき。
- driving_hikkey "国民に対して文化的な生活を提供する義務が国にはある...故に誰かが文化的な生活をおくれないような困難を抱えているときは、それを国のせいや与党のせいにするのが、法治国家における正しい「大人の責任の負い方」"
- white_rose 本当におぞましい。
- yit54z6t なんで片山叩かれてんの?JKに物申すってなら叩かれるべきだが、NHKに物申すってなら正しいと思うんだけど。
- CocoA 教育って投資じゃないの?将来回収の見込みのない投資をする人いるの?/匿名のはてなをソースで国会質疑している現状で、ソース云々言われても・・・。
- kutabirehateko 番組で取り上げられたのが旧華族ゆかりの令嬢やら政治家のご子息やらだとしても同様の追及をするのかどうか知りたいわ。
- hi_kmd 「こんなのは貧困のうちに入らない」的なことを言う人たちは、どんな社会がお望みなのだろうか。
- asazuki508 ここまで言うなら実名で語ればいいのに。なんかすごく自己肥大してるかんじ。相手は友だちとかではなくて国会議員なのに。
- mtane0412 出たな妖怪自己責任クソババア
- samurai_kung_fu パンが無いならビーフストロガノフを食べればいいじゃない!
- superpuma ナチュラル・ボーン・主計官
- honeybe 「「ファッキンくそ正気なのか。おまえらの頭蓋骨には牛の糞とヨーグルトがハーフ&ハーフで詰まってて脳細胞はねえのか」とでも言うべき気分」
- REV やはり、消費税増税により中学生へのPC配布と、消費税増税により高等教育無償化を進めるしか無い。
- bb_river 片山さつきって御嶽山の件で何か反省したのか
- good2nd 片山は本当に頭がおかしい。あとこの種の凸をやらかす奴には制裁が必要。あいつら自分が正義と信じて弱い立場の子どもを堂々と傷つけてるんだから思い知らせてやるべき。
- cj3029412 めっちゃまとも
- itotto これはひどい。ひどすぎる。
- dussel 奨学金の制度の話と個々の学生の生活状況は別の話だし、指摘を受けて「NHKに話聞いてきます!」と言い出すのもワケわからん。貧困問題には興味がなくNHKにお灸を据えたいだけと違うのか、と思う。
- daishi_n ↓NHKの暴走ガーと言ってる連中はBPOの存在を忘れているようだ。海保と海自の関係と同じで、まずはBPO案件にすべき事案だろ
- alice-and-telos 昔の自民党なら長老連中に呼びつけられて叱られてるよなあ。ネットの登場で個人の資質が丸見えになっちゃうからダメなのか?思い込みを止めるブレーキを無くしたのが悪いのか?さてはて
- htktyo
- celaeno_w 無限にリソースがあれば、どんな社会問題も解決する理想郷ができるのに、それが実現しないなんて日本はクソだし、与党は氏ね。(棒
- flatfive 片山憎しで論点ズレてるよ落ち着いて。(意図的か否かはともかく)結論の為に事実と異なる報道(PC買えない程の貧困)を流したのなら説明させる事が議員の役割。ネットリンチやら奨学金制度やらは(解決すべき)別問題。
- nisshi_jp
- kuwa-naiki
- myogab 正気じゃないと思いたい(正気を取り戻す余地があるという意味で)。昭和10年代の日本人と比べて、どれほど成長してんだろね。もはや一部と言えぬほどに落ちていそうだ。戦後積み上げた文化資本はどこまで食い潰され…
- arc_at_dmz
- aclr 再分配されてるんだからある程度文化的な生活が成されていて然るべきではある。だけど、金ないなら進路は専門より国公立大学じゃないかなあ。それかフリーターしてお金貯めてから専門?
- urbansea 熱狂の恐怖
- michael26
- twinsma
- yunitaro この件は本当に腹に据えかねるし、確証もなく彼女を非難した人間を心から軽蔑する。分別も教養もないクズ共め
- Ryotsubo
- TT_TT ハム速→KAZUYA→片山さつき 地獄だ…。 「先言死海【せんげんしかい】」とかいう(紛れもなく完全な)ヘイトスピーカーの売名に加担してる(リプライならまだしも引用ツイートだし)のも…
- higo-tec
- rgfx 「ノエル・ギャラガー的な修辞法」なおブロークンジャパンの模様
- dev0000_1 説明を求める、という無形の圧力。安全圏から未成年者に石を投げるグロテスクな行為こそ何らかの規制が必要かと。
- gnt 清貧思想な。戦前からの遺物だわ。
- tqxg9km1
- zakki_51
- natumeuashi ほんとにね、こういうの見てるとみんな不幸になれば方がいいと思う。傍観しているだけの自分も含めて、こんな人間たちは絶対に幸せになってはいけない。全員、地獄におちてしかるべき。
- c47hmzmi
- driving_hikkey "国民に対して文化的な生活を提供する義務が国にはある...故に誰かが文化的な生活をおくれないような困難を抱えているときは、それを国のせいや与党のせいにするのが、法治国家における正しい「大人の責任の負い方」"
- scopedog
- nenesan0102
- rissack
- kaeru-no-tsura
- white_rose 本当におぞましい。
- nyas10
- ocha39
最終更新: 2016/08/21 09:26
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - お前ら正気か by cdb氏 - Togetterまとめ
- 2 users
- 政治と経済
- 2016/08/21 19:58
- b.hatena.ne.jp
このエントリーを含むはてなブログ(2)
-
古傷の記憶 - 書き逃げ
- id:shigerumizukiisgod
- 2016/08/21
-
東久留米日記
- id:higasi-kurumeda
- 2016/08/21
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: いいね! がもらえる SNSでバズるテク: ヨシナガ,坂口 綾優: 本
- 192 users
- 2012/09/21 13:51
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 啓蒙思想2.0―政治・経済・生活を正気に戻すために: ジョセフ...
- 7 users
- 2014/09/18 13:59
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 今からはじめるNAVERまとめ: 奥田 苑子, 丸山 弘詩: 本
- 4 users
- 2013/08/20 21:16
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 正気の社会: エーリッヒ・フロム,加藤 正明,佐瀬 隆夫: 本
- 1 user
- 2008/04/16 00:13
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
-
#生活苦しいヤツは声あげろ - Togetterまとめ
- 8 users
- 暮らし
- 2016/08/21 22:17
- togetter.com
-
コミティアであった怖い話 スペース泥棒編 - Togetterまとめ
-
貧困JKの炎上に見る世の中の地獄とは - Togetterまとめ
- もっと読む
おすすめカテゴリ - アメリカ大統領選
-
[FT]世界で後退する民主主義 :日本経済新聞
- 政治と経済
- 2016/08/14 14:18
-
トランプ氏選対本部議長のマナフォート氏が辞任、米大統領選 写真1枚 国際ニ...
- 政治と経済
- 2016/08/20 11:17
- アメリカ大統領選の人気エントリーをもっと読む