2016年8月21日18時43分
海上保安庁によると、21日午前10時すぎ、中国海警局の公船4隻が沖縄県・尖閣諸島の久場島沖の領海に相次いで侵入した。海保の巡視船が退去を求め、午前11時半までに領海を出た。
外務省の秋葉剛男外務審議官は日中韓の高級事務レベル協議で来日中の中国の劉振民外務次官と都内で会談し、抗議。また金杉憲治アジア大洋州局長も、郭燕・在日中国大使館公使に電話で抗議した。
中国公船の領海侵入は17日以来。5~9日に計28回繰り返すなど一時活発化したが、昨年からは月3回のペースで、2~3隻程度が侵入。17日と今回は4隻となり、外務省関係者は「4隻態勢の常態化を狙っている可能性もある」と分析している。
新着ニュース
おすすめコンテンツ
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞官邸クラブ
(PR)くらべてお得!