スレッド「彼はYouTubeの動画を見て・・・ここまでやってきた」より。ケニアの陸上選手ジュリアス・イエゴさんが槍投げで堂々の銀メダルを獲得。そしてここまで来るのにはYouTubeで槍投げを知り、独自にトレーニングを重ねた結果だというドキュメンタリーが話題を集めていたので反応をまとめました。
julius-yego-1
引用:

http://9gag.com/gag/aK3G3yj
https://www.youtube.com/watch?v=lO1fzo1aCHU
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
僕の名前はジュリアス・イエゴ
アフリカ大地溝帯にあるチェプトノン村出身で、今は槍投げの世界チャンピオンだ
僕がまだ若かった頃、投げ槍は僕の血の中に流れているだろうと思っていた
投げ槍は生まれた時から自分の中にあるものだったんだ
ce01c3f5-2603-4c9b-bb19-11272e6cad016efe9363-3df8-445f-840b-7ff01e3eb4a9

槍投げを始めてから生活は本当に変わった
実家まで車でドライブして行けるというのは良いものだなといつも思っている
僕は謙虚な農家の家庭で生まれ、今でも親族は農業をやっている
親族は車を持ってないし、ここには電気も道路も無い
僕らが子供の頃は裸足で約8キロの道のりを走って通学していた
0b7833bc-fe3a-4817-880e-38527260d9b5 (1)12f7bff0-fee1-4752-8051-6278c3485f651947452e-faba-4de9-8729-6c853cf6e91e

僕が小学生の頃は棒を使って勝負していたし、家に帰ると槍投げにピッタリな木があった
草原に行って、木を探し、枝を切ってどこかに放置しておけば乾燥する
それを槍投げの道具として使うんだ、槍投げをするのは楽しかったよ
68507330-6360-4d87-a621-4e63cdf932edd2647f49-251c-4d04-9aed-9f832ed286fa

僕が初めて金属製の槍を投げた時の記録は47m
当時は小さい子供だったから大きい子供に歯が立たなかったよ
次の年、56mと大きく記録が伸びた。そこで思ったんだ。
「おそらく僕は本気で槍投げのトレーニングを始めてもいいんじゃないか」ってね。
f21bd237-0e71-4f6c-8560-6aceb523cc55 (1)baff1ebe-3cff-459b-a96c-0d264f97f232

アフリカでは学校へ行くのがベストで、良い人生が送れると考えられている
なので父親が僕が学校で槍投げを始めたのを喜んでくれなかったし
昔は大会に出場するつもりだと父親に言えなかった。
父親曰く「息子を追いかけて”お前はあそこで何してるんだ”って怒鳴ることが何度かあった」

72658c15-c84b-49aa-a54a-9f3e1d9dc08936808190-fe65-4941-afe3-f87520e4e411

父親は試合に出してくれずに勉強させてくる時期は嫌だったし
教師からも試験に合格するんだろうかと凄く心配されていた
当時のケニアでは槍投げ競技の練習をする場所は無い
教えてくれるコーチもいなかったし、たった1人で僕は練習していた
まるで僕に誰も味方してくれなかったかのようだし、人生のどん底だった
d7715c41-b7bf-4397-b641-ff1c8f47a44d01f201b7-133d-4a13-97c8-944bdae25a86

でも僕は諦めなかった
心の中に何かを留めたい時はサイバーカフェに行ってYouTubeの動画を見に行く
強い槍投げ選手を検索し、彼らの普通のトレーニング方法を閲覧する
設備は整ってないので、自分でトレーニング手法を試して自分で改善しなきゃいけなかった
過去数年間はたった1人でそういうことをやっていたけど、凄くやり甲斐はあった
6b558db2-2938-46da-a9cc-6076b20fdca1c2f6be9c-ce03-44cd-8fcb-0b5b7951b3724582b234-768b-4935-918d-791c01ad0505

でもパートナーが出来てからはトレーニングがしやすくなったし、それが楽しくなった
この人達が見せてくれた動画は本当に役に立ったし、2010年には槍投げで75mを記録
その後も槍投げに関する動画を見続けていた
78243415-2d88-4202-83b6-5f37a4f3df7e8123bc8a-5665-44e6-aa7f-7db6303fb132

2011年にはアフリカ選手権で優勝、この時は81.81mを投げた
オリンピック決勝にも残れる記録だったので自分でも信じられずに叫んでしまった
ケニア出身どころかアフリカ出身で槍投げ決勝に行ける最初の人間になってしまうからね
そこで立ち止まらず、2014年のコモンウェルスゲームズでは金メダルを獲得
2015年は僕にとっては忘れらない特別な年で、92mを投げて世界陸上で金メダルを獲った
世界チャンピオンだなんて夢のようだよ
dc02687b-2c71-48c5-b2c7-aac775a3a826 (1)cb27c9a6-cf32-4cc8-a991-40ceadbd79be

僕がどこで競技人生を始めたかを話すと信じられないと思う人が結構いるけど
でもそれが本当に起きた出来事なんだ
2e78bd59-674a-42d3-b844-410742c0a61b (1)8acc60dd-1f0e-4e01-afdb-b112a3702916

動画



2
No infomation万国アノニマスさん
これは本当に美しいし感動的だな


3No infomation万国アノニマスさん 
驚くべき経歴だよね、よくぞ頑張った


4No infomation
万国アノニマスさん 
GoPro制作のドキュメンタリーに出てくる人物や話は最高すぎて大好きだ


5No infomation万国アノニマスさん 
YouTubeってそんなに昔から無いような気もするが・・・
 

Unknown 万国アノニマスさん 
YouTubeは2005年に生まれたものだから・・・うん、昔からあるんだよ・・・
 

6No infomation万国アノニマスさん 
おい待て、ケニアに実際インターネットってあるのか?


Unknown万国アノニマスさん 
そりゃあるよ
俺はケニアで30Mbpsの回線を使ったし、最高速度は100Mbpsだった
信じがたいだろうが、ケニア=どっかの村ってわけじゃない


7No infomation万国アノニマスさん 
尊敬しちゃうな~


8No infomation万国アノニマスさん 
俺なんて今ゴリラが銃で撃たれる動画をYouTubeで見てるのに


9No infomation万国アノニマスさん 
ケニア応援したくなるな!ここにいる子供たちにも募金することにする
いつか訪れてみたいよ! 


10No infomation万国アノニマスさん 
あの投擲の裏でこんなに素晴らしいストーリーがあったとは・・・


11No infomation万国アノニマスさん 
彼が適切な指導を受けたのかどうなるのか想像してしまう!
 

Unknown万国アノニマスさん 
去年からこの人はフィンランド人の槍投げコーチから指導を受けてるよ


Unknown万国アノニマスさん 
若い頃から指導を受けていたらどうなってたのかって意味さ


13No infomation万国アノニマスさん 
美しいストーリーだった
これぞまさに引き寄せの法則って感じだね 


14No infomation万国アノニマスさん 
本当に信じられない話だな、素晴らしいよ
彼には期待し続けることにする 


15No infomation万国アノニマスさん 
俺は泣いてないぞ!
目に何かが入っただけなんだ!


16No infomation万国アノニマスさん 
自分から環境を作ったり、道徳観や自制心は本当に賞賛したい
強靭なメンタルがあるからこそ強いんだね


17No infomation万国アノニマスさん 
凄いな・・・鳥肌が立ってきた


18No infomation万国アノニマスさん 
メキシコ人はアスリートが支援を受けてないと文句を言うが
こういう人達がトップアスリートだとバッシング出来ないね
この人に至ってはトレーナーすら居なかったんだ


19No infomation万国アノニマスさん
ブラボー(パチパチ)
アフリカ人として誇らしいよ
彼は誰にだって可能性はあるということを証明している 


20No infomation万国アノニマスさん 
これは感動的だね


関連記事

mig

アフリカ出身のアスリートは身体能力に恵まれていると思いがちですが
乗り越えた環境や苦労は尊敬に値するものだと改めて分かりますね