読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

macholog.com

住宅/インテリア/文具/映画/ライフハックなど雑記ブログに近いものの、様々な有益情報を提供するメディアを目指しています

リオ五輪で陸上選手が履いている黄色とピンクのシューズが気になるので調べてみた結果

LIFE LIFE-愛用品

出典:http://news.nike.com/news/nike-innovation-2016 

 

 

オリンピックは選手のための大会であると同時に、スポーツブランドメーカーの熾烈な戦いでもあります。 

 

今回のリオ五輪でやたらと目立ったのが陸上選手が履く

「黄色×ピンクのシューズ」ではないでしょうか。 

 

 

 

この、やたらと目立つシューズが今大会の主役でもあったように感じますね。 

とにかく足元が派手だった。

 

このシューズはNIKEがリオ五輪用に作った新しいスパイクのようです。 

 

先端の黄色からかかとにかけてピンクに染まっていくカラーは、アスリートの躍動感をデザインしているようで、トラック上で強いインパクトを残しています。 

 

実際、この色は本当にカメラ映えしますよね。

 

このシューズはデザインはそのままに各競技によって仕様が違うようです。 

 

出典:http://news.nike.com/news/nike-innovation-2016 

 

例えば陸上100m用のシューズとその特徴がコチラ 

 

 


なんと・・・

100m走の選手のタイムを 

0.1秒以上も縮めることができる 

 

スパイクプレートの重さは前モデルの118gから半減のわずか61gなのに、

プレートの硬さは4倍になっているという驚異的なスパイクなんだそうです。 

 

出典:http://news.nike.com/news/nike-innovation-2016 

 

 

陸上競技に限らず、サッカー、テニス、マラソン、ゴルフなど様々な競技用に作れらており、専用シューズの国内販売の日も近いようです。

本格的に競技を楽しんでいる人ならば、一度は履いてみたいシューズだと思います。

 

このシューズのデザインをベースとした市販モデルがコチラ。 

 

 

もちろん選手はオーダーメイドでしょうけど、同じデザインのシューズが一般市民も手に入れられるのは嬉しいですね。 

意外だったのはお値段。そこまで高くない。

 

普段使いとしては、ファッション的に足元の色をハズしたい時はいい感じじゃないでしょうか。

 

ネット上の噂では9月〜秋にかけて、各競技の専用シューズが販売されていくという噂が立っているようなので、当記事でも随時更新していこうと思っています。

 

 

関連記事