機種選びについて

Q:お勧めのベビーカーを教えて下さい。

A:2ちゃん的心得として、まず候補も、機種選びに関与する具体的条件もあげないまま聞くのは極力避けましょう。
 現在では様々な製品が売られていますが、どんなものがベストかは人それぞれ。
 使用者のスペックや住環境などによって適するものが変わりますし、人により好みや
 要望も異なりますので、候補も決めずにいきなり丸投げされても困ります。
 考慮すべき材料として
  • 子の月齢・年齢や体重
  • 住環境
  • 主な移動手段
  • 重視するポイント・条件
  • 予算や希望等
 といった条件を己の中で整理した上で、ここのテンプレや過去レス・過去スレを読む/キーワード検索などして
 出来るだけ基礎知識を付け、ある程度は希望機種を絞りましょう。
 
 サイズや重さ等のスペックから調べたい場合、下記の「価格com検索システム」を利用する手も。
 ttp://kakaku.com/specsearch/9516/

 ある程度目処がついた上でスレで問いたい場合は下述する質問用フォームに沿った
 質問形式が推奨されます。

このスレに限らず、教えてチャン・丸投げチャンは2chでは嫌われたり叩かれたりしますのでご注意を。
(選び方の参考までに、一例として分かりやすいレスを貼っておきます)
979 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 17:18:30.30 ID:hGPMTakg
>>975
で、あなたが優先したいスペックは何なの?
例えば、まずデカかご第一+軽量+そこそこな走行ならリベラがこのスレ的にはイチオシ扱いだし、
デカかごでもより走行重視したいなら重くなるけどペグペレーゴやキッコがある。
畳んでコンパクト第一、カゴ容量は多少は目をつむるならタイヤ下ならスティックやインファンタジーやF2等だが、
タイヤ上でよけりゃ走行能で上記タイヤ下群より優るリッチェル・コンビ・カトージ・アッパベビーといった自立型アンブレラストローラーの数々。
求める条件によりアドバイスされる機種の特徴もそりゃ変わる。


子の年齢・月齢、体重:
予算:
<住環境編>
住居:一戸建てorエレ有り/エレ無し2F以上
収納場所:余裕あり/狭いので畳んでコンパクト希望
走行場所:大手SC内や舗装整備済み路面/凸凹悪路多し/狭いスーパーとか
移動手段:主に公共交通機関/専ら自家用車
<スペック編 >
カゴ:大容量希望/拘らない
自重:軽量第一/重くても走行性重視/○kg位までなら許容
自立:畳んでタイヤ下/タイヤ上でも自立すれば可/自立しなくても可
開閉作業:片手で出来ないと困る/両手使ってもOK
押す親の身長:標準的/かなり背高/低
候補機種:
(決まっていれば、己が優先したいスペック・ポイント等も付け加えるとなお良し)


Q:○○というベビーカーを使っている方、感想聞かせて下さい。

A:ごく最近発売なった製品でなければ過去レス・過去スレで長所短所の詳細レポ含め既出なことも多いです。
 PC環境ならまず最初にスレ内検索や「機種名+ベビーカー選ぶならなにがいい」等のキーワードで
 ググってチェックをお勧めします。
 そこで見当たらなくても、楽天Amazonあたりでレビューが見つかることも多々あります。
 「教えてチャンは2ちゃんでは(ry」の法則を念頭に、質問する前にできるだけ調べてみましょう。

Q:○○というベビーカーについて、自分の地域では余り見かけない/スレ内での話題みかけないのですが不評なの?

A:
  • 地域による流通/流行差も、それなりに多少あるかと思われます。ある地域では見かけなくとも他所では結構見かける機種だったり。
  • スレ内での話題頻度については、確かにレポする程の性能もコストパフォーマンスもない機種の場合もありますが、
    以前からある機種の中には逆に定番中のド定番過ぎて今更語るまでも…といった場合もあります。
    (例:マクラーレン各種、ペグペレーゴSi、コンビのメチャカルやカルパットやディアクラッセ、アップリカのクッキーやスティック、その他メーカー/製品種々諸々)
    その時々での新発売等に伴っての話題にあがりやすい機種の移り変わりもありますので、
    現行スレで情報みかけなくとも「使っている方、感想聞かせてください」のQ&Aも踏まえ、まずは過去スレも検索してみましょう。

  • 海外メーカーの上位機種で実売価格5万円以上する機種や国産でも特殊なプスプス系といった場合は、こだわりベビカスレに行った方が良いかも。
    【ハイスペック】こだわりベビーカー選び・5台目【オサレ】
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308384659/

Q:○○というベビーカーの仕様について/××と○○というベビーカーの違いについて詳しく知りたいのですが。

A:メーカー・輸入元サイトを見ても載っていなければ、電話やメールなどで直接問い合わせを。
 主なメーカー・輸入元サイト一覧が参考リンクにあります。

Q:××地域周辺で、○○というベビーカーが置いてある店を教えて下さい。

A:メーカー・輸入元に、最寄の取り扱い店舗を問い合わせましょう。
 行ける範囲内の置いてありそうな店に、直接電話をして訊いてみても。

Q:ベビーカー購入は産前・産後どちらが良い?

<産前派>
  • 産後は、ベビカを選んだり見に行ったりする余裕のない場合がある。
  • 産後の体で、抱っこで買い物など行くのは大変なことも。赤を抱っこしていても、ベビカがあれば荷物を運ぶのが楽。
  • 新生児から使える機種を生後間もなくより使いたい場合や、1ヶ月からのものを1ヶ月になり次第使用したいような時は、産前に用意しておいた方が楽。
  • 新生児からベビーシートとしても使えるものなど、産後の退院時に使うのならそれまでに準備しておく必要がある。
  • 一部の人気機種等、入手困難になる可能性があるものは、早めに確保が安心。

<産後派>
  • 特に事情がなければ、産まれてから1ヶ月間は基本的に外出させないし、人によっては、低月齢のうちはそれほど赤を連れて出歩かなかったりする。
    出産時期によっては、暑さ・寒さ・降雪などで、しばらくあまり連れ出せない場合も。
  • そもそも、A型でも多くのものは生後1ヶ月以降しか乗せられない。
  • 赤が軽い間は抱っこもさほど苦ではないし、特に小さいうちは親子とも安心なこともあり。
    暑い・寒い時期など、ベビカより抱っこが良い場合も。
    階段や狭い店内、公共交通機関利用時等、抱っこの方が機動性が高い状況もある。
  • 同じように見えて、意外と機種によって使い勝手や使用感が異なる。
    実際に店頭で赤を乗せて押してみたり、たたんでみたりしてから買うのがベスト。
  • ベビカ選びには、自分達に必要な機能や優先事項(重量、開閉方法、走行性等)を考慮する必要があるが、産後に判断する方が間違いが少ない。
  • 住環境などによっては、ベビカの必要性が低い場合も。
    A型は買わずレンタルで済ますか抱っこでしのぎ、B型かバギーのみ購入する手もある。
  • ベビカは案外頻繁にニューモデルが出る。
    早めに買った後で新製品が発売されたり、既存の機種が値下げになったりしてショボーンなことも多し。

※産後に買う場合でも、産前にある程度目星を付けておく方が楽。
※早いうちから使える抱っこ紐を用意しておくと便利。抱っこ紐スレなど参考に。
 →「抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?」で育児板を検索。

  • 最終更新:2016-05-20 15:44:37

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード