水泳

2016.8.21 05:03(2/3ページ)

ロクテ、虚偽の強盗被害で「金」剥奪も…日本「銅」に影響か/競泳

ロクテ、虚偽の強盗被害で「金」剥奪も…日本「銅」に影響か/競泳

特集:
リオ五輪2016
ニューヨークの各紙1面を独占したロクテ。「醜いアメリカ人」などの大見出しとともにたたかれた (ロイター)

ニューヨークの各紙1面を独占したロクテ。「醜いアメリカ人」などの大見出しとともにたたかれた (ロイター)【拡大】

 女子レスリングでヘレン・マルーリスが吉田沙保里を破った歴史的快挙も吹き飛ばし、米国の五輪報道はロクテ一色。東海岸のニューヨーク・ポスト紙から西海岸のサンフランシコ・クロニクル紙まで、そろってロクテを非難した。

 ポストは「米国人が世界で嫌われる全ての理由を兼ね備えた人間になった」と1面でこき下ろし、クロニクルも「トーニャ・ハーディングを超え、米国五輪史上最も恥ずかしい選手に決まった」と皮肉った。ちなみにハーディングとは、女子フィギュアスケートの1994年冬季五輪代表。選考会中にライバル選手を襲撃、実行犯の元夫らが逮捕される中で五輪出場を強行した。

 ロクテは写真共有アプリ「インスタグラム」で「(事実を)慎重、率直に伝えなかった。責任を受け入れる」と、嘘の通報を認めて大会主催者に謝罪。米国オリンピック委員会(USOC)も主催者やブラジル国民にわびた。

 USOCによるとロクテらは14日早朝、パーティーからタクシーで選手村に戻る途中にガソリンスタンドでトイレを破損し、警備員に銃を向けられた。修理費を要求され、金を支払ってその場を立ち去ったという。

【続きを読む】

  • リオデジャネイロ五輪の競泳男子で金メダルを獲得したライアン・ロクテ(AP)
  1. サンスポ
  2. リオ五輪2016
  3. 水泳
  4. ロクテ、虚偽の強盗被害で「金」剥奪も…日本「銅」に影響か/競泳