【 ハイチ 】 「PKO部隊が菌を持ち込んだ!」 コレラ大流行、国連がようやく責任認める

1 :忍法帖【Lv=9,おばけありくい,cZy】 タヌキ◆RJGn7rgICeX.:2016/08/20(土)08:09:04 ID:ea2(主)
【ハイチのコレラ大流行、国連がようやく責任認める】

 【8月19日 AFP】 2010年に大地震に見舞われた後のハイチでコレラが大流行し、1万人近くが死亡した問題で、国連(UN)は18日、初めてコレラ発生に関する責任を認めた。

 平和維持活動(PKO)部隊が菌を持ち込んだとして国連の責任を追及していた遺族や支援者らは、ようやく主張の正しさが証明されたと歓迎している。

9361

 2010年10月に始まった大流行は、ハイチ中部ミルバレに駐留していたネパールのPKO部隊の宿営地近くが発生源とされている。それまで、カリブ海の島国ハイチにはコレラ菌が存在しないと考えられていた。

 ファルハン・ハク国連事務総長副報道官は、国連の活動を批判する機密報告書の提出を受け、ハイチのコレラ大流行に対し「重要な新しい措置」を取ると約束した。

 米紙ニューヨーク・タイムズによると、国連の特別報告者(人権問題担当)を務める米ニューヨーク大学のフィリップ・アルストン教授(法律)がまとめた報告書の草稿では、コレラ発生について「国連の活動がなければ発生しなかっただろう」と指摘しているという。

(以下略)


ソース:AFP BB NEWS
記事元:【国際】ハイチのコレラ大流行、国連がようやく責任認める[H28/8/20]
続きを読む

【 ミャンマー 】 武装勢力が停戦に応じる意向 スー・チー氏の訪中受けて

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/08/18(木) 23:53:11.11 ID:CAP_USER.net
【ミャンマー武装勢力が停戦の意向 スー・チー氏の訪中受け】

 中国と国境を接するミャンマー北東部シャン州で国軍と戦闘を続けていた少数民族の3武装勢力が18日、共同声明を発表し停戦に応じる意向を明らかにした。

 3勢力は中国の影響下にあるとされ、アウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相の訪中に合わせ中国政府が停戦を働き掛けた可能性がある。


332

 3勢力は、スー・チー氏が各地の武装勢力に呼び掛け31日から首都ネピドーで開く和平会議にも出席する方針。昨年10月に当時のテイン・セイン政権が国内各地の8勢力と停戦協定に署名。
だが、停戦に応じない勢力も多くスー・チー氏は和平を新政権の最重要課題に掲げている。

 3勢力のうちコーカン地区の「ミャンマー民族民主同盟軍」は昨年2月以降、中国系コーカン族の支配強化を訴えて国軍と激しい戦闘を繰り広げ、200人を超える死者が出た。
民主同盟軍は昨年6月にも停戦を宣言したが、その後散発的に戦闘が続いていた。(共同)


ソース:産経ニュース
記事元:【ミャンマー】武装勢力が停戦の意向 スー・チー氏の訪中受け[8/18]
続きを読む

【 フィリピン 】 ドゥテルテ大統領が国連の批判に反論 殺害したのは「たった1000人」

1 :qQDmM1OH5Q46:2016/08/18(木)15:17:47 ID:???
【殺害したのは「たった1000人」 比大統領が国連の批判に反論】

 【8月18日 AFP】 フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ大統領は17日、麻薬容疑者の殺害を奨励して物議を醸している過激な犯罪取り締まり作戦で既に1000人以上が死亡していることについて、国連(UN)が批判するのは「ばかげている」と激しく反発し、内政干渉をしないよう警告した。

777

 中央政界での経験がほとんどないドゥテルテ大統領は5月、何万人もの犯罪者を殺害すると公約して当選した。
フィリピン最大のテレビネットワークABS-CBNによると、大統領選後これまでに殺害された人数は1054人に上り、うち400人超が自警団を称する何者かに殺害されている。

 この政策について国連の潘基文事務総長は6月、司法手続きを経ていない殺人は「違法で基本的人権と自由を侵害している」と述べ、ドゥテルテ大統領の姿勢を非難。国連の麻薬取締当局も今月、「大きな懸念」を表明した。


ソース:AFP BB NEWS
記事元:【フィリピン】殺害したのは「たった1000人」 ドゥテルテ大統領が国連の批判に反論 [H28/8/18]
続きを読む
スポンサードリンク
スポンサードリンク
 週間・月間
 記事ランキング

 タググラウンド
最新コメント
  • ライブドアブログ