青子守歌

@aokomoriuta

土木工学の水理学な人。プログラマーではなく計算力学技術者。粒子法(MPS法)のオープンソース実装OpenMPS開発者で、GPGPUとかやる人。愛知県一宮市出身。重度のハルキスト&槇原敬之ファン、中度のコトノハer、軽度のシャーロキアン。リフレク片手派(10+A程度)。a.k.a. ja.wikipedia sysop

Shinagawa-ku, Tokyo, Japan
2007年12月に登録

ツイートと返信

@aokomoriutaさんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@aokomoriutaさんがブロック解除されることはありません。

  1. Pascal TITAN X動いた動いた!!エクストリーム発表資料に追加しまーー

  2. Pascal TITAN Xの結果は間に合うのか!?

  3. んー、Pascal TITANで実行すると落ちるなぁ・・・まぁいいやもう

  4. GTCJでジェンスンの革ジャンを見よう!!

  5. 時間なくなったとか言わずにもっとやってほしい!!!

  6. メモリの非同期アクセスキューの深さみたいなのは分からんので試すしかない。試したら分かりそう。

  7. むしろKeplerまでメモリアクセスが同期だった(loadかけたらそこで止まってた)とは知らなかった・・・

  8. Maxwellの復習とかあってこれだけで今日参加する価値があった・・・!!

  9. 意外と席埋まったなぁ・・・

  10. 倍精度とかどうせメモリバンド幅で律速するから、演算性能遅くてもGDDR5xのTITANで結構速くなると思うけどなー。

  11. 「関東GPGPU勉強会#4 」にセキココしました!

  12. 14:05ぐらいまではいるか

  13. けどまだドアマンしてます

  14. はじまった

  15. ドアマンしてる

  16. これで今日は心置きなく発表を聞ける

  17. 資料完成したー

  18. さんへの返信

    why dont you join us?

  19. さんへの返信

    こよう

  20. 今野さんこないんかーい

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·