いよいよ開幕するスペインリーグ。第一節、セビージャはホームでエスパニョールを迎え撃ちます。

スーパーカップの三連戦では新チームのメンバーと形を模索したセビージャ。怪我明けの清武は2試合連続のフル出場を果たし、その軽妙なプレーをスペインのサッカーファンに印象づけました。メディアも強豪相手に連戦し好印象を残した清武を取り上げており、早速いくつかの特集記事があがってきています。

清武はリーグ開幕戦で更に地歩を固めることが出来たのか。注目の一戦のまとめをどうぞ。

*この記事は追記済です
試合前記事

【見事な滑り出しを見せた清武】La Colina de Nervion
日本人選手は弾丸のようなシーズンの滑り出しを見せた。UEFAスーパーカップで最後までプレーした後に、スペインスーパーカップのファーストレグでもフル出場を果たしたのである。一ヶ月以上も怪我で離脱した後でのシーズンスタートということをふまえると、そのパフォーマンスはかなり満足のいくものであった。
(中略)
清武は全治一ヶ月ほどの怪我を負い、今シーズンのセビージャでデビューを果たせないでいた。この離脱により、UEFAスーパーカップまでトレーニング以外でチームメイトとプレーできなかった。しかし、サンパオリはトロンハイムで行われた一戦でチャンスを与えることを決断。弘嗣は左サイドでスターティングイレブン入りした。日本人選手は試合を通してミスなくプレーし(延長戦まで含め)実力の片鱗をうかがわせたことで、続くバルセロナ相手のスペインスーパーカップのファーストレグへの出場も勝ち取ることに。彼は再び90分フル出場し、試合では敗れたものの良いパフォーマンスを見せた。

【日本の宝石、清武。監督の信頼を勝ち取り、イベリコハムを愛する選手】El Confidencial
セビージャは日本人選手を評価しているということが判明、マーケティング目的という説が明確に否定された。
(中略)
フレンドリーで礼儀正しい
(中略)
清武は黙々とサッカーに全力で取り組んでいる。クラブ代表のフアン・マルタゴンは「とてもナイスで、非常に礼儀正しく、もの凄く熱意のある子だ。練習では常に200%を尽くしているし、集中して観察しており、またその学習能力は賞賛に値するという以上のものだね。他に注意をひくのは時間に正確なところだろう。私がチームの集合時間にホテルまで行くと、そこには既に来て待っている彼がいるんだ」

完璧な味覚
マルタゴンは既にキヨとスペイン語で言葉を交わしたということを明かしている。勿論、まだ片言であるが、ロッカールームで交流するには充分なものだ。「既に『おはよう』『こんにちは』『じゃあね』『やあ』『さようなら』といった言葉は習得していてね…成長してチームに馴染もうと凄い熱意をもって取り組んでいる選手で、長足の進歩を遂げているんだ」
またマルタゴンは日本人選手が強靭な胃と完璧な味覚を持っていると語った。食卓ではしっかり食べるという。「出されるものは全て食べるし、どれも気に入っているみたいだね。先日などは、とても良い顔をしながら美味しそうに生ハムを食べているところを見かけたよ。私は彼に『おっ、生ハムが好きなのかね?』と聞いたんだが、彼は『はい、イベリコ生ハム』と答えたんだよ」
チームメイトはセビージャ風のジョークに合わせられるエキゾチックな選手に直ぐ馴染んだようである。
その実力と努力でサンパオリの信頼を勝ち取った清武には、ネルビオンの王となりイベリコ生ハムのように成熟するに充分な時間が残されている。
img_jamon-iberico6_gr
 
【あなたが見過ごしたかもしれない欧州注目補強選手6人】フットボールファンキャスト
清武弘嗣(ハノーファーからセビージャへ)
ブンデスリーガで降格という憂き目にあった後で、ハノーファーが26歳のプレーメーカーを保持し続けられると考えるのは現実的ではなかったかもしれないが、この見事なタレントに500万ポンドという僅かな値をつけられて、彼らは嘆き悲しんだことだろう。
見事な得点力と視野を持つ清武(日本代表キャップを35個もっている)はセビージャで直ぐにお気に入り選手となるのではないか(もう一人の大型補強のホアキン・コレアと良い関係を築ければ特に)。
三度ヨーロッパリーグ王者となった彼らはクリホビアクを失ったかもしれないが、現チームは間違いなく更に強力なものになったようだ。

【インターナショナルブレーク、清武は日本代表へ】El Desmarque
清武弘嗣はセビージャの序盤の試合で良い印象を残してきているが、実際に日本を代表する選手の一人である。
そこでロシアワールドカップのアジア地区最終予選の初戦(スペインリーグ第2節後のリーグ中断中に行われる)にヴァヒド・ハリルホジッチより再び招集されることになった。
日本は9月1日の木曜日に埼玉でUAEと対戦、そして9月6日にはバンコクでタイと対戦する。


セビージャ 6-4 エスパニョール



【セビージャが乱戦を制す】MARCA
ピスフアンスタジアムで10ゴール。土曜の夜の見事な狂乱。セビージャのサンパオリ監督が乱戦を制した。

【サンパオリが清武は素晴らしい試合をしたとコメント、ビトーロの将来についても】El Desmarque
サンパオリ監督は選手のパフォーマンスにかなり満足だったようで、中でも特に一人について言及した:清武だ。 
 
【試合後、サンパオリ監督コメント】
「両チームがかなり攻撃的に行った中、かなり優位にたてた。相手の4得点はミスからで試合の実情とは異なる。我々の攻撃プランが大いにハマって、何でもないミスから相手はアドバンテージを得ていた」
――清武について
「素晴らしい試合をした。90分あれだけやったくれたわけだし、(失点の)ミスで評価することは出来ない…勝利への見事な要となった選手の一人」

【採点】
[whoscored.com] 7.10
 
2016-0821

【主にセビージャファン】
・Anonymous
さあ今日の清武はどうかな

・Anonymous
うあああ!!清武の折り返しにビエットが合わせるも、惜しくもGKに阻まれる

・Anonymous
清武、気に入ったよ

・Anonymous
セビージャの立ち上がり。しっかりと当たれて、幅をもってプレーできてる。エスパニョールはビトーロと清武とマリアーノをどう止めていいか分かってない

・Anonymous
これはクレイジーな試合だ。問題はうちのガソリンが尽きた時
あとこの守備はマジじゃないな

・Anonymous
このコーナーアシストは日本の神にとっても良かった

・Anonymous
清武とビエットすげぇな…二人ともがんばれ。たのむぞ。まだ試合はかなり残ってる

・Anonymous
清武に注目。色んな局面に対応できる。あとセットプレーは圧巻。モンチの見事な補強だ

・Anonymous
清武のアシスト、めっちゃ気に入ったよ

・Anonymous
清武がもうアシストあげた!ブラボー!

・Anonymous
今日見た感じだと清武はすごくすごく良い感じだな

・Anonymous(ガーナ)
清武がスペインで活躍しててすごく嬉しい。大きな一歩を踏み出すまでに時間かかりすぎた

・Anonymous
何だうちの守備は自殺モンだぞ

・Anonymous
両チームのゴールキーパーの差よ

・Anonymous(バルセロナ)
25分で2-2 こりゃイカれた試合になんぞ

・Anonymous(バルセロナ)
2-3 エスパニョールのカウンターがサンパオリの攻撃サッカーをマジでぶっ殺してる。セビージャはこれだけリスク負ってくるか

・Anonymous(バルセロナ)
セビージャとサンパオリどうしちゃったんだ?

・Anonymous
このシステムでやるとか冗談だろ 被シュート3本で3失点してるようじゃどうにもならんぞ

・Anonymous
マジで酷いジョーク

・Anonymous(バルセロナ)
3-3 なんてこったい どういう試合だ

・Anonymous(レアル・マドリー)
これはイカれた試合だな

・Anonymous
おいおいおいおい こんなん生まれてきてから見たことないぞ

・Anonymous
現時点では今夏最大の補強は清武とサラビアだな。おもしろい…

・Anonymous(レアル・マドリー)
(前半)清武にはかなり驚いたよ

・Anonymous(レアル・マドリー)
清武は注目の新発見だね。最高のクオリティを持ってるじゃん

・Carlos Perez(スポーツライター)
清武はかなり興味深い、機動力、スピード、判断速度、それにファーストタッチ

・Anonymous(ハノーファー)
セビージャの試合すごい。清武も出てるぞ

・Anonymous
見ての通り、このシステムは機能しない。素晴らしいチームはいつだって堅い守備の上に築かれる。今日の相手はエスパニョールだけど、チャンピオンズリーグでドルトムント、アーセナル、シティなんとかと当たったらボコられるぞ

・Anonymous
最終ラインの前でボールを失う度に絶対に失点するな…この調子じゃブッフォンかノイアーが要るな

・Anonymous
相手はめっちゃ楽だよな。単純にコントロールミスを待つだけでいいという

・Anonymous(バルセロナ)
バスケスがセビージャの4点目を決めた!

・Anonymous(バルセロナ)
イカれ試合は続く!

・Anonymous
キヨすげーいいじゃん

・Anonymous
キヨのヒールからゴール

・Anonymous
またもバスケスのゴール 清武のヒールパスから

・Anonymous
いいね清武のミニタッチとバスケスのシュート

・Anonymous
寡黙そうに見える清武だけど、ピッチ上では色々やってくれるな

・Anonymous
バスケスと清武が大好き デカい補強だったなぁ

・Anonymous
清武かなり良いよ

・Anonymous(ハノーファー)
清武がセビージャでアシストしてんぞ。今のスコアは5-3

・Anonymous
ヤバいな、ここまで8ゴールも入ってる

・Anonymous
めっちゃめっちゃ気に入ったわ 清武

・Anonymous
打ち合いの試合での清武のプレーは印象的だね。たまに彼の仕事ぶりは注目されてなかったりするけど不可欠なものになってる

・Anonymous
おっしゃおっしゃおっしゃ キヨオオオオオ

・Anonymous
これで(実質)試合終了。清武が6点目

・Anonymous
これまでセビージャが6点も決めるとこ見たことないけど、今日やってくれた。サンパオリ大好き

・Anonymous(ハノーファー)
清武がセビージャでの初ゴールをあげたぞ

・Anonymous(他サポ)
清武はかなりの実力者だ。彼のプレーを見るのすごい楽しい、俺が見始めてから見事な試合をしてるよ

・Anonymous(レアル・マドリー)
清武はアジア人でベストの選手だな

・Anonymous
清武とバスケスのクオリティはすげーな!!!

・Anonymous(ドイツ)
清武のパスミスから6-4に

・Anonymous
キヨが一点決めて一点失った

・Anonymous
清武のミスから四失点目 それでも愛してるよ

・Anonymous
清武は中田の進化形だな。かなり似てる

・Anonymous
清武のサッカーに惚れた

(以下、追記用スペース)

・Anonymous
スカウトの仕事ぶりの証拠が欲しい奴いるか?セビージャの6得点は新加入選手があげた
ビエット2、ベン・イェデル1、サラビア1、バスケス1、清武1

・Anonymous
バスケスが活躍してる、バネガの移籍を忘れさせるかのように。キヨも同じ感じだ

・Anonymous(マルカ読者)
バスケスと清武は信じられん出来。見事な補強だ!セビージャおめでとう

・Anonymous(マルカ読者)
両チームとも素晴らしい試合した。攻撃的すぎたかもね。バスケスと清武(4失点目のミスは残念)には良い印象

・Anonymous(メキシコ)
キヨめっちゃおめでとう!かなりうまくパス出してたし、素晴らしいシーズンになるよ。ハグ

・Anonymous
このスタイルだと守備をかなり改善しないと…バスケスとキヨは毎試合よくなってるし、ビトーロはいつも通り凄かった!!

・Anonymous
日本人選手のキヨの大ファンだよ

・Anonymous
個人的に今日のキープレイヤーはバスケスとキヨとマリアーノだな

・Anonymous
清武はスペインのチームでプレーする為に産まれてきた

・Anonymous
皆はバスケスに熱狂してるね、ロジカルだし普通はそうだと思うけど、個人的に今日のベストプレイヤーは間違いなく清武弘嗣だよ!!!

・Anonymous
清武はかなり良いボールタッチセンスしてる。ポゼッションできて…あと相手をマークも出来る

・Anonymous
キヨは知的だし、テクニックがかなり良いね

・Anonymous
お見事…アシスト、ゴール、運動量、細かいテクニック…素晴らしかった!

・Anonymous
ツバサ・キヨタケ・オオゾラって呼ばれるよ

・Anonymous
かなり気に入ったよ。ミスしなかったわけじゃないけどパスも悪くなかったし、しっかりと体をつかってボールをキープしてて、良いテクニックしてたし…良い補強だ

・Anonymous
良いサッカーしたのは誰だ キ ヨ タ ケ!

・Anonymous
この日本人はクラックだよ 岬太郎か松山光レベル
 
・Anonymous
まだ誰もこの名手について語ってなくてビビる。清武のテクニックはレナト級だよ。シンプルにプレーして、ボールを素早く回して。唯一のミスは失点した場面だけ

・Anonymous
この選手にはぶっ飛んだよ。
かなり良い選手。イケイケで、情熱的で…見事なパーソナリティを持ってる。四失点目の後で取り戻そうとしつこくボールを呼び込んでたところ大好きだ。かなりのプレータイムを得そうだし、新セビージャにとってキープレイヤーになりそうだね

・Anonymous(台湾)
清武はどうだった?

・Anonymous(アトレティコマドリー)
清武は何本かパスミスして、大きかったのはエスパニョールの得点に繋がったバックパスのミス。その他ではかなり良かった。ゴールになってもおかしくない良いクロスをあげて、ボールを持っても落ち着いてる感じ。アシストとゴールをマークしてたよ。全体的に彼のパフォーマンスにはハッピーだった

・Anonymous
で、ユニを売る為に獲ったとか言われてたわけだが…そりゃユニは沢山売れるだろ…

・Anonymous
あと、清武はチームプレイヤーだよね、だからスタメンなんだと思う。サプライズ補強だなぁ

・Anonymous
あと、この日本人選手どんだけ走るんだよ…走るの止めないね

・Anonymous
こんなん知らんかったよ
すごく心地よいサプライズだ すごく良いね

・Anonymous
俺が今シーズンを賭けるのはサラビアとキヨ。二人とも今日はかなりのプレーをした。いくつかの個人的なミスをのぞけばね…

・Anonymous
清武はサラビアみたいにベンチプレイヤーになるかと思ってた
でもどっちもスタメンで出てるという

・Anonymous
みんなバスケスが良い選手だってのは同意するだろうけど、清武も要チェックだよ。このシステムで超重要

・Anonymous
清武にはちょっとガッカリした。ゴールパフォでは木の板を真っ二つにしてくれると思ってたのに

・Anonymous
一月の市場
清武はバルサへ
バスケスはマドリーへ
ビトーロはバイエルンへ
リコはオサスナへ

・Anonymous
清武の見事なスペインへの適応には満足。かなりかなり良い選手だよ、ピッチのどこにでもいてさ。システムを隅々まで理解してる…かなり良い日本人選手だ



追記がキリがないので一度シメ。面白い特集記事などあがってきたら明日か明後日にでも別にまとめる予定です。

ワールドサッカーダイジェスト 2016年 9/1 号 [雑誌] 月刊フットボリスタ 2016年9月号
・ツイッターで更新情報配信中

スポンサーリンク