長野県のニュース
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。
両陛下 養蚕資料館をご訪問
天皇皇后両陛下は静養のため長野県を訪れ、20日は上田市で養蚕などに関する資料館を訪ねられました。
両陛下は20日午後1時すぎ、JR上田駅に到着されました。
天皇陛下が「生前退位」の意向がにじむお気持ちの表明後、地方を訪問されたのは初めてで、駅前には1000人を超える人たちが集まり、両陛下は大きな歓声に笑顔で手を振ってこたえられました。
このあと、両陛下はかつて養蚕が盛んだった上田市にある信州大学繊維学部の資料館を訪ねられました。
この建物は明治43年に養蚕や製糸に関する全国初の高等教育機関として設立された「上田蚕糸専門学校」の倉庫などとして使われていたもので、当時の教材や養蚕の歴史に関する資料などおよそ90点が展示されています。
両陛下は蚕の卵をかえすための機械や幼虫になるまでの過程を示した模型などを熱心に見て回られました。
毎年、皇居で養蚕に取り組んでいる皇后さまは「卵がかえるのにどれくらいの日にちがかかるんですか」などと担当者に盛んに質問されていました。
両陛下は今月30日まで、軽井沢町や群馬県の草津町で静養する予定です。
08月20日 17時39分