ツイート | 2016年08月20日 | │コメント(27) | │料理・食品・店 | │健康・スポーツ・病気 |
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 11:24:38.328 ID:6q2Hu4Mb0.net
-
朝食 大豆プロテイン20g+ほうれん草や小松菜、チンゲン菜等の葉物野菜・お椀1杯分
昼食 麦ごはん100g+大豆プロテイン20g+ほうれん草等やキャベツに塩を振ったサラダ・ボウル1杯分
夕食 麦ごはん100g+豆腐・卵・小魚・低脂肪乳等タンパク質20g分+ほうれん草等やキャベツに塩を振ったサラダ・ボウル1杯分
その他、水は好きなだけ
毎日正味70分間のトレーニング後にソイプロテイン10g
オメガ3サプリ、イチョウ葉サプリを朝晩
半年前 168cm78kg体脂肪率24%
現在 168cm61kg体脂肪率8%
体がすげえ軽くなって疲れも完全になくなった
前は漫画でも30分以上読めないくらい集中力が欠如してたのに
いまはやろうと思えば10時間ぶっ通しで専門書が読める
この生活はじめて1か月目くらいから他のもの食いたいって欲も完全に消えた
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 11:25:04.477 ID:+Lkbvm79d.net
-
すごい
|
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 11:26:41.331 ID:RK+TVHDe0.net
-
それ殆どイチョウ葉サプリのおかげじゃね?
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 11:29:30.204 ID:6q2Hu4Mb0.net
-
>>4
イチョウ葉サプリとDHAはこの生活始める前から飲んでた
イチョウ葉サプリはそのまま、DHAサプリをdha・epa・α-リノレン酸が全部入ってるやつに切り替えた
- 5 :二階堂 ◆up0uojTooY :2016/08/20(土) 11:28:52.272 ID:3iC+vLLg0.net
-
麦ごはんって どこに売ってるの?
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 11:31:10.305 ID:6q2Hu4Mb0.net
-
>>5
普通に米と麦買ってきて混ぜて炊く
麦はスーパーの米コーナーの隅とかに置いてあるんじゃないかな
俺はビタバァレーっていうビタミンが添加された麦買ってるけど
普通の麦でもええんちゃうかなって思うよ
- 35 :二階堂 ◆up0uojTooY :2016/08/20(土) 13:31:21.121 ID:TCL1wK7T0.net
-
>>8
そうなのか…
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 11:30:28.714 ID:IlgTAgJ50.net
-
意識高いね
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 11:32:11.299 ID:6q2Hu4Mb0.net
-
>>7
俺もできれば怠惰な生活続けたかったけど
自殺考えるくらい心身ともに疲弊しちゃったらさすがにね
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 11:32:08.432 ID:lRWgytN20.net
-
一度きりの人生でそんな節制してなにがしたいの
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 11:33:54.411 ID:6q2Hu4Mb0.net
-
>>9
節制なんてしたかなかったけど
心と体の不調がとんでもなかったからやむをえなかった
元気になったら時にはジャンクなもの食ったりしてゆる〜くやってこうと思ってたけど
いまはそういう欲求自体が生じない状態
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 11:41:20.162 ID:SSJE3RU2a.net
-
お前を拘束して毎日100個のファミチキのみを口にぶちこみたい
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 11:43:29.014 ID:6q2Hu4Mb0.net
-
>>12
毎日100個ファミチキ食ってたらさすがに死ぬけど
いまは体自体が強くなってるからある程度ジャンクなもの食っても体が動じないと思う
実際やってないからわからんけどな
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 11:45:20.397 ID:XLrrdVtK0.net
-
麦ごはんはおいしい
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 11:46:16.881 ID:6q2Hu4Mb0.net
-
>>14
麦ごはんはうまいな
炊いて時間がたつと臭いが目立ってくるけど
炊きたては本当においしい
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 11:58:13.428 ID:vu1ja81la.net
-
イチョウ葉サプリって何の効果あんの?
脳内血管の拡張
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 12:01:29.815 ID:6q2Hu4Mb0.net
-
>>17
おう、脳内血管の拡張効果があると言われている
脳内血管っつうか全身の毛細血管に至るまで拡張してくれると言われていて
狭い脳内の血管にも効果があるって感じかな
専門家じゃないから断言はしないけど
実際飲むと血流が良くなる実感があるから続けてる
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 12:00:23.530 ID:TTnQOxhq0.net
-
俺もプチ糖質制限と毎日45分の優酸素運動で半年で20キロ痩せたよ
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 12:03:51.743 ID:6q2Hu4Mb0.net
-
>>18
糖質制限はプチくらいにしとくのがいいよな
完全に米食わんとかしてると続かないし
GI値と食べる量を気にしていれば
米食ってても痩せるし頭もシャープになる
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 12:06:43.253 ID:TTnQOxhq0.net
-
>>20
前にガチ糖質制限したら眠れない上に立ち上がるたびにめまいしてた
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 12:06:45.008 ID:QHoN+p/aK.net
-
>>1
体脂肪率下がり過ぎじゃない?
それくらい減るのが普通なのかな?
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 12:12:01.554 ID:6q2Hu4Mb0.net
-
>>22
どうかね
トレーニングの効果もあると思う
今やってるのは週6日部位を代えた筋トレと水泳・エアロバイク・ジョギング
特に曜日は決めず週1日だけ休むことにしてるけど
その日もなるべく散歩とかはするようにしてる
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 12:34:03.128 ID:QHoN+p/aK.net
-
>>24
きっとトレーニングしてるから筋肉量が全然違うんだろうな
その体型ならベンチプレス100キロとか余裕だろうな
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 12:40:56.853 ID:6q2Hu4Mb0.net
-
>>32
100kgはさすがに無理だと思うなあ
いまは主に自重とマシンでトレーニングしていて
チェストプレスなら52.5kgを12回3セットってところ
ベンチとかのフリーウェイトはやったことないや
やってみたくはあるんだけどね
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 12:09:24.851 ID:xbOqpu210.net
-
大した理由もなく自殺を考えてて食生活変えただけで気が変わったの?
意味分かんない
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 12:13:52.950 ID:6q2Hu4Mb0.net
-
>>23
運動するようにしたり
あまり思いつめず、かつ建設的な考え方をするように訓練したり
それこそ精神科で薬もらってきたりもしたし
色々やりはしたよ
- 26 :哲学の才能に満ち溢れてるの助 ◆0RbUzIT0To :2016/08/20(土) 12:19:37.622 ID:vW9jMGVHd.net
-
おれ10年くらいおかずしか食べてなくて太ったから
今白飯ばかり食べてるんだが
痩せてきた
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 12:21:18.337 ID:6q2Hu4Mb0.net
-
>>26
そうか
なんでもバランスよく食べすぎないことが大事だな
ソイプロテインは食欲抑えるのにかなり効果的よ
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 12:23:33.077 ID:SA7atjMya.net
-
10時間専門書を読めてもあまり意味がない
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 12:24:17.170 ID:6q2Hu4Mb0.net
-
>>28
まあな
それくらい集中力がついたって話よ
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 12:28:53.247 ID:aN8ASvz7d.net
-
なんだか良いことばかりだけど自炊と運動で人と接する時間とれる?
結構自炊で時間食っちゃう俺
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 12:38:15.770 ID:6q2Hu4Mb0.net
-
>>31
院生だから、毎日人とは会うけど
普通に遊んだり食事したりってのは元々少なかったなあ
ときには飲み行ったりもするけど
そういうときは食事だけ先に家で済ませてあとはひたすら酒飲んでることが多いな
自炊はそんなに時間食わない
ご飯が炊きあがるまでには数十分かかるけど
そんなに複雑なものは作らないから作業時間自体は毎日10分程度だと思う
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/20(土) 12:25:41.611 ID:5SE8yMfF0.net
-
野菜ってすごいんだな
ソイプロテインって消化悪いから腸への負担が心配なんだけどな
インスタントばっか食ってるとマジで疲れやすくなる
良いもの食って軽くトレーニングするって当たり前のことだが
凄く大事なことやで(ToT)
世間一般では太ってない体重だけど、体が重い。食べることが好きで快感でどうしても楽しみにしてしまう。
…俺も飲んでみるか
毎日同じってのは色々と不可能だけど
小食の方が多分頭の回転良くなるんだろうな
尿管結石楽しみ
俺もソイプロテイン買ったけどこれはいいものや
めちゃ安いしな、でも本当内臓への負担がきになる
身体重くなっていつも疲れてるわ
いい傾向だわ
たぶん、食事は精神面への影響がかなりでかいと思う。
精神的にまいってる人は食事変えたほう良いぞ。
死んだほうがいいよ
フェーズ2毎日摂ってインゲンの遅延型アレルギーなったからちょっとこわい。
というかたんぱく質でも食材でも同じもの食い続けるのよくないぞ
豆でたんぱく質とりたいならひよこ豆や金時豆も食え
役だつ人目指そうよ―
近所のごみ箱ソウジから始めるのが向いてるぜ
食いたいもん食って早めに死んどけよ