音楽知らなくてもロックTを着ていい?だめ?メンズ誌の特集がSNSで物議 - Fashionsnap
メンズファッション誌「ファインボーイズ(FINEBOYS)」9月号の特集「音楽を知らなくたって着ていいじゃん、ロックT」が、SNSで物議を醸している。
この特集では、ロックTシャツは”攻めの姿勢になれるファッションアイテム”として紹介されていた。
ツイッターであるユーザーが「(音楽を知らなくてもロックTシャツを着て)いいわけない」とツイートし賛否両論になった。
ロックファンから共感する声が挙がっている一方で、
「パンクやロックがもっと広がってほしいと思う身としては着る理由なんかどうでも良い気がします」といった意見を述べるユーザーも。
他にも、
「知らなくてロックTを着るのは別に構わないよ。どの服だってルーツを知っていて着てる人なんてほとんどいないだろうし。どこかで恥をかいたとしても本人の問題だろうから。ただ、それをファッション誌が書いたら駄目だろ」
「このキャッチコピー考えたの誰だよ、ロックファン馬鹿にしてる」
などこの特集に対する意見も。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
バンドTシャツ連載をしていたものとしては、もちろん知らなくても着ていいけど知るきっかけにして欲しい。でも、それより何Tシャツに限らず、みんなTシャツの外国語の文字の意味に無頓着すぎてそっちのが問題だと思う…。
水曜日のダウンタウンでも着てるTシャツのバンドの曲当てやってたね。自分のTシャツの変な英字の意味知らないとか、デニムの例のポケットのルーツとか、知らなくて身に着けてることはたくさんありそうだよね。
着ていいに決まってるし、ファッション誌が書いてもいいと思う。実際に音楽知らなくても着ている人いるんだから。自分はそんな人にはなりたくないけど。
意味わからず英語書かれたの着てたり
誰か知らずに歴史的人物の着てたり
別にいいけど知らないと怖いことに巻き込まれることもあるから知ってるに越せたことはない
音楽を知らなくたってそのアイテムが好きなら着ればいい!
バスケ知らないならバッシュ履くな。
野球知らないならベースボールキャップ被るな。
くだらねぇ。
こんな議論が起きること自体が面白い。何着ても自由なのは自明。。
好きなもん着れば良い。以上。
え・・・ロックTシャツとか音楽系のTシャツって音楽知らない人は着たらいけないのかお・・・??
僕普通に着てたんだけど「あいつ音楽知らねえくせにロックT着てるwwww」なんて思われたかもしれないのかお・・・
うーんどうなだろうこれは にわかは身に着けんなって思う人もいるって事なんかね
でも英語のTシャツとかも意味知らずに着てたりするしそういうのも一緒な気がするね
オレ的ゲーム速報の管理人みたいに自分が気に入った物を自信持って着るくらいでいいんじゃないかね
ペルソナ5 [PS4] 発売日:2016-09-15 メーカー:アトラス カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
テラフォーマーズ 18 (ヤングジャンプコミックス) 発売日:2016-08-19 メーカー:集英社 カテゴリ:Book セールスランク:26 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:03 返信する
- どうでもいい
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:05 返信する
-
バンドTってダサいって聞くけど
どうなんだろ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:05 返信する
- くだらん
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:06 返信する
-
Tシャツの柄の意味なんて考えたことないわ
デザインよさげだから買う程度
よくよく見たらミッキーだったTシャツとかあるしw
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:07 返信する
- 単なる布だぜ?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:07 返信する
-
ちゃんと自分の金で買って公序良俗に反してないなら何を着てもええがな
どっかの駅ではウルトラセブンがお巡りさんに職務質問されてたけどな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:07 返信する
- ロックはオワコン
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:07 返信する
- にるばーな、がんず、びーとるず、ぐりーんでい、めたりか、きっす辺りを着ているにわか多過ぎてキモすぎ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:07 返信する
- でもオタクじゃない一般人がラブライブのTシャツ着てたら叩くんでしょ?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:07 返信する
- じゃあ受けは何T?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:07 返信する
- どーでもいい(笑)
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:07 返信する
-
アホくさ
こんなの議論してんのはアホだけだろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:08 返信する
-
日本人なら旭日旗Tシャツだよ!
「ネトウヨファッションリーダー」で画像検索してネ!
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:08 返信する
- ヒョロヒョしたやつがパンテラやメタリカのバンドT着てるとムカツク
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:09 返信する
- 音楽聴かないけどロックTシャツ着るぜって姿勢はむしろロックじゃん
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:09 返信する
- 好きな服着たらいいじゃない
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:09 返信する
-
自分たちみたいな特別な人間以外着ること許さんてことか
そいつらの目の前でオタクの集団にロックTシャツ着せて嫌というほど往復させてやろうか
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:09 返信する
- まさかこんな記事にまでトンスリアンが沸くとは
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:10 返信する
- 请别中伤。日本人喜欢中国
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:10 返信する
- しまむらTしか着ないからどうでもいい
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:11 返信する
- ユニクロで千円もしないで売ってるTシャツに意味を求めるなよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:11 返信する
-
パンクそのものだったエドも末路は人の目を気にして悲惨な事になったことですし
自由にすれば宜しいのではないでしょうか
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:11 返信する
- おしゃれイズムでコブクロのデカイやつがNirvanaのTシャツ着ていた時には正気かこいつと思ったしコブクロからグランジは一切感じられなかった。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:11 返信する
- ロックが選民思想を持ちだしたら、それはもうロックじゃない
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:12 返信する
- バンドTを着ていたから「好きなんだ!」とウキウキで話しかけたら誰ですか?それ?と言われたときの悲しさったらない
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:12 返信する
- ロックファンにはKING CRIMSONのIn The Court Of The Crimson Kingの絵のプリントシャツを着てほしい
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:12 返信する
- 「こうでなきゃこうしちゃダメ」って型にはめようとする圧力はロックの対極だろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:14 返信する
- EL&PのTarkusでもいいや なにあれ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:15 返信する
-
でもjinはしょこたんがアニメの話をするとにわかって記事にするよな
>>え・・・ロックTシャツとか音楽系のTシャツって音楽知らない人は着たらいけないのかお・・・?? じゃねーよデブ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:15 返信する
- 白スーツかっこいいよ!
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:16 返信する
-
フェスのTシャツって安物のプリントTシャツだぞ…
買うならロックバンド公式のTシャツにしとけよ。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:18 返信する
-
意味の分からない漢字Tシャツ着てる外人みてから、
自分も意味の分からない英字Tシャツは買うの躊躇するようになったわ。
今じゃ文字プリント系のシャツは一切買わなくなったな。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:18 返信する
- JOJOのTシャツもってるけど着てあるくのは抵抗あるわ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:19 返信する
- アーティストって別に音楽だけで売ってるわけじゃねえだろ、ビジュアル含めてだろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:19 返信する
-
>>28
ギーガーデザインのkarn evil 9の方がいいぞ。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:20 返信する
- 英語知らない癖にだっせぇ英字のTシャツ着たりしてるじゃん
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:21 返信する
- 反体制の要素が入ってないやん。反体制の要素見たかったから開いたの
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:21 返信する
-
>>34
音楽だけで食っていけない2流がビジュアルも売ってるんだろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:22 返信する
- 特に主張したい事も表現したい事も無いので無地の服ばかり着てるわ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:24 返信する
- ライブやフェスで、過去のライブTやタオルとか持ってって俺知ってますアピールしてると、こんな思考になるんだろうな。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:25 返信する
- それならポエムTを着よう
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:26 返信する
- DJ HONDAのキャップは許されるよね?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:26 返信する
- ロックじゃねえな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:26 返信する
- ロックファンとかしょーもねぇなぁ!
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:27 返信する
-
ロックを知らない人がロックTシャツを着たらダメな理由、
ルーツを知らなきゃ恥ずかしいという理由、
ファッション誌が書いちゃいけない理由、
全然明らかにされてないのでわからん
何で駄目なん?
予想だと、ただキャラ付けでロックファン気取ってる奴等の独占欲の表れに見えるんだが
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:27 返信する
- つかファインボーイズて懐かしいな一時期廃刊したって聞いたが
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:28 返信する
- とりあえずアイアンメイデンtシャツ着ようぜ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:29 返信する
-
ファッションで着てて「そのバンド好きなの?」って聞かれた時に
返事に困ってしまうのもどうかとは思う
正直に「バンドのTシャツだったんだ」と言える人ならいいかもしんないけど
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:30 返信する
- ATARIとかいま活動してんのかな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:31 返信する
- ジューダス・プリーストのTシャツとか良い感じにダサかっこいいから、皆着ようぜ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:31 返信する
- 着たいの着ろや
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:31 返信する
- ベースボールキャップは気持ちわるいわw
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:33 返信する
- カートコバーイのプリンティングTとか、グランジオルタナムーブメントが大嫌いだった身としては、どういう意図で着てるにせよムカタついてくる
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:33 返信する
- ロックなのに不自由とか笑うところかな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:34 返信する
- じゃあお前は音楽の何を知ってんだってな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:35 返信する
- 肉体労働もしたこと無いクセにジーンズ履くなってな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:36 返信する
- 関係ないのに着るからファッションなんだよなぁ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:37 返信する
-
メタル好きですが最近若い子達がメタルのTシャツ着ているのを見ると凄くうれしい。だって自分の好きなモノが目の前にたくさんあるんだから。
とくにカワイイ子が着ている時はドキドキします。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:39 返信する
- scorpionsのアルバム「virgin killer」のジャケットがプリントされてるTシャツを着てたら通報されそう
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:40 返信する
- 超会議で超カワイイ、コスプレイヤーと知り合いました。これからオフパコに誘うンゴwwwwww
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:41 返信する
-
だが待ってほしい、なんにでも噛みつくのは有る意味ロックなのではないだろうか
彼らは真逆の内容でも噛みついたかもしれない
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:41 返信する
-
ロックはもうシールズの奥田とその擁護者のせいで完全に・・
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:43 返信する
-
好きなもの着ればいいんじゃないですかね
ただモード界隈の人間の場合、服の背景を把握しないで着るのはおしゃれじゃないのであり得ない行為だとは思う
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:44 返信する
- バッドレリジョンでおなしゃす
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:45 返信する
-
w日本人がロックをかたんな。
カラオケロックだろが
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:48 返信する
-
Tシャツのガラと着てる人の人格は切り離し手ほしいw
日本人の英語のスラングTシャツや逆に面白日本語がプリントされた外国人とかもいるし
何より俺はゲバラの顔プリントのTシャツ持ってるから公安にパクられるわw
ゲバラのデザインは割と流行ってるからTシャツ以外でもいたるところで見られるぞw
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:50 返信する
- 黄色人は何着ても黄色人だから・・・
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:52 返信する
-
俺の母ちゃんも以前オジーオズボーンのTシャツ着てて、
「何でオジーオズボーンのTシャツ着てんの?w」って聞いたら「は?」って言われたわ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:52 返信する
- ゲーム速報ってなによ?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:52 返信する
-
そもそもロックのTシャツ着ることがアニメTシャツ並みに痛い。
たまにロックTシャツに対して「あー、○○ですよね、カッコいいなぁ、欲しかったんです」とか言ってるのを見ると笑ってしまう。
ジャンル問わず、ヲタ特有のなれ合い装備が気持ち悪いwww
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:53 返信する
- sonic youthの音楽の良さとかじぇんじぇんわからんけど着てたらなんかオシャレっぽいだろ?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:54 返信する
-
たとえば、一般人がロックマンのTシャツを着ていて
ゲーマーから未プレイの奴は着るなとか言われたらおかしいだろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:55 返信する
- KOЯNのアルバムジャケットがプリントされたTシャツも通報されそうでヤバイ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:58 返信する
-
雑誌がこういうこと書くと物の価値が下がるからな
安売りされているようであまりいい気がしないんだろう
一緒にロックの歴史でも紹介していれば
もう少し感触は変わったと思う
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 19:59 返信する
-
>>71
なんかそういう政治団体があったよね。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 20:00 返信する
- 「知らなくたっていいじゃん」ってスタンスで最初から来られると、「ん?」とは思う
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 20:01 返信する
-
>>9
叩かないだろ
ラブライバーなのかー、ふーん。
ってだけでw
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 20:05 返信する
- E缶Tシャツかと思った
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 20:05 返信する
- ヴァンヘイレンの1984やスコーピオンズのvirgin killerは流石にやばいでしょw
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 20:07 返信する
- デザイン気にいった物着たらいいけどFUGAZIのシャツ着てる奴には問答無用で中指立てていいんやで。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 20:09 返信する
- お前らが信者ってもののメンタルを知らないはずがないだろうに
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 20:10 返信する
- は?バスケやらなくてもバッシュはいてる人間だらけじゃん
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 20:11 返信する
- かわいい子はいいんだよ!
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 20:12 返信する
-
ある程度知ってないと恥ずかしいことになるよ
ソースは俺
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 20:12 返信する
- ゲームのまとめ記事なのにツイッター痴呆してるロックなアフィブロガーがいるらしい。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 20:26 返信する
- ロックファンって心狭いよなw
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 20:27 返信する
-
そもそも好きではないバンドのシャツを着るかな?
デザインが気に入ったんならバンド(のスタッフ等)のセンスと合うんだろうから
曲を聴くきっかけにすればいいんじゃないの。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 20:29 返信する
- メタリカとニルヴァーナは街でよく見るバンTトップ2だと思う
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 20:32 返信する
- ボブ・マーリーやチェ・ゲバラも見るとう〜んってなる
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 20:41 返信する
-
>>87
ジャケ買いして絶対外さない人かよ!
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 20:42 返信する
-
門外漢がどういった格好をしようが個人の自由で良い事だと思うが
バンドマンが自分で考えもせず、ぼんやりしたイメージで服装を決めて
⚪︎⚪︎っぽくしてみましたとか言いながら見当違いな格好をするのは許せん
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 20:43 返信する
- ロックファンって全然ロックじゃないのな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 20:43 返信する
- 英語できないけど英語のTシャツ着てる時点で仲間だもんね!
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 20:50 返信する
-
>>88
ベロ出してるやつは?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 21:06 返信する
- No Man's Skyのジャケットってロックだよな!
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 21:09 返信する
- ファン以外着ちゃダメとか言ってる輩は気に入らないし、何のTシャツかは知らないと恥かく場合もあると思って着てればいいと思う。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 21:18 返信する
- そうですか
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 21:22 返信する
-
せめて代表曲くらいは知っておいたほうが良いと思う。
今なら検索すれば公式PVとか見れる時代だし。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 21:24 返信する
- 言うほど人の服見るか?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 21:31 返信する
- オタTが流行りとか紹介されてアニメに興味ないやつがお前らの好きなアニメT着てるようなもんじゃねーの?腹たつんじゃねーの?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 21:33 返信する
-
熱心なファンにありがちなネタだな。
初心者やライト層を認めない、はた迷惑なガチな奴。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 21:42 返信する
-
最近ニルヴァーナtシャツ着てる人多いけど良いと思うよ
極少数だろうけど中にはデザインから音楽にハマる人も居るだろうし
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 22:16 返信する
-
>>9
着る訳無いだろ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 22:17 返信する
-
売れなきゃ意味無いわ
アホかよ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 22:25 返信する
- ロックなんて馬鹿にされて当然だろ。麻薬だらけの自浄力皆無の業界のくせに
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 22:36 返信する
-
おしゃれな奴がそもそもこんなダサいTシャツ着るわけないやん!馬鹿かwwww
ガキか秋葉のオタク位しか着ぃひんてwwwwwwwwwwwwww
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 22:37 返信する
-
いや全然いいだろ
そのバンドに興味持ったり、ファンと知り合うきっかけになるかもしれないし
にわかお断りの風潮はいかんよ
格ゲー然り、弾幕ゲー然り、緩やかに衰退していくからね
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 22:43 返信する
-
洋楽の歌詞の意味知らずに「良い曲だ」と思ってたら すごく性的な歌詞だと後に知り恥ずかしかった
ホテルカルフォルニアとか
そんな感じかな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 22:50 返信する
-
軍人じゃないのにミリタリー着るようなもの
ファッションとして十字架モチーフ身に付けるようなもの
なんだっていい
が、こういう目でみられる可能性も考慮して着る必要があると思う。例えば外国人がファッションとして「知らないけど流行ってるし」ってアニメのTシャツ着てたらちょっと嫌だろ?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 22:54 返信する
-
ロックT着てる時点で相当ヤバい奴って感じしかしないけど。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 23:11 返信する
- バンドTなんてライブの時にしか着ないわ、まぁ着てる奴を否定はしないけどな人それぞれだし。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 23:16 返信する
-
ロックを知ってる知らないとかキモい
知ってる俺は着ていい、知らんおまえは着るなってキモすぎ
そんなこと言う奴こそバカにされるだろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 23:19 返信する
-
バラエティでいじられたものを
直後にまんま記事にすんのやめろやみっともない
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 23:31 返信する
-
>>109
嫌じゃないわ
どんだけ心狭いの?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 23:31 返信する
- 別に好きなの着ればいいと思いますけど
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月20日 23:35 返信する
-
キモオタがアニメのTシャツ着る←あのアニメってキモオタ向けなんだ
イケメンがアニメのTシャツ着る←あのアニメってイケメンでも見るんだ
イメージ変えたいならイケメンが着るしかない
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 00:01 返信する
- ロックファン(笑)の謎の選民意識なんなの?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 00:07 返信する
- ま、着ていいんじゃね?俺は絵柄など嗜好的に無理だから着ないけど
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 00:24 返信する
-
これ他のジャンルでも同じような争いっていっぱいあるよねwww
のめり込んでいる人と、軽い気持ちで楽しんでいる人とでさ。
温度差が問題点なんだよねきっとwww
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 00:25 返信する
-
ストーンズやNIRVANAはバンド知らない人でも着てるイメージ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 00:30 返信する
- ファッションにこだわる、もしくは気にしているのなら来ているTシャツの素性ぐらい知らないとどこかで赤っ恥かくだけ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 00:32 返信する
-
>>119
この記事に限っては
軽い気持ちで楽しんでいる ×
素性の知らないTシャツではドヤ顔できない ○
こうでしょ?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 00:39 返信する
- プリントTシャツなんて着る?しかもロック系のとかセンス悪……
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 00:50 返信する
-
面白いよな。
"ロック"のTシャツなのに、ああしろこうしろと決めつけるなんて。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 00:54 返信する
-
俺のはゲームTシャツなんじゃ
攻めの姿勢でゲームができる
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 00:57 返信する
-
俺のは萌えTシャツなんじゃ
攻めの姿勢で街を歩ける
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 00:58 返信する
-
以前ドラマで「LITTLE BOY」のTシャツを着てた
元アイドルは絶対に許すことができない(広島県民)
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 01:15 返信する
-
AC/DCやKISSとかは着てる子が多いね
何を着ようと個人の自由だけど、
「知らんでもいいだろwww」ってスタンスだと
ポリシーのない薄っぺらい人って感じはする
善悪は別として
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 01:25 返信する
-
>>128
たしかに ある程度好きなら個人的に許せる
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 01:28 返信する
-
>>124
ブロードバンド環境(スマホ)があるのに自分の着ているTシャツの事も知ろうとしない馬鹿って思われるだけ
ダメとは言っていない馬鹿と思われて終わるだけ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 01:31 返信する
-
>>123
視野狭すぎだろw
家から出たこと無くTVとネットだけでしか外の情報を知らないとそういう人間になる
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 01:32 返信する
-
>>123
モードデザインもできない奴が服装のセンスを語るなよ
現場に来たらビビッてセンスとか語れないくせに
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 01:38 返信する
-
オレはダルダルなロックT着てるマニアの方が観てて嫌だけどな
秋葉のキモヲタとさして変わらんレベルでキモイ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 01:44 返信する
-
じゃあサッカーの代表試合の時にサポーターが代表のユニフォームを着たにわかサポの女が着たら問題になるのか
つまり、にわかは着るな、ということだ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 01:45 返信する
- 俺ブラックメタルの教会燃えてるTシャツ着てる 攻めてるぜ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 01:46 返信する
- 内田裕也やムッシュかまやつがかっこいいか?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年08月21日 01:50 返信する
-
前にローリングストーンズのTシャツ流行らなかった?
あれ何だったんだろ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。