トップ > こころ ふれあい紀行〜音と匠の旅〜

BS-TBS

こころ ふれあい紀行〜音と匠の旅〜

この番組を

132人が見たい!

みんなの感想 0

こころ ふれあい紀行~音と匠の旅~▼伝統の炎が未来を照らす

2016年8月21日(日)  9時00分~9時24分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2016年8月21日(日)

次の放送>

最終更新日:2016年8月14日(日)  1時6分

#122「伝統の炎が未来を照らす」世界的二胡奏者ジャー・パンファンが、“日本の笑顔”を全国に訪ね歩き、二胡の演奏をプレゼントします。

出演者

  • 番組ホスト
  • ジャー・パンファン(二胡奏者)中村圭之介
  • ゲスト
  • 本和蝋燭職人・松井規有さん(愛知県岡崎市)

番組内容

和蝋燭として売られているものも、多くが安価な原料を型に流して作る型和蝋燭になってしまっている中で、今でも江戸時代と変わらぬ原材料と製法にこだわって本和蝋燭を作っているのが、岡崎市の松井規有さんです。ハゼの木の実からとった蝋を何度も塗り重ねて作る本和蝋燭は、蝋が垂れず、嫌な臭いや煤も出ない上に、炎のゆらぎは癒し効果があることが科学的に証明されました。本和蝋燭を作り続ける松井さんの姿をご紹介します。

音楽

Here For You 小柳ゆき ピーボ・ブライソン

制作

2016年アクテリオン

その他

<前の放送

2016年8月21日(日)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

番組概要

こころ ふれあい紀行〜音と匠の旅〜

レギュラー放送:日曜 9時00分~9時24分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト