TV

仮面ライダーゴースト

DATA
テレビ朝日系 毎週日曜あさ8時から!!

EPISODE GUIDE

第35話 真価!楽しさの力!
2016年6月12日放送

「楽しいってこういうことなんだ」

アカリの大学の担当教授の片桐が夢の世界から戻ってこないと依頼を受けて調査を開始したタケルたち。向かった世界はまたしてもイゴールが起こしていたデミアの実験だった。夢の世界で楽しさに囚われたジロウ教授は現実世界に戻りたくないと言う。一方の兄・ユウイチは現実世界に連れ戻そうと必死になる。そんな兄弟のやりとりにグリム眼魂が反応しグリム兄弟が楽しさについて争いを始める。そのことが原因でグレイトフル魂が行動不能になりグリムゴースト眼魂がイゴールに奪われてしまう。さらに新たなガンマイザーも現れ絶体絶命の状況に陥る。その最中、新たな眼魂で変身したタケル。光のライダーの全貌が明らかになりその力が炸裂する。
タケルはあと1日で夢の世界から戻れなくなるジロウを連れ戻すことができるのか?イゴールに奪われたグリムの眼魂を取り戻すことができるのか?そして楽しさの意味とは?
夢の世界で奮闘するタケルとアカリ。一方、現実世界でタケルたちの体を守るマコトとアランの前にガンマイザーたちが現れる。


脚本:毛利亘宏

監督:山口恭平

夢の世界

前回に引き続き夢の世界が中心の物語。前回はアカリやマコト、アランの望んだことが形になりました。それに対してタケルが「これが楽しいってこと? 何か違う気がする」と言ったことに大きくうなずいた方も多かったはず。
夢の世界ということで山口監督がとことん楽しく、面白く、を追求した結果のカノンがいっぱい、たこ焼きアランでした。そして今回も山口節が炸裂!!
グリムの力でタケルやオナリ、アカリどころかユウイチ、ジロウの兄弟までまさかの恰好! そして眼魔コマンドまで様々な姿で現れます。
誰が何の恰好をしているのか、お楽しみに!!

そしてついに全貌が明らかになった新フォーム・ムゲン魂。英雄と心を繋いできたタケルが新たに手にした力とは?ムゲン魂の戦い様にもご期待ください!

(文責・高橋一浩)


片桐ジロウ役…中脇樹人さん

2話で登場したアカリが通う大学の教授が今回、メインゲストとして登場。普段は物理学に身をささげる片桐教授が帰って来なくなったのは“夢の世界”。彼はなぜこの世界にのめり込んでしまったのか…???


片桐ユウイチ役…野仲イサオさん

片桐教授の兄ユウイチ役として登場するのは野仲イサオさん。グリム眼魂が入った後のお芝居を面白おかしく演じてくださった素敵な依頼人は無事弟を夢の世界から救う事が出来るのか…!?


さて、今週の放送はいかがだったでしょうか?
34話はまさに“コスプレ”回でしたね。

ゲストのおふたりはもちろん…

レギュラーメンバーも様々な衣装に変化…



御成は…

アランにいたずら(笑)

夢の国ならではの派手な衣装チェンジは楽しいシーンとなったのではないでしょうか。
現場でも衣装・メイクチェンジがいつもの倍以上行われました(笑)
これらをすべて準備してくださった衣装・メイク・小道具さんには本当に頭が上がりません…!

そして、今週は…

光の中から現れた最強フォームの仮面ライダーゴースト ムゲン魂が初登場!!!!
その力の全貌は、来週の放送をご注目くださいませ!!!!

引き続き、来週は夢の国で起こる不可思議現象の後編。タケル達は無事に夢の国を抜け出すことができるのか…!?バッチリとお楽しみください!!!


(文責・安東健太)

PAST EPISODE 過去のエピソード

第45話「戦慄!消えゆく世界!」
2016年8月21日放送
監督:渡辺勝也 脚本:長谷川圭一
第44話「起動!デミアの恐怖!」
2016年8月14日放送
監督:田﨑竜太 脚本:毛利亘宏
第43話「接続!天才少年!」
2016年8月7日放送
監督:田﨑竜太 脚本:毛利亘宏
第42話「仰天!仙人の真実!」
2016年7月31日放送
監督:山口恭平 脚本:長谷川圭一

INFORMATION 番組情報

CAST
仮面ライダーゴースト:天空寺タケル/西銘 駿
月村アカリ/大沢ひかる
御成/柳 喬之

仮面ライダースペクター:深海マコト/山本涼介

シブヤ/溝口琢矢
ナリタ/勧修寺玲旺
小野寺靖/佐野泰臣
深海カノン/工藤美桜

西園寺主税/森下能幸
アラン/磯村勇斗

天空寺龍/西村和彦

ユルセン(声)/悠木碧

仙人/竹中直人

ほか
STAFF 脚本:福田卓郎 ほか
監督:諸田 敏 ほか
怪人デザイン:島本和彦とビッグバンプロジェクト
音楽:坂部剛
LINK テレビ朝日公式サイト

ページ上部へ

  • ©2015 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映