ども、早起キング馬庭です。
今朝はアラームなしに
3:00に起きたぞ(笑)
昨日も暑かったね💦
酷暑です😡
ついうっかり20分でも車内にiPhoneを置きっぱなしにしようものなら
iPhoneユーザーなら
誰でも経験あるでしょ。。
このクッソ暑い夏の日差し下では
液晶画面が見難い❢
ってなんとなくわかりますよね?
最近はマシになったけど。
この画面の明るさには
色んな要素があるんですが
主に「輝度」が関係します。
単位はcd/m2(カンデラ)
この人です。
1カンデラは約ロウソク1本の明るさだとか。
この笑顔は1000000カンデラくらいです。
で、この写真↓
先日高速道路のPAで
撮ったけどちょっと画面が暗いよね??
これってカンデラ数が低いんです。
おそらく450cd/m2じゃないかなぁ…
ちなみにiPhone6は500カンデラくらい。
でもちゃんと屋外で見えるのは
コントラスト比とか(1400:1)
画素数にもよるんです
デジタルサイネージを購入する際は
☑使用場所
☑ネットワーク(クラウド)で使うか
☑USBで配信するか
☑モニターサイズ
☑価格
なんて大雑把に決めちゃいそうですが
この
カンデラ❢
屋外で使うなら絶対に
考慮したほうがいいです。
屋外でも、常時日陰になっている
「半屋外」などであれば
700カンデラくらいでもよく見えますが
日中、さんさんと太陽が当たる場所では
1200カンデラ以上がベスト❢
先日2000カンデラでコントラスト比4000:1
ってのを見たけど明るかったわぁ~
ということで
最近屋外用のお問い合わせが増えていますが
値段だけで安易に決めると
暗くて見えない❢
なんてことになるかも
しれないんで気をつけましょ~
今日もありがと😊
☆今日のクエスト☆
会議だぞ
あ、変わり種のサイネージスタッフが
入りました。そして365日ブログに挑戦中w
※文中のネルソン・マンデラ氏はカンデラとは関係ございません。
(参考/画像引用)
第681回:nit とは - ケータイ Watch Watch
新年にネルソンマンデラ元大統領から勇気と感動を与えられた | 講師が語る