トップ > 日直予報士 > 記事概要 > トリプル台風 目先警戒は11号

トリプル台風 目先警戒は11号

2016年8月20日 14時2分

福冨 りか福冨 りか
[日本気象協会本社]気象予報士

図をクリックすると最新のレーダーへジャンプ!

図をクリックすると最新のレーダーへジャンプ!

日本周辺には3つの台風、9号、10号、11号。目先、21日にかけて大雨をもたらすのは20日に発生した11号。北海道は1か月分の雨量が一気に降る恐れも。関東も大雨に警戒。

目先警戒11号!前線+台風で北海道は大雨の恐れ

台風9号、10号に続き、20(土)午前9時に台風11号が発生。目先、警戒が必要なのはこの台風11号!発生順位は9号、10号より遅いですが21(日)にかけて北海道から関東に大雨をもたらす恐れがあります。台風11号は20日(土)夜には関東の東海上、21日(日)の朝は東北北部付近、22日(月)には北海道の北で温帯低気圧に。足早に関東から北海道をかけぬけていく予想です。関東から北海道は台風から熱帯の空気が流れ込み、所々で激しい雨に。特に、北海道は21日にかけて前線が停滞するため、前線+台風=大雨のパターンです。21日正午までの24時間雨量は北海道の太平洋側では多い所200ミリ、さらに22日にかけても100ミリから200ミリの雨が予想されています。8月の1か月分の平年雨量が、札幌や旭川、釧路で130ミリくらいなので、いかにこの予想雨量が危険かがわかります。北海道は先日17日に台風7号が襟裳岬付近に上陸。十勝地方の足寄町などでは住宅が広く水につかる浸水被害がでたばかりです。地盤の緩んでいる所もあるため、引き続き土砂災害や河川の増水・氾濫、低い土地の浸水などに警戒し、太平洋沿岸では強風や高波に注意が必要です。
図をクリックすると最新の台風情報へジャンプ!

図をクリックすると最新の台風情報へジャンプ!

関東も大雨に警戒!

20日昼前は東京都心で1時間に47ミリの激しい雨が降り、渋谷区にある渋谷川・古川に一時氾濫危険情報が発表されました。関東地方は台風11号から湿った空気が流れ込むため21日にかけて大気の状態が非常に不安定に。局地的には1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降る恐れがあります。アンダーパスなど低い道路は一気に水がたまり走行中の車に影響がでる恐れがあるため注意が必要です。

11号の次は9号に警戒!

台風11号のあとは、台風9号に警戒が必要です。22日から23日かけて近畿から関東直撃の恐れもあります。また、台風10号は本州の南海上を西へ進みますが、海水温の高い海域を進むため発達する恐れがあります。来週後半はこの台風10号の動きにも警戒が必要です。

過去のトリプル台風は?

【トリプル台風(一日で3個発生は】
過去、トリプル台風(3つの台風)が日本付近に影響を与えたのは1999年8月19日15時に10号、 8月20日の9時に11号、 8月20日15時に12号が発生。2013年には12号、13号、14号が、2010年にも6号、7号、8号が相次いで発生しています。一日で3個発生ではありませんが、昨年2015年7月の9号、10号、11号も日本周辺に3つの台風がならびました。
【台風発生ラッシュ】
今年は台風1号の発生が遅く、7月3日にようやく発生。統計史上2番目に遅い台風1号となりました。ただ、7月24日に台風2号が発生してからわずか1か月弱の間に10コの台風が発生!7月も8月も平年の台風発生数を上回っています。また、今年は夏の高気圧が西と東に分かれ、その間が台風の通り道になるため、本州を直撃しやすいコースが多くなっています。今後も台風の動きに注意が必要です。

※なお、天気予報は生ものです。最新の台風情報、天気予報をこまめに確認して下さい。日直予報士でも随時最新の予報をアップしていきます。

(2016年8月20日 14時2分)

最新の5件

北海道 記録的な大雨 NEW!

8月20日 15時13分

北海道に活発な雨雲がかかり続けています。3時間の雨量が上川地方の士別では93ミリ、下川で69.5ミリと1976年の統計開始以来1位の雨量が観...  [詳細を見る]
図をクリックすると最新のレーダーへジャンプ!

トリプル台風 目先警戒は11号 NEW!

8月20日 14時2分

日本周辺には3つの台風、9号、10号、11号。目先、21日にかけて大雨をもたらすのは20日に発生した11号。北海道は1か月分の雨量が一気に降...  [詳細を見る]
台風進路図(20日9時現在)クリックすると最新の台風情報へジャンプ

北海道 台風+前線=大雨に警戒

8月20日 12時1分

北海道は、台風11号や前線の影響により21日(月)にかけて大雨による土砂災害に厳重な警戒が必要です。また、低い土地の浸水や河川の増水・はん濫...  [詳細を見る]
雨雲のようすは画像をクリック

渋谷川・古川 氾濫の恐れ

8月20日 11時30分

渋谷川と古川の水位が上昇し、氾濫する恐れがあります。流域にお住まいの方は建物の2階に避難するなど、浸水に警戒してください。また、増水した川に...  [詳細を見る]
最新の台風情報は画像をクリック

台風9号、10号に続き11号発生

8月20日 11時0分

台風9号と10号に続き、20日(土)午前9時、日本の東で台風11号が発生。このあと11号は北西へ進み、今夜には関東の東へ達し、さらにあすにか...  [詳細を見る]

日直予報士一覧

    • 松井 渉
    • 松井 渉
    • [日本気象協会九州支社]気象予報士 防災士
    • 篠原 正
    • 篠原 正
    • [日本気象協会本社]気象予報士 防災士
    • 佐藤雅義
    • 佐藤雅義
    • [日本気象協会北海道支社]気象予報士 第一級小型船舶操縦士
    • 住友 静恵
    • 住友 静恵
    • [日本気象協会北海道支社] 気象予報士 北海道防災教育アドバイザー 理科教員免許所持
    • 持田 浩
    • 持田 浩
    • [日本気象協会北海道支社] 気象予報士
    • 筒井幸雄
    • 筒井幸雄
    • [日本気象協会関西支社]気象予報士

今日の天気(全国)

20日14:00発表

全国のコンテンツ

iPhoneアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS7.0以降
iPadアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS7.0以降
Androidアプリ Google playからダウンロード
推奨環境:Android4.2.2以上

このページの先頭へ