インディーデベロッパーのHellfire Gamesは、同社が手がけるPS4向け新作Free-to-Playゲーム『Big City Stories』が8月23日に北米でローンチとなることを発表しました。
本作は都市開発シムとオープンワールドMMOを融合した作品となっており、一般的な都市開発シムのように俯瞰視点で街づくりをするだけでなく、その街に降り立って三人称視点で車に乗ったり歩きまわったりすることができます。
また、MMOのようなマルチプレイヤー機能を搭載しており、フレンドとのプレイも可能とのこと。ちなみにHellfire Gamesの共同創立者Jeff Posey氏は『Ultima Online』のオリジナル開発メンバーの1人なのだそうです。
『Big City Stories』は前述のとおり8月23日に北米ローンチ予定。本作はMMOと同様に成長・進化するようデザインされており、継続したアップデートによって多くのコンテンツや機能を追加していくとHellfire Gamesは語っています。
ps4のプレイヤー人数は多いからさほど問題にならない気がする。でも町づくりゲームは地味だからなぁ
>>3
出来らあっ!
F2Pでずっとすごい都市開発シムを遊ばさせられるっていったんだよ!!
えっ!!
F2Pで都市開発シムを!?