両陛下、20日から県内を訪問
宮内庁は16日、天皇、皇后両陛下が20〜30日に長野、群馬両県を訪問されると発表した。
両陛下は20日に北陸新幹線(長野経由)で上田駅に到着した後、信州大繊維学部(上田市)を視察し、同日から北佐久郡軽井沢町内に滞在する。23日は、上田市の笠原工業敷地内にある重要文化財「旧常田館製糸場施設」を視察する。27日からは群馬県内を訪れる。
天皇陛下が8日、象徴としての務めについてのお気持ちをビデオメッセージで表明して以降、長野県内を訪れるのは初めて。
(8月17日)
両陛下は20日に北陸新幹線(長野経由)で上田駅に到着した後、信州大繊維学部(上田市)を視察し、同日から北佐久郡軽井沢町内に滞在する。23日は、上田市の笠原工業敷地内にある重要文化財「旧常田館製糸場施設」を視察する。27日からは群馬県内を訪れる。
天皇陛下が8日、象徴としての務めについてのお気持ちをビデオメッセージで表明して以降、長野県内を訪れるのは初めて。
(8月17日)
長野県のニュース(8月17日)
- バド奥原選手4強 パブリックビューイングで大歓声(8月17日)
- 踊り手の額、朝日できらり 「新野の盆踊り」終わる(8月17日)
- 視覚障害者 周囲の目で事故防ごう(8月17日)
- 箱山、勝負水着に母の愛 シンクロ・チーム19日から本番(8月17日)
- 活断層の評価 危険伝える工夫さらに(8月17日)
- 特産レタス入りソフトクリーム 川上村振興公社が開発(8月17日)
- 斜面(8月17日)
- ガードレール撤去し新設へ 軽井沢のバス事故現場(8月17日)
- 筆の力喫茶店で磨く 茅野「誰でも作家教室」(8月17日)
- 両陛下、20日から県内を訪問(8月17日)
- OMF過去の公演ネット公開 22日にはオケ生中継(8月17日)
- 「お舟」担ぎ練り歩き 箕輪町無形文化財おさんやり(8月17日)
- 祈り願い継ぐ伝統 飯田・時又の灯ろう流し(8月17日)
- 意外とワイルド、ペンギンの食事 須坂市動物園(8月17日)