戸川純 / COALTAR OF THE DEEPERS

10/13 新宿ロフト


・若干当日券出たみたいだけど、平日ながら前売り完売の楽しみな対バン。物販の方でも、(倉庫から出すんめんどくさいから)今日ディーパーズの物販ないでぇ~というマネージャーのバンド愛が溢れるなかライブスタート。


COALTAR OF THE DEEPERS

C/O/T/D
Hedorian Forever
Dear Future
Wipeout
Introduction Of Zoei~Zoei
how smooth
Dl++
SUBMERGE
Ribbon no kishi
Aquerian Age
hyper velocity

・本日は現行メンバーでのライブ。たぶんナラサキさんはスワーブドライバー、KOJIさんはナパームデスのTシャツ着てた。ナラサキさん髪を肩くらいまでに切っていて、少しパーマも掛かってるのか外ハネ。これ誰かを思い出すような、というか誰かにたとえたいんだけど誰だろうなあ?
bt-051008-1.jpg
・ロフトにしては音が良かったように思う。選曲はまあいつもの感じ。
・ナラサキ「ええとですね、なんと、私は、戸川純さんの大ファンで。いつもはそっちで純ちゃんのライブを観ているんですが、今日はなんと、なんと対バンということでとても嬉しいです。…中学のときに初めて観たコンサートが戸川純ちゃんという」…と対バンの喜びを語る。中学生でチケットの買い方もわからなくて、厚生年金会館の近くで金もないし外で聴いてようと思ってたら、パンチのおじさんが喋り掛けてきて1000円でチケットを売ってくれたそう。
・Ribbon no kishiは絶対やると思った。曲が終わるとナラサキさんも「対バンに合わせました」と言ってた。この曲はそれほどやらないからか、新鮮さがまだあるし、曲調もすごく盛り上がる。この曲と次のアクエリアンが個人的には一番よかったかな。
・いいライブだったのかどうかはよくわかんないけど、デスボイスだったりボサノバだったりといろんなタイプの曲をやって、戸川純やそのファンに名刺代わりにはなったのかな。個人的には特に見所はなかった。

・ディーパーズが終わり客が入れ替わったりしてると、掟ポルシェが前の方にスーっときてた。サンバイザーで誰が見ても掟ってわかるよなあ。


戸川純

赤い戦車
ヴィールス
それゆけ!ロリータ危機一髪
諦念プシガンガ
lilac
蛹化の女
金星
フリートーキング
あたしもうぢき駄目になる(インスト)
バーバラ・セクサロイド
肉屋のように
電車でGO

~アンコール~
パンク蛹化の女

・戸川純は大好きだけど、ライブはちょっと前にVampilliaのゲストで3曲やったのを観たことあるだけ。そのときも生で観れて感激したけど、いやーそんなもんじゃなかった!最初の赤い戦車からもう濃密なサウンドで惹き込まれる。凄かった。かっこよかった。序盤から赤い戦車、諦念プシガンガと大好きな曲を聴けてうれしい。
・戸川純MC
「わたくしのデザインしたクリアファイルも売ってます。…目に線が入ってるとか、髪で顔が隠れてるとか、じゃあ私の写真使わなきゃいいんじゃないか!って自分で思うんですけど、自分の写真を使って自分とわかんないようにするのが好きで。着てる人も恥ずかしくないんじゃないかと思って」
「腰痛いと言ってるのにいろんなとこに最近行ってて…みんな優しくしてくれて、なんとかあちこち行けてやってます…今日もやれてます。メンバーにはほんとに・・・(忘れてるのに気付いて)ああっ!メンバー紹介!」
「(BERAさんに)コールタール・オブ・ザ・ディーパーズさんのお友達なんだよね?」
「3日後、梅田クラブクアトロVampilliaさんのコーナーで結構何曲か歌います。…だってね、大阪最初3曲とか言われて、どうせ大阪に行くんだったらもう少しって言って…そしたらギャラを少し上げてくれて(笑)、もっと歌うことになりました。ありがとうございます、Vampilliaさん。私は歌うのが大好きなんだ。…でも私Vampilliaさん、個人的にファンです」
「VampilliaさんのMVが解禁されて、YOUTUBEで見れます。私すごいシンパシーを感じた…森みたいなとこで、不気味な肉塊が…だから私さっきプシガンガを歌ったから…肉塊が…すごくシンパシーを感じたんですけど、見せていただいたとき」
・とMVの紹介のあとlilac。この曲を戸川純でやるんだな。楽器数が少ないのもあってか、Vampilliaより幾分シンプルなアレンジ。続いて蛹化の女!この曲一番好きだ。やってくれてうれしい。
・ツーマンなので途中で休憩ないけど、あと2曲やったら体のメンテでちょっと抜けるとのMC。そのあいだインストであたしもうぢき駄目になるを弾いててもらうとのこと。「もうあの歌はね、歌いたくないすね。もう禍々しいことが次々ね、ほんとになったりした時期があってね」
・で、2曲後に戸川純が引っ込んで他のメンバーがあたしもうぢき駄目になるを演奏するも、曲が終わっても戸川純が全然帰ってこなくてみんな困るw
・ようやく戻ってきてバーバラ・セクサロイド。さらに肉屋のように。どっちも好きな曲。ほんといい曲ばかりだなあ。
・アンコールはナラサキさんをギターに迎えてのパンク蛹化の女。かっこよかったー。ナラサキさん嬉しそうだったなあ。

ほんとうに素晴らしいライブでした。知らない曲も何個かあったけど、全然気にならず細かなとこまで音が作り込まれてて楽しめた。ぶっちゃけこんだけ長くやってる人で、いろいろ噂も聞くし、惰性とか懐メロみたいな感じのライブなのかななんて思ってたんだけど、ほんと失礼致しました。素晴らしいサウンドの構築に未だ魅力的な声。現代のバンドとして最高にかっこいい。それでキャリアは長いから名曲揃いで演奏上手いし、もういいとこ取りだわ。また観に行きたくなりました。最高でした。







スポンサーサイト

コメント

非公開コメント

プロフィール

Author:グートグッバイ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR