2016年8月19日(金)
ヨーロッパ最大のゲームイベント“gamescom”。その会場で『ファイナルファンタジーXV(15)』でディレクターを務める田畑端さんにお話を聞くことができた。
先日、約53分にも及ぶプレイ動画が公開されたこともあり、かなり気になる部分が多い方もいるのではないだろうか。
|
---|
▲田畑端ディレクター。 |
――先日公開されたプレイ動画で年老いたノクトと玉座を守るものが戦っていらっしゃったと思うのですが、可能な範囲で情報を教えてください。
田畑端さん:あれは……言えないです(笑)。ただ、ネタバレを見せたいがために映像を入れたわけではなくて、キャラクターが生きているということを皆さんに認識してほしかった。
『プラチナデモ』では子どものころのノクト、先日のプレイ動画では年老いた姿が見られます。もちろん、それまでにどんな物語が紡がれているのかは、ゲームをプレイして知ってほしいですね。
――同じくプレイ動画のお話ですが、仲間との連携がかなりキマっていたように感じます。あれはプレイヤーの方が上手だからでしょうか?
そんなことありませんよ。プレイ動画で行われている仲間との連携の多くはコマンドを選択すれば、自動で発動するものが多いです。
どういう連携が可能なのか覚えると戦略に組み込めますし、覚えるまでは適当に戦っていてもいろいろな変化が起きます。加えて、さまざまなリアクションが得られるので純粋に楽しい要素です。
|
---|
|
---|
――プレイ動画中には、ノクトたち4人以外にもパーティが増えて共闘しているシーンがありましたが、そちらについてお聞かせください。
あれは『ヴェルサスXIII』のころからいた、コルのことですね。彼がゲームの序盤にパーティに入ってくれる場面があります。さらにその先になると、別のキャラがゲストとして参戦してくれることもあります。
――ゲームの難易度について詳しくお聞かせください。
まず難易度はよくあるEASY、NORMAL、HARDではありません。『FFXV』では、通常の難易度とそれをクリアしやすくしているモードの2つがあります。これはゲーム中いつでも切り替えることができます。
どこが簡単になっているのかというと、自分が倒されにくく、敵を倒しやすい形になっています。ステータスが大きくプレイヤー有利になります。適当にボタンを押していても大体勝てるようにしています。
そこにウェイトモードを入れることで、アクション性を一気に下げられますので、じっくりプレイできて敵も弱いというふうに組み合わせることができます。
――発売の延期が発表されましたが、こちらはさらなるクオリティを求めてのことなのでしょうか?
最適化が不十分な部分があるというのと、ゲームが進行不可になることはありませんが、見た目でおかしい不具合がかなりあります。それらを修正したいというのがあります。
当初はDay1パッチで修正しようと進めていたのですが、その内容を見返してみると、ディスクに入れてあるべきものが多かったので、しっかりディスクに入れることにしました。
ただ、パッチやDLCを否定しているわけではなく、最低限ネットに接続しないユーザーさんへDay1パッチで対応しようと思っている部分を提供しようと考えてのことです。
――グラフィックよりも、遊びの根本をつめていっているのでしょうか?
遊びの根本をつめているわけでなく、遊びやすさを高めることと、遊びを阻害する要因を取り除いています。おもしろさに関しては、バランスの調整をもっといれていきます。
――きれいな景色での釣りがたまらないですが、コレクション要素などがあれば教えてください。
ルアーや竿の種類が結構ありますので、ご期待ください。
加えて今年のGamescomでは『FFXV』のブースをかなり大きく出させてもらっているのですが、釣りの専門誌の最大手の方が遊びにこられまして、最近のゲームではナンバーワンの釣りだ! と言っていました(笑)。
|
---|
――車で移動している際の寄り道について教えてください。
釣りや『ジャスモン』なんかのミニゲームもそうですし、他にも車のカスタマイズするための素材を集めたり、魔法を作るためのエレメントを収集したりなどできます。
――魔法はエレメントを使ってプレイヤーがある程度任意で作りだせるのでしょうか?
ハイブリッドにしたり、アイテムを入れたりすることで思わぬ追加の効果が発生することがあります。序盤なのに結構強力な魔法が作れることもありますね。
今回はオフラインの『FF』なので、メインルートをずっと遊んでいってクリアするというのが基本ではあるんですけど、そこを無視してずっと遊び続けられるように、どっちかというとゲームデザインのシステム寄りの部分は冒険のためのシステムにしています。
――車の中で移動中に歴代『FF』シリーズの楽曲が聴けますが、それ以外にも歴代シリーズの何かが登場することはありますか?
『FFXV』としての冒険を進めている時に、その他のナンバリングの要素はないほうがいいと思っています。
逆に車に乗っている時はプライベートな時間だと思いますので、歴代『FF』シリーズの曲を聴いてもらえればなと。
――日本では9月にTGS2016を控えておりますが、そちらで何か行いますか?
日本のユーザーさんに最新の状況のゲームを触っていただくのがメインになります。
――最後にプレイヤーの方々にメッセージをお願いします。
今回はプレイヤーの方だけでなく、延期でご迷惑をかけたすべての方に本当に申し訳ない気持ちです。
プレイヤーの方々には、申し訳ない気持ちだけでなく、難しい決断をさせていただきました。最終的に何故延期したのかは、プレイしくださる皆さんが充実した『FFXV』ライフを送ってもらえるようにという考えがあったからです。
発売が延びてしまったことは申し訳ないと思いつつも、僕としてはよりよい『FFXV』を届けられると思うので、チームのみんなと協力して作りこんでいます。11月29日に発売される『FFXV』をよろしくお願いします。
(C)2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
MAIN CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
データ
[集計期間2016年 08月12日~08月18日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
NEW 完全日本語版が発売された『エルダー・スクロールズ・オンライン』を“おひとり様”で楽しむプレイ日記などをお届け。
NEW 『ペルソナ』シリーズオフィシャルマガジンが電撃オンラインに進出! 最新作『ペルソナ5』の魅力をレポートしていきます!
NEW 感動を呼び覚ます本格ドットRPG『ヴァルハイトライジング』の公式攻略まとめwiki。攻略に役立つ各種データや最新情報が満載!
NEW 初回限定生産版/通常版に電撃屋限定の特典が付属する、フルセットのスペシャルパックが登場。予約受付中!
8/19更新 『ソードアート・オンライン ‐ホロウ・リアリゼーション‐』のレビューや最新情報を公開!
8/19更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
8/18更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
昭和モダンな伝奇シミュレーションRPG『デモンズゲート』の情報を総まとめ。皇紀2595年、魅惑の帝都にあなたを誘います――
8/17更新 キュートな女の子たちが爽快なアクションを繰り広げるコロプラのARPG『バトルガール ハイスクール』の攻略まとめwiki!
8/15更新 進化系SRPG『ファンタジーウォータクティクス』の個性豊かなヒーローたちの紹介や序盤の攻略ポイントを掲載。
8/15更新 オンラインマルチ対戦型TCG『ロード オブ ヴァーミリオンRe:3』に注目!
8/14更新 『FFRK』情報を総まとめ。最新情報の他、歴代シリーズの名場面を振り返るコラムを連載!
8/13更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
8/10更新 国民的パズルRPGの最新作『パズドラクロス』を特集。レビューや攻略、動画などさまざまな角度から本作の魅力に迫ります!
8/10更新 『チェンクロ』3周年を記念したレアリティ別人気投票“絆の大感謝祭!キャラ人気投票”の結果を公開!
8/9更新 話題のリズムゲーム『アイナナ』を徹底特集。最新情報はもちろん、男性ライターによるプレイレポも必見!
8/9更新 さらちよみ氏を迎えた、サイバードの大型プロジェクト『マジカルデイズ』の魅力や最新情報をお届け。
8/9更新 新たな竜の物語が始まる──。PC/Android/iOS用RPG『ブレス オブ ファイア 6』の最新情報をまとめて掲載!
8/5更新 電撃オンライン×電撃G’sマガジンの連動企画、君咲学院軽音部・神葬の歌姫プロジェクトが始動!
8/5更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は10周年をむかえた『ときめきメモリアル GS 2nd』。
8/4更新 “旅”をテーマとした『アトリエ』シリーズ最新作を特集。本作の魅力をチェックして冒険の旅に出よう!
8/2更新 あの大人気オンラインゲーム『トリックスター』がアプリで復活! 新キャラやシステムなどの最新情報をたっぷりお届けします。
7/28更新 クノイチやサムライの効率のよいレベル上げ、3Dダンジョンやバトルの攻略アドバイスを解説。
7/22更新 アプリ『学戦都市アスタリスク』ヒロインたちの衣装&武装の魅力や重要さが3分でわかるレビュー。
7/15更新 AimingのリアルタイムバトルRPG『空クロ』を特集。アナタにおすすめの主人公がわかるキャラレビューを掲載!
6/11更新 2つの未来に生きる自分と自分が、生き残りをかけて戦う『ガンスト』。その新たなる戦いの物語が、EXエピソードとして描かれる!
バンダイナムコエンターテインメントが贈るゲームアプリの最新情報をここに集約!
200点以上のイラストを収録した書籍が4月27日に発売。Android版特典アイテム(限定家具2種)のシリアルコードも付属!
3/12更新 『仮面ライダー』のゲームはここでチェック! 『バトライド・ウォー 創生』の情報が盛りだくさん!
大人気コミック『よつばと!』最新13巻の発売を記念して、200ページ以上が無料で読める特設サイトがオープン!
PCゲーム『ガンダムジオラマフロント』攻略情報を随時更新する“まとめwiki”でライバルに差をつけろ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
アニメファンにおなじみの女性アーティスト・玉置成実さんが“ゲームの女王”を目指していく連載企画!
「軽い気持ちで遊んだら火傷する!」そんなハードなゲームに、人気アーティスト・藍井エイルさんが挑戦!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』
リアルタイムバトルRPG『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』の連載コーナー。毎週土曜日更新!
電撃文庫原作のアニメ情報を、ここに集約! アニメ紹介やインタビュー、イベントレポートなどをお届け。