さぁ、夏本番!
日焼けピーポーにとっては1年の中でも最高の時期〜♪
「日サロだけじゃなくて、太陽の下でガンガン焼きたい!!」
「日サロも良いけど、天サロがやっぱり最高に気持ち良い〜」
「ピーカンだと、ついつい服を脱いでしまう!上を向いて歩いてしまう!!」
そうなんです!
やっぱりこの時期になると海やプール、川、公園で天サロしたくなりますよね〜?
そこで、天サロ必須アイテムの一つがサンオイル!!
てなわけで、今回サンオイルについてまとめてみました〜^^
そもそもサンオイルとは?
サンオイルを使う目的は
「皮膚へのダメージを少なくして、キレイに日焼けできる」
なのでぇす!
皮膚が弱い人や長時間天サロをすると、よく日焼けし過ぎて赤くなって痛くなることがあります。
これらの現象をなくしたり、軽減できたりするわけです!
また、ダメージを少なくするという点で、実はサンオイルは日焼け止めの一種でもあるのです!笑
「え、日焼け止めならもう塗りたくない!」という方もいると思いますが、
安心してください!黒肌にはなりますよ!
というわけで、あくまでダメージを抑えるのが目的で肌が黒くなるようには調整されています!
サンオイルも日焼け止めも塗らない素焼きは、非常に肌へのダメージが強いので、
必ずサンオイルを塗って天サロすることをオススメします!^^
それでは、サンオイルの種類を見てみましょう!
1 コパトーン タンニングウォーターSPF2
コパトーンシリーズ!
1番慣れ親しみがあるサンオイルの一つかもしれません。
黒肌を目指すあなたにオススメ!
- スプレータイプはサラサラで、ベタつきがなくナチュラルで気持ちいいです!
- SPF2は濃く深く色が入ります!
2 コパトーン タンニングウォーターSPF4
コパトーンシリーズ!
コンビニでもよく売っているので、1番慣れ親しみがあるサンオイルの一つかもしれません。
明るい小麦肌を目指すあなたにオススメ!
- スプレータイプはサラサラで、ベタつきがなくナチュラルで気持ちいいです!
- SPF4は明るい小麦色に仕上がります!
3 コパトーン トロピカルサンドフリーハワイ
コパトーンシリーズ!
コンビニでもよく売っているので、1番慣れ親しみがあるサンオイルの一つかもしれません。
黒肌を目指すあなたにオススメ!
- サラサラしたオイルタイプ!トロピカルなココナッツの香りです!
- SPF2は濃く深く色が入ります!
4 コパトーン ゴールデンタンオイルフリーローション
コパトーンシリーズ!
1番慣れ親しみがあるサンオイルの一つかもしれません。
明るい小麦肌を目指すあなたにオススメ!
- サラサラしたオイルタイプ!トロピカルなココナッツの香りです!
- SPF4は明るい小麦色に仕上がります!
5 バナナボート ゴールデンタンニングオイル SPF0
世界的にも有名なバナナボート!
人にもよりますが、どのサンオイルよりも焼ける!色が入る!という声も!笑
かなりテカります(笑)
まっ黒な日焼けを目指す方にピッタリの最高級サンオイル!
6 バナナボート ダークタンニングオイル SPF4
世界的にも有名なバナナボート!
麦色の深みのあるきれいな日焼けを目指す方向けのサンオイル!
7 カリフォルニアタン ヒーリックス
日本では知名度はそんなに高くありませんが、世界的には有名なカリフォルニアタン!
こちらはローションタイプでぇす!
最強の黒肌を手に入れたい方へオススメ!
8 カリフォルニアタン レイジジェル
日本では知名度はそんなに高くありませんが、世界的には有名なカリフォルニアタン!
まっ黒な日焼けを目指す方にピッタリの最高級サンオイル!
※現在売れ切れ中
9 カリフォルニアタン マックスジェル
日本では知名度はそんなに高くありませんが、世界的には有名なカリフォルニアタン!
ブロンズ肌を目指す方にピッタリの最高級サンオイル!
10 オーストラリアンゴールド ダークタンニングオイル
バナナエキスや植物オイル配合で美しい小麦肌に。
同時にたっぷりのビタミンEが肌を保護し、負担をかけずに濃い日焼け肌に仕上げます。
黒肌を目指すあなたにオススメです!
11 ハワイアントロピック ダークオイル
約40年前から愛されているハワイアントロピック!
サンオイルの定番の1つでぇす!
濃くディープな日焼け色が楽しめます!
黒肌を目指すあなたへオススメ!
※現在売れ切れ中
12 ハワイアントロピック ロイヤルオイル
約40年前から愛されているハワイアントロピック!
サンオイルの定番の1つでぇす!
下地作りから使えます!
マイルドな小麦肌を作りたい方にオススメ!
※現在売れ切れ中
サンオイルの選び方〜♪
日焼けするとスグに肌が赤くなってしまうあなたへ
まずは、SPFの値が低い「日焼け止め」を使って日焼けに挑戦しましょう!
「え、なんで日焼けするのに日焼け止めなんだよ」と思われるかもしれません。
しかし、家に帰って真っ赤に腫れてしまい、病院へ行くことになってしまったら何の意味もありません。
まずは、少しずつ太陽と仲良くなっていくことが重要です!
真っ赤になって皮が剥けてしまっては、肌色は黒くなりません(笑)
日焼けに慣れてきたあなたへ
下地が出来てきたら、サンオイルのSPF0ではないものを選んで日焼けを楽しみましょう^^
ただし、長時間の天サロは禁物です!
ついつい気分が良くなって長めに天サロしてしまう気持ちもわかりますが、ほどほどに抑えましょう!
松崎しげるを目指したいあなたへ
下地も完成し、怖いものがなくなったあなたは松崎しげるを目指しましょう!
サンオイルも各メーカーから出ているSPFが0に近いものを塗ってガンガンいきましょう^^
ただし、真夏のピーカンの紫外線は強力なので、適度な休憩とアフターケアを必ず心掛けましょう〜♪
日焼けとサンオイル
サンオイルは天サロ・日焼けの必須アイテムです!
自分の肌の状況にあったサンオイルを購入して、日焼けを楽しみましょう^^
正しい日焼けをすれば、きっと美しい黒肌の自分と出会えるはずでぇす〜♪