深夜エレベーターを降りたら子供が・・・?本当にあった一人暮らしの怖い話!
約3年程前の夏、ちょうど今と同じくらいの季節に、以前住んでいたマンションでめちゃくちゃ怖い体験をしました。
本当に私自身が体験した、実際に起きた話です。
都内のマンションで一人暮らしをしていました
どこのマンションなのかは具体的に言及しませんが、東京都内の駅から歩いて10分程度のマンションで一人暮らしをしていました。
築年数は結構経過していて、めちゃくちゃ綺麗なマンションと言う訳ではありませんが、オートロックも完備していて、女性の私が一人で暮らすのには問題ありませんでした。
部屋も7階でしたし、泥棒の被害などに遭う様な事はありませんでした。
深夜のエレベーターの前に・・・
早速、その恐怖体験の話に移るのですが、その日は週末で友人と飲み会をやっていたんです。
近くに友人が住んでいるので、飲み終わった後ちょっとその友人の家に寄っておしゃべりをし、深夜の3時くらいに家に帰ったんです。
その友人の家からは歩いて15分くらいなのですが、私は普段歩いている時はスマートフォンで音楽を聞いているので、イヤフォンを耳に差しながら歩いていました。
いつも通りにオートロックを開け、エレベーターに乗り込み7階のボタンを押し、音楽を聞きながら7階に到着するのを待っていました。
そして、エレベーターが開いたのですが、深夜3時過ぎですよ?
エレベーターの前に、推定5~6歳の男の子が下をうつむいて体育座りしていたんです。
ちょっと酔っぱらってたんですけど、本当に心臓が止まるかと思いました。
音楽をすぐに止めて様子見してたんですけど、ちょっと状況が飲み込めず数秒止まっていました。
私の部屋はエレベーターから2個隣の部屋で、本当に静かに足音を立てずに、部屋まで歩き出しました。
もしも歩いている途中に起きて足を掴まれたらどうしよう、なんて思ったのですが、無事に部屋まで到着。
すぐに施錠をして部屋に入り、あまりの恐怖に友人に電話を掛けたんです。
友人に話を聞いてもらっていると
友人に電話を掛け、今起きた事を説明すると、「深夜3時だし、虐待とかの可能性ない?警察に通報した方が良いんじゃないの?」というもっともな指摘を受けました。
なるほど、そういう可哀想な可能性もあるのかと、友人にお礼を言い、警察に通報するか悩む事に。
通報する前に、私の部屋のドアののぞき穴から、ちょうどエレベーター前の通路が覗けるので、ちょっと様子見をした所、なんとその子供が廊下を四つん這いで徘徊しているんです・・・。
さすがにそれを見て相当大きな悲鳴を挙げてしまい、ホント半べそをかきながらまた友人に電話をかけました。
友人に家に来てもらいたい気持ちがめちゃくちゃあったんですけど、私の部屋に入るにはその廊下を歩いてこなくてはならず、なかなかリスキーであった為、とりあえずさっさと警察に通報をしろと。
一旦友人の電話を切り、警察に電話をかけ、今の状況を説明したらすぐに向かいますと言ってくれました。
警察からの電話を切った後、またすぐに友人に電話をかけ、10分くらい経った頃、外から悲鳴が聞こえ始めました。
「いやぁああああああ!!助けてえええええ!!」
といった感じの叫び声で、ホント泣きながら友人に助けを求めていました。
おそらく警察が到着し、その子供が逃げ回っているような感じでした・・・。
その後の真相は分からない
その後、警察にどうなったかなどを聞く事はしなかったので、その子が何だったのかは良く分かりません。
しかし、私の中では友人に言われた、虐待されている子供の可能性が高いのかなと思っています。
その一件以降そのマンションに住むのは怖くなってしまい、すぐに引越しをしたので、真相は謎のままです。
男性・女性関わらず、こういった恐怖体験をしてしまうと一人暮らしをする事が非常に怖くなりますので、私はその後しばらくして同棲を始めました。
もしかしたら悲鳴などを聞いていたマンションの住民の方などはいらっしゃるかと思いますが、この様な一人暮らしの怖い体験をした事がある方はコメント待っています。