米Nianticは8月18日、Pokemon GOで不正行為を行ったユーザーに対する対応措置を公開した。明らかな不正行為を確認した場合、アカウント停止措置を取るという。
不正防止システムが不正行為を検知すると、該当のプレイヤーにメールで連絡する仕組み。万が一、間違ってアカウントを停止された場合は、Pokemon GOヘルプセンターから報告するよう呼びかけている。
Pokemon GO開発チームは「Pokemon GOが皆様に公平に、正当に、プレイを楽しんで頂く事がもっとも大切であると考えており、今後もゲームの最適化や不正行為防止システムの改善を進め、プレイ体験の向上に努めて参ります」としている。
同社はこれまでにも位置情報偽装や、サードパーティーソフトで不正アクセスしたアカウントなどを永久停止するなど、不正を行ったユーザーに対して対応を行ってきた。
Copyright© 2016 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.