Yokota@Blog

36歳独身男が恋愛・婚活・結婚にもがくブログ

*

コミュニケーション

【女性とうまく会話できない】緊張するのも人柄だと思え!変に飾らなくてイイ!

   


 

こんにちは、横田(@yokota1211)です。

 

 

 

友達に〜 手紙を書くときみたいに〜

 

スラスラ言葉が〜 出てくればいいのに〜♪

 

 

 

はい、わたくしが大好きなZARDの曲「Don’t you see!」の歌詞の一節ですけれども。

(一番最初のイントロの歌い出しであります)

 

 

泉水さんのおっしゃる通り、なかなかうまく言葉が出てこないものであります。

 

 

女性が目の前にいるときは特に>_<

 

 

さしずめわたくしの場合は

「ブログを書くときみたいにスラスラ女性と会話できたらいいのに〜」

って感じですけれどね(笑)

(ブログもそんなにスラスラは書けてないですけど^_^;)

 

 

と、いうことで。

シリーズ「よこちゃん、しっかりしなさい!」

今回は第5回であります。

 

 

前回の記事はこちら

【結婚・収入に自信がない!】男の収入で結婚するかしないか答えが変わる女性とキミは結婚すんの?

 

 

本日はどのようなご相談が寄せられてるんでしょうか?

それでは早速いきまっせ〜!

 

 

よこちゃん
のっけからZARDで始まるのが当ブログ
けいちゃん
Don’t you see 〜♪

 

 

☆登場人物

よこちゃん
よこちゃん

当ブログ管理人、絶賛婚活中も空回りしまくりの36歳。

昼間は福祉施設に勤めるも、なぜかあだ名は「トマトさん」

(嫌いじゃないけど、トマト笑)

元ドーナツ屋店長、赤字続きで2015年閉店しましたとさ笑

 

 

けいちゃん
けいちゃん

本企画「よこちゃん、しっかりしなさい」にてよこちゃんの先生!

思ったことはズケズケとハッキリ言うタイプ(笑)

30代前半で再婚。離婚歴もあり人生経験も恋愛経験も豊富!?

現在は素敵な旦那様と3人のお子様と幸せないっぱいな37歳。

 

 

異性(女性)とうまく会話やコミュニケーションができない!

 

よこちゃん
では本日の相談はこちらであります。
けいちゃん
はい、ど〜ぞ!

 

 

Q. Yさん(36歳・男性)からの質問

 

 

わたくし

 

「女性とうまく話すことができません>_<

とにかく緊張するんです!」

 

特に「気になる女性」「お美しい女性」の前だと顕著にこの症状が出ます。

ちなみに自分の開催する飲み会などでは割とこの症状は出ません(笑)

 

女性と自然体でコミュニケーションをとるために、

どういうことを心がけたらいいですかね?

 

 

 

よこちゃん
女性とうまくコミュニケーションができないんすよね〜
けいちゃん
あっ、そうなん(笑)よこちゃんめっちゃ得意そうやけど!

 

 

①けいちゃんの独身時代の男性とのコミュニケーション

 

よこちゃん
けいちゃんって独身の頃、男性と会話やコミュニケーションってどうでした?

 

けいちゃん
わたしの独身時代って10代になるけど、、どちらかと言えば得意な方かな!

 

よこちゃん
自分から見てもけいちゃんは得意そうって感じします

 

 

けいちゃん
まあ「自分で勝手に良い方に思い込んでる」ってのはあるかもね

 

 

ちなみにわたくしに関しては、

「女性全員と会話やコミュニケーションが全くできない」

ってわけでもないんですけどね^_^;

 

 

なんか意識しすぎて緊張したり、もしくはちょっと苦手な感じだったりする方と話す際には萎縮しちゃうんです。

 

 

よこちゃん
話しにくい男性はいませんでした?
けいちゃん
えっ、苦手な男とは話さんし(笑)

 

よこちゃん
そうなんすか〜!!じゃあ逆に気になる男性とはどうでした?

 

けいちゃん
あっ、普通に話して仲良くなるで〜!!

 

 

けいちゃん曰く、

 

苦手な人とは話さないからってだけかもやけど(笑)

自分が気に入った(友だちとして、でも)男性とは、、

 

仲良くなる自信はなぜかあったな!

 

 

 

 

気に入った男性とは

仲良くなる自信はなぜかあった!

 

 

そうですか〜、けいちゃんは自信があったんですか〜!

そもそもコミュニケーションが得意な方ってなぜかわかんないですけど、自信があったりしてそうですよね^_^;

 

 

前回の「収入に自信がない」って相談の際にも出てきましたけれども。

できる人って根拠のあるなしに関わらず、なんか得もしれぬ自信を持っているような気がします。

 

 

ほんと羨ましい限りで!

 

 

よこちゃん
「よくわからんけど自信がある」ってなんすか!?
けいちゃん
今日はその謎を解いていきましょうか!

 

 

②「ヘンテコな自分もOK出してくれる人とじゃないと長く付き合えない」

 

よこちゃん
自分は全然自信ないんですよね〜、女性との会話って!
けいちゃん
わたしも男性との会話はそんなに自信ないよ!
よこちゃん
え〜っ、さっき自信あるって(笑)
けいちゃん
それはわたしが勝手に思い込んでるだけ、よこちゃんと一緒やで\(^o^)/

 

 

けいちゃん曰く、

 

 

実はわたしも自信なくてね…。

特に初対面の人とかには壁をがっつり創ってしまったりします、、(T0T)

 

 

そもそも話すことがないww

だから、頑張って話さないかな。

 

 

視線はチラチラ見るかもしれない…(笑)

すぐに打ち解ける場合もあるけど、たいがい様子見、、、 んでも

 

 

そんままでいんじゃないかな?(笑)

 

 

わたしの場合、

「ヘンテコな自分もOK出してくれる人とじゃないと長く付き合えない」

と思ってるんやけど。

 

 

無理に話さなかったり、無理にも話してみたり…。

どっちの自分も自分やからね。

 

 

 

ヘンテコな自分でもOK出してくれる人でないと

 

 

 

 

 

 

 

 

確かに、、、そうかもです。

今現在わたくしと長いこと親しくしてもらってる方(男女関わらず)って。

わりと自分のおかしいとこや天然なとこも含めて出せてる気がします。

 

 

自分で言うのもなんですが、OKもらってる感じであります^_^;

 

 

よこちゃん
ありのままでもOK牧場〜ってことですね
けいちゃん
よこちゃんって、会話に急に差し込むよね(笑)

 

 

③そもそも「自分をよく見せようとしすぎ」てませんか?

 

よこちゃん
ヘンテコな自分でもオッケーっすか〜
けいちゃん
てか、よこちゃんって「自分をよく見せよう」って意識が強すぎるのかもね(笑)

 

 

たしかに「自分をよく見せよう」って意識はあると思います。

特に女性に対しては強く意識してる節があります、自分で言うのもなんですが(笑)

 

 

よこちゃん
人の目(特に女性の目)はとても気になります
けいちゃん
自分が「楽しかったか」よりも、他人から「どう見えたか」の方が気になるって感じですか??

 

 

 

はい、けいちゃん!

 

おっしゃる通りでございます(笑)

 

 

 

よこちゃん
ん〜、意識が自分の内側よりも完全に外に向いてる感じです
けいちゃん
それはとっても疲れそうだね、よこちゃん!

 

 

④異性(女性)とうまく会話やコミュニケーションができないYさんへアドバイス!

 

よこちゃん
では最後に自意識が高すぎな(笑)Yさんへアドバイスを!

 

けいちゃん
よこちゃんは「今のままで全然いい」と思いますけど(笑)

 

 

 

 

 

んん?

 

 

 

 

 

「今のままでいい!」

 

 

 

 

 

ですと、、(笑)

 

 

 

 

今日の相談からの一連のやりとりって一体なんやったねん?って感じになるんですけども。

けいちゃんのありがたいお言葉より!

 

 

キョドってるよこちゃんが、よこちゃんらしくもあり私は良いと思うけどなぁ~。

そこで横柄やったりイキってる方が、わたしはイヤな印象受けるよ。

 

 

「なに話していいのかわかんないんです~

すみません…アタフタ((ヽ(;´Д`)ノ))アタフタ」

 

みたいなのも人柄、ってことで(笑)

 

 

『もし相手の女性と上手くいかなくても、大丈夫』という前提やと楽かもしれない。

とにかく誰とも仲良くならなきゃ、とかはプレッシャーかかりそうだしね。

 

 

「上手くいく相手とは、どうしたって上手くいく!」

 

 

もんだと思ってるわたしですけど(笑)

(たとえ途中でモメたり喧嘩したりしてもね)

 

 

 

アタフタしてるのも人柄!

 

相手の女性と上手くいかなくても、、大丈夫!

 

上手くいく相手とは、どうしたって上手くいく!

 

 

確かにそうかもなぁって思いますし、このように考えると気持ちがだいぶ楽な感じになりました。

(まあ現場ではおそらく今後もアタフタしてることでしょう笑)

 

 

よこちゃん
キョドッてる自分自身に、まずはオッケーを出してあげるってことですかね!

 

けいちゃん
「よこちゃんは、そのままでいい!」 というか、そのまま「が」いい! 

 

 

まとめ

 

コミュニケーション

 

と、いうことでお送りしました。

シリーズ「よこちゃん、しっかりしなさい!」

 

 

本日は

「異性(女性)と上手く会話やコミュニケーションができない」

問題についてのお話でした。

 

 

けいちゃんのお話で個人的に特に印象的だったのは

「キョドッてる」「アタフタしてる」のも人柄だ!

って話されてたところです。

 

 

自分の中では、「男たるもの女性とは流暢に軽やかに会話できなければならない」ってめっちゃ思ってたんですよね^_^;

(まあ書いてる今の段階でもちょこっとは思ってるかもしれませんが笑)

 

 

でも言われてみれば確かに、、無理しても長続きしないですよね^_^;

(そう思うとわたくしとこれまで長続きしてくださってる方々には感謝でいっぱいですけれど、、笑)

 

 

て、ことで。

わたくしのように「異性と会話やコミュニケーション」ができない、または苦手な方。

 

 

 

 

たとえ緊張でアタフタしてしまったとしても、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってことで、ここで一曲〜!

 

 

よこちゃん
お魚くわえたドラ猫〜♪
けいちゃん
追っかけて〜 ♪
よこちゃん
素足で駆けてく〜 ♪
けいちゃん
陽気なサザ〜エさん ♪

 

 

 

みんな〜!!

 

サザエさんのオープニングぐらい

 

アタフタしても大丈夫だぞ〜\(^o^)/

 

 

 

よこちゃん
例えとして合ってます、これ?
けいちゃん
よこちゃん、フリがなげ〜よ(笑)

 

 

 

て、ことでこの記事自体も若干アタフタしてしまいました(笑)

まあいつものことですね、テヘテヘ^_^;

 

 

ほなほなまたね〜、バイバイ〜♪ バイバイ〜♪

 

 

 


 - 相談 , , , , ,

らぶど飲み会