生徒会活動

<体育大会>
 附属中学校の体育大会は,5月に行われます。3年生は,5月の連休前から準備に入り,自分たちの手で創り上げていきます。体育大会ではは, 赤,青,黄の3パートで,「総合優勝」,「一致団結」,「ダンス」,「集団演技」,「応援」の5つの賞を競い合います。この5つの賞をすべて勝利することは「五冠」とよばれ, どのパートも「五冠達成」を目標に取り組みます。お互いに切磋琢磨しながら,本気で勝負にこだわります。その中で,本校の伝統を受け継いでいきます。



<合唱祭>
 文化祭は,11月に行われます。1年生は,合唱を中心としたステージ発表,2年生は,合唱と演劇を交えたステージ発表,3年生は各クラス毎に 自分たちでシナリオを考えて演劇を行っています。その他にも,各教科,学年の取組の展示やバザーなどが行われます。その他にも,附中生の個性を生かした有志による ステージ発表(幕間など)も行われ,おおいに盛り上がります。

<学級合唱>
合唱祭では,学級合唱,学年合唱,全校合唱を行います。学級合唱は,各クラス1曲,自分たちで合唱を選び,学級のパートリーダーを中心に練習します。 学年合唱は,学年で選曲した合唱と,自分たちで作詞・作曲を行ってつくる学年歌を合唱します。学年歌は,学年歌制作委員を中心に6月から半年以上かけて つくり上げます。全校合唱では「5拍子の舞曲」「大地讃頌」「ハレルヤ」「ふるさと」「花は咲く」「校歌」を合唱します。例年,この合唱祭から2年生がリーダーとなって, パート練習をすすめます。また,1年生に対しても,本校の伝統の「5拍子の舞曲」「大地讃頌」「ハレルヤ」の指導を計画的に行います。 平成27年度の合唱祭の曲目等は以下の通りです。
1年生
学年歌「ぼくらが出会ったこの地球(ほし)で」
学年合唱「COSMOS」
1A 学級合唱「心の瞳」
1B 学級合唱「時を越えて」
1C 学級合唱「この星に生まれて
2年生
学年歌「Best Memories」
学年合唱「We are the world」
2A 学級合唱「あなたへ」
2B 学級合唱「HEIWAの鐘」
2C 学級合唱「ヒカリ」
2年生
学年歌「LAST MESSAGE」
学年合唱「流浪の民」,「さくら」
3A 学級合唱「虹」
3B 学級合唱「決意」
3C 学級合唱「きみ歌えよ」


新着情報

2016年4月9日
ホームページをリニューアルしました