【長谷川豊】男性保育士が少ないのは「偏見だ」って?んなアホな。 ←この記事どう思う?
ちょっと本当に勘弁してほしいなぁ……という記事がこちらでした。
■男性保育士への「偏見」根強く…保育士不足解消に立ちはだかる“巨大な壁”(dot.ニュース)(http://bit.ly/2bmz5O
続きはこちら↓
https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/68be0bb2f1 …
【注意】
こちらの質問はベストアンサーを選びません。
教えて!goo編集部から記事に関するコメントを受け付けています。
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:2016/08/18 11:53
元男性保育士です。
長谷川豊さんの考えにびっくりしていますが、NICEが多いのにもびっくりしています。女性保育士が男児の排泄処理はいいんですよね。そこの違いが僕にはわかりません。No.14
- 回答日時:2016/08/16 13:51
「偏見」とか「巨大な壁」とか、
その手の言葉が好きなんでしょうかね。
仕事を分担すればいいだけの話なのに。
>男性保育士がショックを受けて退職
とか
>子供の成長過程に携われず、十分な信頼関係が築けない
とか、
なにを甘っちょろいこと言ってるんだか(笑)
No.12
- 回答日時:2016/08/14 07:51
うわぁ…。
流石にこれは下世話。
議論を喚起するつもりでやってるみたいだけど、いくらなんでも品がなさすぎ。
フキフキって…もうちょい言葉選びましょうよ。セクハラ親父かよ。
No.11
- 回答日時:2016/08/14 07:24
長谷川はこういうのをジャーナリズムだと勘違いしているのだろうか。
一歩進めばヘイトをあおるアジテーションだ。
まさしくそういう「自分の娘の股間を、どこの誰だか知らん男がフキフキしてんのよ?」という感覚こそが
物事をニュートラルに見られていない、つまり引用元記事における「偏見」である。
その時代遅れの感覚が、男性保育士の増加を阻んで労使市場での需要を満たせない状況を生んでいる。
No.8
- 回答日時:2016/08/13 23:34
世界の常識が日本に当てはまらない、日本の常識が世界に当てはまらない
国が違えば文化も違う・・・何もかも世界標準にしていいのか?
いい意味日本は寛容
今はもう保育士さんを引退していますが、以前男性の保育士さんが来て欲しいと
切に願っておられましたよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 【露ドーピング問題】「ソ連に障害者はいない」偏見乗り越えてきた障害者の処遇に… ←この記事どう思う?
- 2 4/17「なすび記念日」に作ろう!ごはんがすすむ「小ナスのたたき」 ←この記事どう思う?
- 3 【五輪競泳】五輪はフェルプスのATM? 報奨金だけで5000万円以上荒稼ぎ/… ←この記事どう思う?
- 4 【長谷川豊】2011年のウォールストリートジャーナルの記事 ←この記事どう思う?
- 5 自民2議員が中学での体験や学校時代の思い出の記事を批判され削除。掲載された記事内容をどう思う?
- 6 日本酒が立ち呑みできる「一風堂スタンド」が7/15に東京・浜松町にオープン! ←この記事どう思う?
- 7 GWに読みたい!!教えて!gooウォッチ編集部からのイチオシ記事 ←この記事どう思う?
- 8 ポケモンGOにまったく興味ない人でも、この記事を読めば猛烈にやりたくなる ←この記事どう思う?
- 9 保育園児の声を「騒音」と思うことに35%の人が同感と。保育所整備が急務な中、住民とはどう折り合いを?
- 10 市議や県職員から同性愛への批判が。偏見や差別につながるような言動を防ぐには、どうすれば良いでしょうか
今、見られている記事はコレ!
-
「認知症」は遺伝するのか?専門家に聞いてみた
65歳以上の4人に1人が発症しているかその予備軍とされる「認知症」。介護する家族の負担は大変なものがある。「教えて!goo」には、認知症の両親を持つ男性から「認知症の遺伝について」との質問が寄せられていた。...
-
高所が苦手な人、得意な人、その理由を専門家に聞いてみた!
みなさん、高い所は平気だろうか? 例えば東京タワー展望台のガラスの床。「安全だ」と分かっていても「絶対ムリ!」と感じる人もいれば、「怖い~」と言いながらも笑える人もいる。この差はどこからくるのだろう?...
-
結婚と恋愛は別?「不倫」をやめられない理由を専門家に聞いた
芸能ニュースから身近なところからまで、話題が尽きないのが不倫スキャンダルだ。家庭だけでなく、社会的地位や経済活動の基盤を失う恐れすらあるのになくなる気配は微塵もない。「教えて!goo」にある「不倫してし...
-
名探偵コナンになりきって事件を解決!注目の観客参加型舞台がいよいよ開幕
8月10日に東京・紀伊國屋サザンシアターにて、観客参加型の舞台演劇、テレビ・劇場版20周年記念作品『名探偵コナン×ライブミステリー ~洋上の迷宮(ラビリンス)~』が開幕した。 初日の開演前にはゲネプロ(本番直...
-
ゲーム業界ダンナ観察日記:第83話「放射熱あなどれない」
ダンナ様のねむねむ。奥様のとぽすけ。ごく普通のふたりは、ごく普通の結婚をし、だらだらと夫婦生活を送っていました。でもただひとつ違っていたのは、ダンナ様はゲーム会社勤務だったのです。
おしトピ編集部からのゆる~い質問を出題中
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
【長谷川豊】ロンドンの時に井...
-
5
【五輪陸上】棒高跳び・荻田大...
-
6
【五輪卓球】15歳伊藤美誠が...
-
7
タイトルに「月」が入っている...
-
8
【五輪バドミントン】涙こらえ...
-
9
【五輪陸上】ゴール直前、執念...
-
10
【リオ五輪】日本の獲得メダル...
-
11
【五輪オープンウォーター】仏...
-
12
女子レスリングで日本はいくつ...
-
13
不倫してしまう人をどう思う?
-
14
【長谷川豊】男性保育士が少な...
-
15
レスリング女子の初日、伊調選...
-
16
【長谷川豊】相模原の一件は「...
-
17
リオ五輪でみなさんが期待・応...
-
18
【五輪競泳】強盗被害の米国選...
-
19
【五輪】メダル獲得の裏に「パ...
-
20
【五輪ボクシング】不可解判定...
おすすめ情報
-
- 長谷川豊の話題ニュース斬り
- 今ホットな時事ネタを独自の視点で読み解く!
-
- せきらら女子会
- 女同士でしか話せない年頃女性の本音が炸裂!
- あおくび大根で歳時記:第44話「盆踊り」
- 「認知症」は遺伝するのか?専門家に聞...
- 高所が苦手な人、得意な人、その理由を...
ウォッチ 人気記事ランキング
-
- 【長谷川豊】インドで娘をレイプされた父親が...
- インドで凄惨な……しかし、同時に考えさせられる事件が起きました。
-
- 【長谷川豊】プレミアムフライデーって効果あ...
- 本当に笑わせるのは辞めてほしいのですが……
-
- 白髪になる理由と予防方法を専門家に聞いてみ...
- ふと髪の毛に白髪が混じっていて、驚いたことはないだろうか。まさか...
- 4 【長谷川豊】ロンドンの時に井村コーチ...
- 5 「一緒に寝ていい?」と聞いてきた男性...