死後の世界について記憶あるけど何か質問ある?
2016年08月17日:23:00
- カテゴリ:前世・生まれ変わり
1: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 20:54:15.05 ID:ebf8oda20
正直、批判がやだからこういう気が進まないが
なんかここで今日語らないといかんらしいからよろしく。
適当に質問どぞ
なんかここで今日語らないといかんらしいからよろしく。
適当に質問どぞ
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 20:55:36.94 ID:lzr4JMHE0
死後の世界とか懐かしいなwwww
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 20:56:09.12 ID:NDzD4kNm0
まずどんな感じよ?具体的に説明くれ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 21:04:28.50 ID:0BbxHO6r0
あなたの知らない世界
8: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 21:00:32.12 ID:ebf8oda20
まてまて。一気にくるな。
まず、前世で死んだ時からの記憶がおぼろげながらある。
どんな死後の世界にもいろいろあるらしいが、例えば死んだ香具師が行く幽界ってとこにも
それぞれの魂レベルに合わせた階層がある。
俺が行ったとこは薄い膜で覆われたような、世界だったが特に熱い寒いや眩しい暗いとかの感覚もない
むしろ感覚だけで全てが研ぎすまされて「感じる」だけの世界
まず、前世で死んだ時からの記憶がおぼろげながらある。
どんな死後の世界にもいろいろあるらしいが、例えば死んだ香具師が行く幽界ってとこにも
それぞれの魂レベルに合わせた階層がある。
俺が行ったとこは薄い膜で覆われたような、世界だったが特に熱い寒いや眩しい暗いとかの感覚もない
むしろ感覚だけで全てが研ぎすまされて「感じる」だけの世界
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 20:55:44.39 ID:I0yUAcyH0
何年前の記憶?
9: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 21:02:34.63 ID:ebf8oda20
>>3
前世についてははっきり記憶がないがな。
多分昭和中期。
ちなみに転生の時代は選べるみたいだから、自分が生きてる時代と被らなければどこにでも行けるっぽい
前世についてははっきり記憶がないがな。
多分昭和中期。
ちなみに転生の時代は選べるみたいだから、自分が生きてる時代と被らなければどこにでも行けるっぽい
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 21:09:00.33 ID:zxx0bq5k0
>>9
過去にも生まれ変われるの?
過去にも生まれ変われるの?
20: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 21:16:24.20 ID:ebf8oda20
>>16
生まれかわれるっぽい
転生するときどこか選べた。
でも「おもしろそうだからここ行く~」みたいのとはちがうね。
自分に必要なステージに行くというか、行かされるというか
生まれかわれるっぽい
転生するときどこか選べた。
でも「おもしろそうだからここ行く~」みたいのとはちがうね。
自分に必要なステージに行くというか、行かされるというか
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 20:57:15.03 ID:oFhCbHWO0
こっちの世界で死んだら死後の世界で生まれて
死後の世界で死んだらこっちで生まれるんだろ?
死後の世界で死んだらこっちで生まれるんだろ?
18: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 21:09:55.50 ID:ebf8oda20
>>7
ある意味そうかもね。自由に行き来できる世界ではないから、その世界にいなくなる=死ならばその理屈は正しいよ。
ただし、あっちでは死ぬみたいなことはない。生理機能が老化するわけでもないし風邪ひいたりもしない。
ただし罰としての苦痛ならば受ける。でも死なないから苦しいだけ。
ある意味そうかもね。自由に行き来できる世界ではないから、その世界にいなくなる=死ならばその理屈は正しいよ。
ただし、あっちでは死ぬみたいなことはない。生理機能が老化するわけでもないし風邪ひいたりもしない。
ただし罰としての苦痛ならば受ける。でも死なないから苦しいだけ。
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 21:04:15.01 ID:W/qdpcVU0
何で今日ここで語らなきゃいけないの?
13: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 21:07:05.98 ID:ebf8oda20
>>10
わからないけど、いかんせんこういう記憶があるとインスピレーションを大切にしたくなる。
こうやって書き込むこととそれを誰かが読む夢を見て、
そのとき時計のカレンダーが今日だった
わからないけど、いかんせんこういう記憶があるとインスピレーションを大切にしたくなる。
こうやって書き込むこととそれを誰かが読む夢を見て、
そのとき時計のカレンダーが今日だった
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 21:07:52.78 ID:qBGVSjBg0
まず覚えてる事を時系列順に語ってってよ
20: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 21:16:24.20 ID:ebf8oda20
>>14
前世では兄貴がいたけど、一緒に山で遊んでたら、池みたいなとこに落ちて発見されないまま死んだ。
死ぬとき、多分苦しかったけどすぐにふわふわな明るい光に包まれてそこに体が入り込んでいった。
で、気付いたら別の世界にいた。
でも特に驚きとかはなくて、今この現世に当たり前に自分が存在するのと同じように、ただそこに居た。
感覚が全てだから、だいたいのものは見えたよ。
自分の49日とかね。
前世では兄貴がいたけど、一緒に山で遊んでたら、池みたいなとこに落ちて発見されないまま死んだ。
死ぬとき、多分苦しかったけどすぐにふわふわな明るい光に包まれてそこに体が入り込んでいった。
で、気付いたら別の世界にいた。
でも特に驚きとかはなくて、今この現世に当たり前に自分が存在するのと同じように、ただそこに居た。
感覚が全てだから、だいたいのものは見えたよ。
自分の49日とかね。
23: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 21:20:34.09 ID:ebf8oda20
>>14
続きだけど、むこうではわりとゆっくりとだらだら過ごしてた。
んで、なんか管理人みたいなオッサンに
「お前は死ぬの早過ぎだからもう一度言って来い。あれは予定外だからまだやることあるだろ」
的なこと言われて、また生まれてきた感じ。
続きだけど、むこうではわりとゆっくりとだらだら過ごしてた。
んで、なんか管理人みたいなオッサンに
「お前は死ぬの早過ぎだからもう一度言って来い。あれは予定外だからまだやることあるだろ」
的なこと言われて、また生まれてきた感じ。
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 21:07:55.14 ID:S0nY+oyB0
真っ暗?
20: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 21:16:24.20 ID:ebf8oda20
>>15
暗いってのは明るいを知ってるからそう思うだけで、そもそも全て「見える」んだから明るいも暗いもないよ
暗いってのは明るいを知ってるからそう思うだけで、そもそも全て「見える」んだから明るいも暗いもないよ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 21:09:30.75 ID:W/qdpcVU0
天国と地獄ってある?
21: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 21:17:49.46 ID:ebf8oda20
>>17
天国地獄という区別はないけど、
低いレベルの場所に行けばそこが地獄らしいよ。
俺は行ってな(と思う)からよくわからないけど
天国地獄という区別はないけど、
低いレベルの場所に行けばそこが地獄らしいよ。
俺は行ってな(と思う)からよくわからないけど
地獄に落ちる罪状一覧がヤバすぎワロタwwwww
http://world-fusigi.net/archives/7160371.html
http://world-fusigi.net/archives/7160371.html
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 23:17:50.30 ID:xMu6GCSP0
>>21
丹波哲郎によるとレベル低いところへ行くともう人間の姿をしてないとか書いてたな。
丹波哲郎によるとレベル低いところへ行くともう人間の姿をしてないとか書いてたな。
152: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/02(火) 00:37:19.51 ID:dYR7SkzS0
>>113
自分の意識の問題で姿は変わるし適した姿に基本はなるからね。
逆に高い階層に行けば、それはそれで人間の姿してないと思うよ。
望めば人間の姿になれるけど。
自分の意識の問題で姿は変わるし適した姿に基本はなるからね。
逆に高い階層に行けば、それはそれで人間の姿してないと思うよ。
望めば人間の姿になれるけど。
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 21:18:34.56 ID:m2+OEMBx0
ということは、もっと未来の世界にも転生できるのか
というか転生する体は人間じゃないといけないの?
というか転生する体は人間じゃないといけないの?
28: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 21:24:14.43 ID:ebf8oda20
>>22
その未来の世界と波長が合う魂ならね。
要はチャンネルが合うのかどうか。
例えば未来は科学の進歩でもの凄い世界になってるとして、自分にそれを信じ受け入れるだけのキャパがなければ
そこには行けない。てかそもそも選択肢になくなる。
どの時代を選ぶかってことは、「歴史の教科書の○○時代がいい」とかいうんじゃなくて、
こんな感じの修行ができてこんなことできる可能性のあるとこを選ぶって感じだからね。
わかりづらくてごめんね
その未来の世界と波長が合う魂ならね。
要はチャンネルが合うのかどうか。
例えば未来は科学の進歩でもの凄い世界になってるとして、自分にそれを信じ受け入れるだけのキャパがなければ
そこには行けない。てかそもそも選択肢になくなる。
どの時代を選ぶかってことは、「歴史の教科書の○○時代がいい」とかいうんじゃなくて、
こんな感じの修行ができてこんなことできる可能性のあるとこを選ぶって感じだからね。
わかりづらくてごめんね
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 21:38:16.44 ID:m2+OEMBx0
>>28
レスサンクス
捉えようによってはどんな世界にでもいけるってことになるかな
雲黒斎を思い出したわー
レスサンクス
捉えようによってはどんな世界にでもいけるってことになるかな
雲黒斎を思い出したわー
36: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 21:41:07.17 ID:ebf8oda20
>>33
そんな感じだね。
過去と未来は繋がってるから同じ星にいる限りは選択肢は限られるけど。
違う星に行くことだってある。
今の地球はこれ以上入らなくなってきてるしねw
そんな感じだね。
過去と未来は繋がってるから同じ星にいる限りは選択肢は限られるけど。
違う星に行くことだってある。
今の地球はこれ以上入らなくなってきてるしねw
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 21:20:59.67 ID:zxx0bq5k0
死んで無になるより死後の世界行けるほうがずっといいよな
29: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 21:29:14.04 ID:ebf8oda20
>>24
自殺者なんかは違うんじゃないかな。
彼らは無になることを求めて死んだのに、余計に苦しむハメになって本当にかわいそうだよ。
なんでそんな酷いシステムになるんだかいまいち納得いかないけど、まあ理由はわかる
自殺者なんかは違うんじゃないかな。
彼らは無になることを求めて死んだのに、余計に苦しむハメになって本当にかわいそうだよ。
なんでそんな酷いシステムになるんだかいまいち納得いかないけど、まあ理由はわかる
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 21:21:07.07 ID:W/qdpcVU0
死後の世界からこの世界に転生する時って性別とか顔選べる?
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 21:21:56.23 ID:zxx0bq5k0
>>25
やっぱボーナスポイントの割り振りがあるのかね
やっぱボーナスポイントの割り振りがあるのかね
29: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 21:29:14.04 ID:ebf8oda20
>>25
選べるよ。
ただきっと求めてるのとはちがう。
女になってかわいい顔でヤリマンになるぜ~!みたいなのはもちろん無理だからねw
修行しにいくんだから。逆に上手いことやれば向こうはバケーションみたいなもの。ヒマだけどね
>>26
レベルが高ければ、確かに選択は自由になるかもね
選べるよ。
ただきっと求めてるのとはちがう。
女になってかわいい顔でヤリマンになるぜ~!みたいなのはもちろん無理だからねw
修行しにいくんだから。逆に上手いことやれば向こうはバケーションみたいなもの。ヒマだけどね
>>26
レベルが高ければ、確かに選択は自由になるかもね
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 21:29:58.54 ID:zxx0bq5k0
>>1
それじゃ一度経験してるから死ぬのって怖くないの?
それじゃ一度経験してるから死ぬのって怖くないの?
31: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 21:33:17.85 ID:ebf8oda20
>>30
怖くはないけど、いざとなったらわからんね。
木に囲まれた湖や池に行くと、うわ~って感覚で気持ち悪くなるし。
怖くはないけど、いざとなったらわからんね。
木に囲まれた湖や池に行くと、うわ~って感覚で気持ち悪くなるし。
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 21:33:21.42 ID:W/qdpcVU0
自殺したらどうなるの?
34: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 21:38:21.84 ID:ebf8oda20
>>32
パターンはいろいろあるけどどれもしんどそうだよ。
・自分がまだ死んでないと思い、霊体として同じ場所で自殺を繰り返す
(死んだら無になると思ってる人に多い)
・自殺者の送られる特別階に送られて、そこから出られなくなる。自殺したことを後悔しても遅いし、
恨みやこの世への未練が残ってるからどうしても抜け出せない。いずれ悟るまで我慢して待つしかない
パターンはいろいろあるけどどれもしんどそうだよ。
・自分がまだ死んでないと思い、霊体として同じ場所で自殺を繰り返す
(死んだら無になると思ってる人に多い)
・自殺者の送られる特別階に送られて、そこから出られなくなる。自殺したことを後悔しても遅いし、
恨みやこの世への未練が残ってるからどうしても抜け出せない。いずれ悟るまで我慢して待つしかない
35: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 21:39:06.32 ID:ebf8oda20
大きく分ければ多分この二つ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 21:41:19.63 ID:T0Zgy8cK0
神様とか天使とかっていた?
57: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 22:13:31.38 ID:ebf8oda20
>>37
神様とか天使はいろんな偶像があっていろんな感覚があるから、
例えば羽の生えた天使を見たかと言われたら見てない。
でもそういう存在はいたよ。
意識の集合体で、自分自身の親玉なのかな?
自分がそこの域に達するまでは計り知れない相手だからよくわからないけど、そういう存在は必ずある。
神様とか天使はいろんな偶像があっていろんな感覚があるから、
例えば羽の生えた天使を見たかと言われたら見てない。
でもそういう存在はいたよ。
意識の集合体で、自分自身の親玉なのかな?
自分がそこの域に達するまでは計り知れない相手だからよくわからないけど、そういう存在は必ずある。
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 21:41:23.52 ID:W/qdpcVU0
自殺しても死後苦しまない方法とかある?
57: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 22:13:31.38 ID:ebf8oda20
>>38
知る限りではない。
ただし、本当に誰にも迷惑かけず、誰も恨まず、自分に満足して、幸せな状態で自殺すれば理論上は苦しまないかな。
そしたら自殺なんてしないだろうけどね。
知る限りではない。
ただし、本当に誰にも迷惑かけず、誰も恨まず、自分に満足して、幸せな状態で自殺すれば理論上は苦しまないかな。
そしたら自殺なんてしないだろうけどね。
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 21:45:31.12 ID:J38DKG3V0
どの程度頑張れば、低い階層に行かなくて済む?
今生の目標に気づくコツとかあれば、教えて頂けないか
心が骨折しそうになるときがある
所謂カルマが怖くて仕方が無い
今生の目標に気づくコツとかあれば、教えて頂けないか
心が骨折しそうになるときがある
所謂カルマが怖くて仕方が無い
58: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 22:18:32.74 ID:ebf8oda20
>>40
この世の目的に気付く方法があれば俺も知りたいよw
ただし、なにか辛いことがあったとしてそれを乗り越えるためには
自分の中で何かを変える必要がある。
それが魂の進化じゃないかな。
低い階層に行かないためには、あえて人を苦しめるようなことをしなければいい。
生きてる限り他人を苦しめることはあるよ。
例えば誰かと恋愛したら、それを見てうらやむ人を苦しめる。
でもそれがいけないことではなくて、その人と出会ったからこそ自分にできる「いいこと」を実戦すればいい。
なんでもいいから、親切、優しさ、そういうものが心の根底にあることを辛い時も忘れなければいいんだと思うよ
この世の目的に気付く方法があれば俺も知りたいよw
ただし、なにか辛いことがあったとしてそれを乗り越えるためには
自分の中で何かを変える必要がある。
それが魂の進化じゃないかな。
低い階層に行かないためには、あえて人を苦しめるようなことをしなければいい。
生きてる限り他人を苦しめることはあるよ。
例えば誰かと恋愛したら、それを見てうらやむ人を苦しめる。
でもそれがいけないことではなくて、その人と出会ったからこそ自分にできる「いいこと」を実戦すればいい。
なんでもいいから、親切、優しさ、そういうものが心の根底にあることを辛い時も忘れなければいいんだと思うよ
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 23:23:19.70 ID:xMu6GCSP0
>>40
欲を捨てればいいとか聞いたことがある。
全部ね。
彼女欲しいとか、有名になりたいとか、お金持ちになりたいとか、最新の家電が欲しい。
そんなのを捨てればいいのではないかと思う。無理だけど・・・。
聖書とか読んで比較的他の宗教と被る善行を実践するとか・・・。他宗教を攻撃しなければだいぶレベルは高いのではないでしょうか?
って思った。
欲を捨てればいいとか聞いたことがある。
全部ね。
彼女欲しいとか、有名になりたいとか、お金持ちになりたいとか、最新の家電が欲しい。
そんなのを捨てればいいのではないかと思う。無理だけど・・・。
聖書とか読んで比較的他の宗教と被る善行を実践するとか・・・。他宗教を攻撃しなければだいぶレベルは高いのではないでしょうか?
って思った。
152: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/02(火) 00:37:19.51 ID:dYR7SkzS0
>>117
欲を捨てるなんてほぼ不可能だと思うけどね。
欲望の世界なんだからここは。
幸せも不幸もそこから生まれるんだし。
本当に欲を失ったのならこの世にいる必要はきっとなくなるだろうね。
他宗教を批判して弾圧するのは本当に悲しい闘いだとおもうけど、自分の真理を探すのではなく他人に頼り過ぎてしまった結果そうなるんじゃないかな。
自分で考えることをやめて、全てを教典に委ねれば自分が神にはなれないと思う。
神は自分の中にこそあるみたいな言葉ってきっとこんな意味
欲を捨てるなんてほぼ不可能だと思うけどね。
欲望の世界なんだからここは。
幸せも不幸もそこから生まれるんだし。
本当に欲を失ったのならこの世にいる必要はきっとなくなるだろうね。
他宗教を批判して弾圧するのは本当に悲しい闘いだとおもうけど、自分の真理を探すのではなく他人に頼り過ぎてしまった結果そうなるんじゃないかな。
自分で考えることをやめて、全てを教典に委ねれば自分が神にはなれないと思う。
神は自分の中にこそあるみたいな言葉ってきっとこんな意味
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 21:46:09.13 ID:5Mex0RGC0
死後も格差あるとか死んでも解放されないってどうすりゃいいの...
61: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 22:20:40.87 ID:ebf8oda20
>>41
格差というか、自分がの人格や人間性の問題だけどね。
自分が「いい人」であれば「いやなやつ」がうらやむ世界に行けるはずだよ。
そんなとこに「いやなやつ」が入ってきたらめちゃくちゃやって大変なことになるから、そいつらは来れないけどね
格差というか、自分がの人格や人間性の問題だけどね。
自分が「いい人」であれば「いやなやつ」がうらやむ世界に行けるはずだよ。
そんなとこに「いやなやつ」が入ってきたらめちゃくちゃやって大変なことになるから、そいつらは来れないけどね
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 21:47:36.86 ID:JL3mC22W0
あくまで転生できるのは地球の中だけ?
ほかの惑星とか行けないの?
ほかの惑星とか行けないの?
63: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 22:23:13.16 ID:ebf8oda20
>>42
地球じゃないところにも行けるよ、波長が合えばね。
そんなに難しいことじゃない。でも、宇宙旅行とは違うよ。
例えばあなたの前世が別の星にいたとして、他の星に生まれたいな~と考えていて地球に来れたとしたら、
って考えてみればわかると思う。
そこが自分にとっての現世ならばそれが当たり前なんだよ
地球じゃないところにも行けるよ、波長が合えばね。
そんなに難しいことじゃない。でも、宇宙旅行とは違うよ。
例えばあなたの前世が別の星にいたとして、他の星に生まれたいな~と考えていて地球に来れたとしたら、
って考えてみればわかると思う。
そこが自分にとっての現世ならばそれが当たり前なんだよ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 21:50:16.59 ID:zxx0bq5k0
>>1
こういうシステムだの生命だのって誰が考えて誰が作ったの・・・
こういうシステムだの生命だのって誰が考えて誰が作ったの・・・
64: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 22:26:00.10 ID:ebf8oda20
>>43
俺にはそれはわからないけど、みんなもとはひとつであって、自分が望んだからこんな世界に生まれてきたんだと思うよ。
例えばニートが、「ぬるま湯生活はもう嫌だ!」と言って辛いけどバイト始めるみたいに
俺にはそれはわからないけど、みんなもとはひとつであって、自分が望んだからこんな世界に生まれてきたんだと思うよ。
例えばニートが、「ぬるま湯生活はもう嫌だ!」と言って辛いけどバイト始めるみたいに
44: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) 2012/10/01(月) 21:50:50.39 ID:Bm9wXZfL0
生きる意味って何なの?
生まれ変わる時になにか目標みたいなもんがあるの?
生まれ変わる時になにか目標みたいなもんがあるの?
64: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 22:26:00.10 ID:ebf8oda20
>>44
ひとことで言えば魂のレベルをあげるため。
それが目標で、その手段として試練があるみたい
ひとことで言えば魂のレベルをあげるため。
それが目標で、その手段として試練があるみたい
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 21:53:06.92 ID:0BbxHO6r0
…お前には命令が来ていないのか?
66: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 22:27:45.86 ID:ebf8oda20
>>46
命令??
自分の目標のことだったら、それを教えてくれるほど甘やかしてはくれないみたい。
あえて命令がきてるというなら、こうやって書き込みをしてることくらい
命令??
自分の目標のことだったら、それを教えてくれるほど甘やかしてはくれないみたい。
あえて命令がきてるというなら、こうやって書き込みをしてることくらい
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 22:00:30.82 ID:QYF3EIba0
めんどくせーから、スピリチュアリズムでググレばいいよ。
新興宗教の類が唱えてる死後の世界は概ねこれと同じ。
んで教祖のいいなりになってサリン撒けば
高い階層へ行けるよとかやってたのがオウム。
要するに、死後は階層制ですよとか言ったほうが教祖にとって都合が良いから生まれた思想。
新興宗教の類が唱えてる死後の世界は概ねこれと同じ。
んで教祖のいいなりになってサリン撒けば
高い階層へ行けるよとかやってたのがオウム。
要するに、死後は階層制ですよとか言ったほうが教祖にとって都合が良いから生まれた思想。
70: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 22:31:47.57 ID:ebf8oda20
>>48
宗教とかは、確かにもとは全て同じだと思うよ。
だから俺がいってることも、麻原と同じようなものだと言われても反論できない。
ただ、政治や革命の道具として形を変えていくうちに、本来の真理から遠くかけ離れたとこにいくことがほとんど。
金儲けにはもってこいだからね。心が弱った人を対象にそんなことして搾取する奴らは、死んだあと苦労するの確定的なんだから死後の世界とか信じてないんじゃないかな
宗教とかは、確かにもとは全て同じだと思うよ。
だから俺がいってることも、麻原と同じようなものだと言われても反論できない。
ただ、政治や革命の道具として形を変えていくうちに、本来の真理から遠くかけ離れたとこにいくことがほとんど。
金儲けにはもってこいだからね。心が弱った人を対象にそんなことして搾取する奴らは、死んだあと苦労するの確定的なんだから死後の世界とか信じてないんじゃないかな
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 22:02:49.31 ID:5Mex0RGC0
何でもかんでも宗教言うなよ
49: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 22:00:59.33 ID:ebf8oda20
やばいやばい
ちょっと待って痛い。すこしタイム
ちょっと待って痛い。すこしタイム
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 22:01:43.50 ID:W/qdpcVU0
どうした?
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 22:12:43.22 ID:xCPEkukhP
大丈夫か?
もう答えてる質問だったらすまない
一般的に他の人間は死後の世界の記憶を持ってないのはどうしてか分かる?
もう答えてる質問だったらすまない
一般的に他の人間は死後の世界の記憶を持ってないのはどうしてか分かる?
73: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 22:35:42.62 ID:ebf8oda20
>>56
あると意味がなくなっちゃうことが多いからね。
殆どの人が知ってるなら、それはこの世の共通認識として確定的なものになる。
そうすると、みな低い階層には行きたくないからすごくいい世界になる。
それじゃ修行の世界にはならんかな~という感じかな?
本当なのか嘘なのかわからないところが味噌というか、、、
まぁ俺みたいなのは、ミスで生まれたのかこうやって話さなきゃいけない使命があるのかわからないけど、
あまりそこは深く考えてない
あると意味がなくなっちゃうことが多いからね。
殆どの人が知ってるなら、それはこの世の共通認識として確定的なものになる。
そうすると、みな低い階層には行きたくないからすごくいい世界になる。
それじゃ修行の世界にはならんかな~という感じかな?
本当なのか嘘なのかわからないところが味噌というか、、、
まぁ俺みたいなのは、ミスで生まれたのかこうやって話さなきゃいけない使命があるのかわからないけど、
あまりそこは深く考えてない
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 23:28:21.72 ID:xMu6GCSP0
>>73
来世があると知ると努力しなくなるような気がします。
この世は一度しかないと思うから真剣に生きようと思ったりするわけですし。すぐ享楽に流されてしまうけどね。
来世があると知ると努力しなくなるような気がします。
この世は一度しかないと思うから真剣に生きようと思ったりするわけですし。すぐ享楽に流されてしまうけどね。
155: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/02(火) 00:45:11.69 ID:dYR7SkzS0
>>122
来世は必要ならばあるよ。
でもその来世まで、あっちの世界で苦しむの嫌だし後悔するの嫌だったら
今の人生を一生懸命生きないといけない、、
ってことなんだけどまぁ上手く伝わらないよね。来世はないから今を一生懸命生きようと思うなら、本当にそれがいいと思うよ。
例え真理がひとつでも、思想はそれぞれだから世界もそれぞれの中にあるよ
来世は必要ならばあるよ。
でもその来世まで、あっちの世界で苦しむの嫌だし後悔するの嫌だったら
今の人生を一生懸命生きないといけない、、
ってことなんだけどまぁ上手く伝わらないよね。来世はないから今を一生懸命生きようと思うなら、本当にそれがいいと思うよ。
例え真理がひとつでも、思想はそれぞれだから世界もそれぞれの中にあるよ
59: 【大吉】 2012/10/01(月) 22:20:12.07 ID:OM9TOieP0
誰かを恨んでたらいけないの?
親との確執があって簡単には許せそうにないんだが…
親との確執があって簡単には許せそうにないんだが…
75: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 22:39:27.53 ID:ebf8oda20
>>59
個人を恨む心を持つのじゃなく、諸悪の根源は何なのかを考えることに尽きるんじゃないかな。
自分のされたことについて、恨むというか悲しむのは当たり前。
でもその恨みをもって復讐心を燃やすのは、やはり間違ってるよ。
痛みや悲しみを知ってるからできることがたくさんある。
それに気付いたとき、それを実践することで自分が救われるよ。
自分が救われることが「許す」ということだと思う。
個人を恨む心を持つのじゃなく、諸悪の根源は何なのかを考えることに尽きるんじゃないかな。
自分のされたことについて、恨むというか悲しむのは当たり前。
でもその恨みをもって復讐心を燃やすのは、やはり間違ってるよ。
痛みや悲しみを知ってるからできることがたくさんある。
それに気付いたとき、それを実践することで自分が救われるよ。
自分が救われることが「許す」ということだと思う。
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 22:59:01.30 ID:OM9TOieP0
>>75
丁寧に答えてくれてありがとう。
自分が救われることが許すって発想はなかったから質問してみて良かった。
諸悪の根源を探してみる。ありがとう。
丁寧に答えてくれてありがとう。
自分が救われることが許すって発想はなかったから質問してみて良かった。
諸悪の根源を探してみる。ありがとう。
116: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 23:22:03.79 ID:ebf8oda20
>>92
いえいえ。
こんなことしか言えなくてごめんね。
簡単なことじゃないと思うけど、頑張ってね
いえいえ。
こんなことしか言えなくてごめんね。
簡単なことじゃないと思うけど、頑張ってね
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 22:20:19.71 ID:W/qdpcVU0
俺らって神様みたいな存在に監視されてたりすんの?
78: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 22:42:12.93 ID:ebf8oda20
>>60
監視されてるっていうと変だけど、全部知ってるよ。
ていうか、全てが事実として残る。
監視されてるっていうと変だけど、全部知ってるよ。
ていうか、全てが事実として残る。
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 22:27:21.49 ID:0BbxHO6r0
なんか坊さんの説教と言ってること同じだぞ
80: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 22:44:57.91 ID:ebf8oda20
>>65
いくつか前のレスで書いたけど元は同じだからね。
でもそういうのがあるから余計うさんくさくなってくるんだろうけどねw
頭から信じられないように、うまいことできてるんだよ
いくつか前のレスで書いたけど元は同じだからね。
でもそういうのがあるから余計うさんくさくなってくるんだろうけどねw
頭から信じられないように、うまいことできてるんだよ
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 22:28:43.36 ID:2jBWXJCj0
今生で悟ってしまったらその後どうなるんだろ?w
80: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 22:44:57.91 ID:ebf8oda20
>>67
また生まれて来ることも、あの世にずっといることも、守護霊とかになることもできるんじゃないかな。
悟ってなんかいないからわからないけど、選択肢は狭まるのではなく広がるだけのはず
また生まれて来ることも、あの世にずっといることも、守護霊とかになることもできるんじゃないかな。
悟ってなんかいないからわからないけど、選択肢は狭まるのではなく広がるだけのはず
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 22:31:08.09 ID:d3/t5POX0
深く幽体離脱したらしいモンローさんって人が
「魂の階層」やら「修行」やらそんなキーワードを述べてたな…
修行にしては恐ろしくハードモードなんだが難易度変えてくることって出来ないかなぁ
「魂の階層」やら「修行」やらそんなキーワードを述べてたな…
修行にしては恐ろしくハードモードなんだが難易度変えてくることって出来ないかなぁ
85: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 22:50:53.75 ID:ebf8oda20
>>69
後から変えることは残念ながらできないかも、、、
でも自分がこの世に幸せを見つけられれば、ハードモードもイージーモードもなくなるはず。
だけど世の中不公平だよね。。。
きっとあの世で「うおっしゃああああ!来世はベリーハードモードで一気にレベル上げするぜ!!」
とかいっちゃったのかも、、、
てのは半分冗談で、どうなるかはきっと知ってたはず。それでも選んだんだから、きっとなにか理由がある。
その理由を教えてあげられなくてごめん。
辛いとき、苦しいとき、なにもできないのにこれいじょう無責任に言えないけど、頑張ってとしか言えない
後から変えることは残念ながらできないかも、、、
でも自分がこの世に幸せを見つけられれば、ハードモードもイージーモードもなくなるはず。
だけど世の中不公平だよね。。。
きっとあの世で「うおっしゃああああ!来世はベリーハードモードで一気にレベル上げするぜ!!」
とかいっちゃったのかも、、、
てのは半分冗談で、どうなるかはきっと知ってたはず。それでも選んだんだから、きっとなにか理由がある。
その理由を教えてあげられなくてごめん。
辛いとき、苦しいとき、なにもできないのにこれいじょう無責任に言えないけど、頑張ってとしか言えない
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 22:53:18.43 ID:d3/t5POX0
>>85
何か良く分からんが励まされてもな
それも修行だ、とでも言うかと思ったが
幽体離脱に関して何か知識はある?
何か良く分からんが励まされてもな
それも修行だ、とでも言うかと思ったが
幽体離脱に関して何か知識はある?
114: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 23:18:45.81 ID:ebf8oda20
>>88
それも修行だ!!てのは間違ってないけど、全然答えになってないからね。
幽体離脱もただの夢や幻覚だったりすることが多いみたいだけど、本当にあるんじゃないかな。
それ以上の知識(やり方とか?)は特にないよ。
何かききたい理由あった??
それも修行だ!!てのは間違ってないけど、全然答えになってないからね。
幽体離脱もただの夢や幻覚だったりすることが多いみたいだけど、本当にあるんじゃないかな。
それ以上の知識(やり方とか?)は特にないよ。
何かききたい理由あった??
幽体離脱って訓練次第で誰でもできるって知ってた?
http://world-fusigi.net/archives/7138411.html
http://world-fusigi.net/archives/7138411.html
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 23:29:26.69 ID:d3/t5POX0
>>114
うーん、魂の修行とやらと幽体離脱現象には何か関連性があるんじゃないかって疑ってて
VIPにたまーに幽体離脱スレたってたから過去ログとか本とか見るとすげぇ面白いぞ
中には幽体離脱しその中で「修行」のような行為をし上の階層にいけるようになった、
とか言ってるのも居る。
だから幽体離脱もあっちでは割とありふれた現象で、
むしろ幽体離脱するようにスケジュール組まれてるんじゃないか?と思って。
俺自身頭おかしいこと言ってる自覚あるから考えるのめんどくさいと思ったら応えなくて良い
うーん、魂の修行とやらと幽体離脱現象には何か関連性があるんじゃないかって疑ってて
VIPにたまーに幽体離脱スレたってたから過去ログとか本とか見るとすげぇ面白いぞ
中には幽体離脱しその中で「修行」のような行為をし上の階層にいけるようになった、
とか言ってるのも居る。
だから幽体離脱もあっちでは割とありふれた現象で、
むしろ幽体離脱するようにスケジュール組まれてるんじゃないか?と思って。
俺自身頭おかしいこと言ってる自覚あるから考えるのめんどくさいと思ったら応えなくて良い
161: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/02(火) 01:01:27.38 ID:dYR7SkzS0
>>123
確かに現世とあの世を行き来する霊的な存在はたくさんいるよー
その中にそういう人もいるのかもしれないけど、特に自分はスケジュールとかはなかったかな
ある意味特殊能力みたいなもんだと思う。
だからそれを使って修行する人がいても全然おかしくないと思うよ。
なんかこんなんでごめんね。。。
確かに現世とあの世を行き来する霊的な存在はたくさんいるよー
その中にそういう人もいるのかもしれないけど、特に自分はスケジュールとかはなかったかな
ある意味特殊能力みたいなもんだと思う。
だからそれを使って修行する人がいても全然おかしくないと思うよ。
なんかこんなんでごめんね。。。
163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/02(火) 01:05:03.30 ID:S2dv80gB0
>>161
うーん…やっぱ特殊なアプローチ何だな
しかしそれを知れた事で少し今生にやりがいが出来たからまぁよしとするか
ありがとう、お疲れ様
うーん…やっぱ特殊なアプローチ何だな
しかしそれを知れた事で少し今生にやりがいが出来たからまぁよしとするか
ありがとう、お疲れ様
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 22:33:09.47 ID:xMu6GCSP0
質問
ニートの守護霊は何をしているのでしょうか?
とっとと就職させられないのでしょうか?
ニートの守護霊は何をしているのでしょうか?
とっとと就職させられないのでしょうか?
90: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 22:56:39.99 ID:ebf8oda20
>>71
ったくこいつには参ったねほんと
とは思ってるはずだよ。でも守護霊は親とは違う役割だから、就職の手助けなんてしてくれないけどね。
ったくこいつには参ったねほんと
とは思ってるはずだよ。でも守護霊は親とは違う役割だから、就職の手助けなんてしてくれないけどね。
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 23:03:02.86 ID:xMu6GCSP0
>>90
アフリカの貧しい国に生まれて赤ん坊のまま死ぬなんて辛いよね。
でも夭折するのは、それだけ修行が少ないからって説もあるので痛し痒し。
霊界に詳しい人が「長寿な人は霊界修業的には極悪人」ってすげー冗談言ってたのを思い出した。
アフリカの貧しい国に生まれて赤ん坊のまま死ぬなんて辛いよね。
でも夭折するのは、それだけ修行が少ないからって説もあるので痛し痒し。
霊界に詳しい人が「長寿な人は霊界修業的には極悪人」ってすげー冗談言ってたのを思い出した。
121: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 23:27:55.53 ID:ebf8oda20
>>95
餓死がなく、病気もなく、
生まれたばかりで死ぬことのない安心の世界は残念ながら作れないんだと思うよシステム的に。
だから誰かが、そういう目に遭う必要があるね。
それを受け入れて生まれる人もいれば、別の大きな力で思いも寄らなかった事故に遭う可能性だってある。
俺みたいにねw
でもそれが必ずしも損するってことではないはずだよ。魂が永遠なんだとしたらね。
餓死がなく、病気もなく、
生まれたばかりで死ぬことのない安心の世界は残念ながら作れないんだと思うよシステム的に。
だから誰かが、そういう目に遭う必要があるね。
それを受け入れて生まれる人もいれば、別の大きな力で思いも寄らなかった事故に遭う可能性だってある。
俺みたいにねw
でもそれが必ずしも損するってことではないはずだよ。魂が永遠なんだとしたらね。
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 23:30:27.34 ID:8Nrd3Upd0
>>121
お前は死後の世界を垣間見た訳だけど
この世の人たちはそういった事をあえて隠していると思わない?
訓練すれば、誰でも垣間見ることが出来るのにね
人間って皆もっと素晴らしい能力を持っている存在なのにね
お前は死後の世界を垣間見た訳だけど
この世の人たちはそういった事をあえて隠していると思わない?
訓練すれば、誰でも垣間見ることが出来るのにね
人間って皆もっと素晴らしい能力を持っている存在なのにね
161: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/02(火) 01:01:27.38 ID:dYR7SkzS0
>>124
その仕組みだと不都合な人もたくさんいるからね。
搾取することで生きる人たちとか。
でもそれは自分として受け入れて、後悔があれば今何ができるのか考えて行動すればいいだけだと思うけどね。
悪いことしたと思い、それがいけないことだとわかったら、
後悔が生まれ、それから逃れるには償いをして自分を癒すしかない。
そういう意味で、悪いことすると償いをしなくてはいけなくなるだけで、
裁判官みたいなのに判決を下されるのとはちょっと違うってことを伝えたい
その仕組みだと不都合な人もたくさんいるからね。
搾取することで生きる人たちとか。
でもそれは自分として受け入れて、後悔があれば今何ができるのか考えて行動すればいいだけだと思うけどね。
悪いことしたと思い、それがいけないことだとわかったら、
後悔が生まれ、それから逃れるには償いをして自分を癒すしかない。
そういう意味で、悪いことすると償いをしなくてはいけなくなるだけで、
裁判官みたいなのに判決を下されるのとはちょっと違うってことを伝えたい
163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/02(火) 01:05:03.30 ID:S2dv80gB0
>>161
うーん…やっぱ特殊なアプローチ何だな
しかしそれを知れた事で少し今生にやりがいが出来たからまぁよしとするか
ありがとう、お疲れ様
うーん…やっぱ特殊なアプローチ何だな
しかしそれを知れた事で少し今生にやりがいが出来たからまぁよしとするか
ありがとう、お疲れ様
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 22:41:03.83 ID:wFVBDcUXO
その世界には人間以外の動物とかも行けたりするの?
91: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 22:58:50.19 ID:ebf8oda20
>>76
動物なら普通にいるよ~
でも意識のないようなアリンコみたいのは見てないな。
彼らは彼らで、また別の存在だから俺にもよくわからない。
どっかで繋がりがあるんだろうけど、仏教的な輪廻転生は、真理とはちょっと違うんじゃないかと思ってる
動物なら普通にいるよ~
でも意識のないようなアリンコみたいのは見てないな。
彼らは彼らで、また別の存在だから俺にもよくわからない。
どっかで繋がりがあるんだろうけど、仏教的な輪廻転生は、真理とはちょっと違うんじゃないかと思ってる
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 22:41:06.82 ID:QYF3EIba0
そもそも善行だの悪行だのは、極めて人間の都合で時代と共に変化するもんだろ?
>>1の世界だと人を殺しまくった信長なんかも最下層住民なわけか?
>>1の世界だと人を殺しまくった信長なんかも最下層住民なわけか?
94: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 23:02:23.21 ID:ebf8oda20
>>77
何をやったか、ってのは重要なことだけど、
どんな心でそれをやったのかが大切だよ。
信長は略奪とかしなかったそうだし、本当に民を想い人を救う心があり、
自分の役割を果たす手段として人を殺したなら、最下層にいくわけじゃないんじゃないかな。
そこにいる人間とは人格が全く別領域なんだから。
でも、手段といえど人を殺すようなこと平気でやる精神じゃ上にはきっと行けないだろうね
何をやったか、ってのは重要なことだけど、
どんな心でそれをやったのかが大切だよ。
信長は略奪とかしなかったそうだし、本当に民を想い人を救う心があり、
自分の役割を果たす手段として人を殺したなら、最下層にいくわけじゃないんじゃないかな。
そこにいる人間とは人格が全く別領域なんだから。
でも、手段といえど人を殺すようなこと平気でやる精神じゃ上にはきっと行けないだろうね
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 23:07:25.06 ID:QYF3EIba0
>>94
信長みたいな追い詰められた上での自害は自殺扱いされないのか?
人助けだったり、誰かを救うためであれば、
窃盗や強奪、場合によっては殺人までも許されるというわけか?
なんだか無茶苦茶なとこだなぁ。
信長みたいな追い詰められた上での自害は自殺扱いされないのか?
人助けだったり、誰かを救うためであれば、
窃盗や強奪、場合によっては殺人までも許されるというわけか?
なんだか無茶苦茶なとこだなぁ。
126: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 23:33:49.25 ID:ebf8oda20
>>97
う~ん、説明難しいんだけど、
どの階層に行くかってのはその人の人格なんだよね、、、
人を殺すことをただ楽しんだやつと
正義のために仕方無く人を殺した奴がいたとしたら、
どちらも低い階層に行くとしても同じ階層に行くことはないんじゃないかな?
それこそ理不尽じゃない?なんか、、、
わるいことにもレベルがあるって話で、決して殺人なんかを肯定してるわけではないよ。
あまり上手くこたえられなくてごめんね、、、
答えられる範囲で頑張るから、またつっこんでいいよ
う~ん、説明難しいんだけど、
どの階層に行くかってのはその人の人格なんだよね、、、
人を殺すことをただ楽しんだやつと
正義のために仕方無く人を殺した奴がいたとしたら、
どちらも低い階層に行くとしても同じ階層に行くことはないんじゃないかな?
それこそ理不尽じゃない?なんか、、、
わるいことにもレベルがあるって話で、決して殺人なんかを肯定してるわけではないよ。
あまり上手くこたえられなくてごめんね、、、
答えられる範囲で頑張るから、またつっこんでいいよ
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 22:50:56.90 ID:wFVBDcUXO
悪い事したら虫とかの下等生物に生まれ変わるとか小さい頃に教えられたけどそこらへんどうなの?
106: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 23:13:28.56 ID:ebf8oda20
>>86
その方がマシだと思うな~
下等生物なら何か考えることもないんだから。
ってことは、その悪い人の心はどこに行っちゃったの??
ってなるでしょ。だからそれは一種の教育的な方便だと思うよ。
悪いことしたらあかんってのをわかりやすく伝えるための
その方がマシだと思うな~
下等生物なら何か考えることもないんだから。
ってことは、その悪い人の心はどこに行っちゃったの??
ってなるでしょ。だからそれは一種の教育的な方便だと思うよ。
悪いことしたらあかんってのをわかりやすく伝えるための
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 22:56:02.65 ID:xMu6GCSP0
>>86
俺が教わったのは地獄>>>餓鬼>>>>畜生
修羅は不明。カソリックには煉獄。悪い事したら先ず地獄なんだけど。
オーラル※※クスやドギー※※イルで地獄行きというのが解せない。
俺が教わったのは地獄>>>餓鬼>>>>畜生
修羅は不明。カソリックには煉獄。悪い事したら先ず地獄なんだけど。
オーラル※※クスやドギー※※イルで地獄行きというのが解せない。
116: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 23:22:03.79 ID:ebf8oda20
>>89
わかりやすくするために、いろんな表現がされてるだけだと思うけど、
オーラル※※※スで地獄行きってのはおかしい。
政治的要素みたいなので変化した教えってたくさんあるんだから、そのなかに自分なりに納得のいく真理を見つければいいんじゃないかな
わかりやすくするために、いろんな表現がされてるだけだと思うけど、
オーラル※※※スで地獄行きってのはおかしい。
政治的要素みたいなので変化した教えってたくさんあるんだから、そのなかに自分なりに納得のいく真理を見つければいいんじゃないかな
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 22:52:49.08 ID:zxx0bq5k0
>>1
レベル上がりきったらどうなるの?
新世界の神になれるの?
レベル上がりきったらどうなるの?
新世界の神になれるの?
109: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 23:14:57.06 ID:ebf8oda20
>>87
それはわからんけど、
新世界の神になって全てを支配する!ってのとは違うものだよきっと。
もっとつまらないものだね恐らく。
悲しみや辛さ、恐怖や試練がないんだから。
それはわからんけど、
新世界の神になって全てを支配する!ってのとは違うものだよきっと。
もっとつまらないものだね恐らく。
悲しみや辛さ、恐怖や試練がないんだから。
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 23:09:48.19 ID:OOL2OGl+0
その地獄行きだの何層行きだのは閻魔様が決めんの?
131: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/01(月) 23:44:48.93 ID:ebf8oda20
>>100
閻魔様に決めてもらうというか、勝手にそこに行ってしまう。
イッツオートマチック
閻魔様に決めてもらうというか、勝手にそこに行ってしまう。
イッツオートマチック
108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 23:14:06.78 ID:v4Mtcf2t0
あと天使と悪魔の争いってまだ続いてるの?
147: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/02(火) 00:27:55.69 ID:dYR7SkzS0
>>108
天使と悪魔が戦ってるかどうかとかはよくわからないけど、
天使という存在があるのなら悪魔はそれに近づけないから戦えない気はするんだけどね、、、
悪い思想を持つ人間や霊がいて、それが修行にきた人間を邪魔するから
それを守護霊のような存在が食い止めるみたいな闘いなら普通にあると思う
天使と悪魔が戦ってるかどうかとかはよくわからないけど、
天使という存在があるのなら悪魔はそれに近づけないから戦えない気はするんだけどね、、、
悪い思想を持つ人間や霊がいて、それが修行にきた人間を邪魔するから
それを守護霊のような存在が食い止めるみたいな闘いなら普通にあると思う
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 23:15:43.73 ID:xMu6GCSP0
子供の虫を潰したりする残酷行為も悪行にカウントされるのかな。
それならちょっと怖いな。
俺はシーチキン遊び(トンボを以下省略)はさすがにしなかったけど・・・。今思うと虫たちには悪い事をした。
それならちょっと怖いな。
俺はシーチキン遊び(トンボを以下省略)はさすがにしなかったけど・・・。今思うと虫たちには悪い事をした。
147: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/02(火) 00:27:55.69 ID:dYR7SkzS0
>>110
虫ってのはまた別の存在だと思う。
人が木を使って、生活のための道具を作るのと同じように、
子供はそれで命についてなにか学ぶんじゃないかな。
かわいそうなことをした、悪いことをしたって思えるなら十分良い心を持ってるじゃん。
虫を虐殺することが人生の楽しみですみたいな心を持つことは間違いかもしれないけど、
大丈夫じゃないかな
虫ってのはまた別の存在だと思う。
人が木を使って、生活のための道具を作るのと同じように、
子供はそれで命についてなにか学ぶんじゃないかな。
かわいそうなことをした、悪いことをしたって思えるなら十分良い心を持ってるじゃん。
虫を虐殺することが人生の楽しみですみたいな心を持つことは間違いかもしれないけど、
大丈夫じゃないかな
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 23:15:49.20 ID:AbihNKrF0
俺も死後の世界の記憶あるよ
そこでの俺は超能力を持っていて望めばなんでも出来た
しかしなんでも出来ることの"不自由さ"を知ってからはむなしくなって封印した
その時だったかな。何かを"悟った"のだろうか
光に包まれて俺は現世に舞い戻った
そこでの俺は超能力を持っていて望めばなんでも出来た
しかしなんでも出来ることの"不自由さ"を知ってからはむなしくなって封印した
その時だったかな。何かを"悟った"のだろうか
光に包まれて俺は現世に舞い戻った
152: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/02(火) 00:37:19.51 ID:dYR7SkzS0
>>111
うんうん、そんな感じだよね。
俺は「そろそろ行こうか、どこにする?」みたいな話をされた
うんうん、そんな感じだよね。
俺は「そろそろ行こうか、どこにする?」みたいな話をされた
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 23:20:48.63 ID:qC7Yc8z70
>>1の言っていることが本当だとすると、初期仏教の死後の考え方が正しいということか
152: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/02(火) 00:37:19.51 ID:dYR7SkzS0
>>115
初期仏教とかよくわからないけど、どんな宗教も政治的要素が入る前の姿はほとんど同じだと思う。
あとは語った人とそれをきいた人の主観の問題でさ
初期仏教とかよくわからないけど、どんな宗教も政治的要素が入る前の姿はほとんど同じだと思う。
あとは語った人とそれをきいた人の主観の問題でさ
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 23:23:21.57 ID:4a95R6fp0
生者でも死者でもないものっていた?
155: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/02(火) 00:45:11.69 ID:dYR7SkzS0
>>118
そういうのは見てないな~
生まれつきの妖怪みたいなことかな??
生者と死者って概念で捉えるんじゃなくて、
霊界の魂と現世を生きる者って捉え方の方がすっきりいくかも。
こっちの世界の方が特別で、あっちの世界が本来のものだよ
そういうのは見てないな~
生まれつきの妖怪みたいなことかな??
生者と死者って概念で捉えるんじゃなくて、
霊界の魂と現世を生きる者って捉え方の方がすっきりいくかも。
こっちの世界の方が特別で、あっちの世界が本来のものだよ
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 23:34:11.39 ID:xMu6GCSP0
有名な哲学者で「神は死んだ」と発言した人がいたけど、この人は地獄行きですか?
だれだっかな?発言の意味はただの比ゆなのかどうかは難しすぎてわかりません。
だれだっかな?発言の意味はただの比ゆなのかどうかは難しすぎてわかりません。
167: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/02(火) 01:08:55.16 ID:dYR7SkzS0
>>127
べつにタブー発言とかないからあまり関係ないんじゃないかな?
その人の人格、思想がどんななのかが全てだよ
べつにタブー発言とかないからあまり関係ないんじゃないかな?
その人の人格、思想がどんななのかが全てだよ
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 23:42:50.53 ID:d3/t5POX0
>>127
俺はまだ面白おかしく考え込んでるだけだからアレだが
>>1の表現や先人の言葉を見る限り地獄と言う概念は存在しない。
ただ、>>1が「自殺者が行く特別な層」と表現したものがそれにあたるものと思われる。
この世の概念でのみ悪行だと思われる事をしても、恐らくあちら側では問われない。
ただあっちの概念での善行を積んでいるかどうかのみが問われるんだと思う。
俺はまだ面白おかしく考え込んでるだけだからアレだが
>>1の表現や先人の言葉を見る限り地獄と言う概念は存在しない。
ただ、>>1が「自殺者が行く特別な層」と表現したものがそれにあたるものと思われる。
この世の概念でのみ悪行だと思われる事をしても、恐らくあちら側では問われない。
ただあっちの概念での善行を積んでいるかどうかのみが問われるんだと思う。
169: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/02(火) 01:12:54.96 ID:dYR7SkzS0
>>129
そうだね。地獄って概念というか明確な区分けはないよ。
例えば永遠にに高い高層ビルがあって、5Fから下は地獄とか表現するなら地獄はありけどね。
あとどれだけ善行を積んでも、こころが貧しければやっぱりダメだと思う。
ポイントを稼ぐみたいなのじゃなくて、単純に人間としてどこまで成長できてるのかって問題かなぁ
そうだね。地獄って概念というか明確な区分けはないよ。
例えば永遠にに高い高層ビルがあって、5Fから下は地獄とか表現するなら地獄はありけどね。
あとどれだけ善行を積んでも、こころが貧しければやっぱりダメだと思う。
ポイントを稼ぐみたいなのじゃなくて、単純に人間としてどこまで成長できてるのかって問題かなぁ
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/01(月) 23:46:55.89 ID:OWDF7GDO0
死後の世界に行ったら絶対に生まれ変わらなくちゃいけないの?
もう生まれてきたくないんだが…
もう生まれてきたくないんだが…
170: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/02(火) 01:15:55.82 ID:dYR7SkzS0
>>132
生まれかわらなくたっていいんだよ。
でも生まれかわりたくなるよきっと。
必要を感じるだろうし、喉元すぎればなんとやらってやつもあるかもねw
生まれかわらなくたっていいんだよ。
でも生まれかわりたくなるよきっと。
必要を感じるだろうし、喉元すぎればなんとやらってやつもあるかもねw
143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/02(火) 00:18:47.13 ID:fmknMJC50
世の中修行なのね。
モテないのも修行
ぼっちも修行
就職難も修行
原発も修行?
モテないのも修行
ぼっちも修行
就職難も修行
原発も修行?
172: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/02(火) 01:26:43.50 ID:dYR7SkzS0
>>143
そういうことになっちゃうけど、それは理不尽極まりないとも感じてしまうよね。
ふざけるなって気持ちになると思う。
でも、生きて欲しい。悲しみにとらわれながらではなく、与えること、感謝することがその中でもできるようになったら、
きっとあなたは最強です。もうそんな苦しみは味わわなくて済むよ。一緒に頑張ろってみようこの世で。すこーしずつでいいから
そういうことになっちゃうけど、それは理不尽極まりないとも感じてしまうよね。
ふざけるなって気持ちになると思う。
でも、生きて欲しい。悲しみにとらわれながらではなく、与えること、感謝することがその中でもできるようになったら、
きっとあなたは最強です。もうそんな苦しみは味わわなくて済むよ。一緒に頑張ろってみようこの世で。すこーしずつでいいから
146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/02(火) 00:25:59.78 ID:Drp7oaNu0
>>143
修行というのは心をきれいにすることだから
モテなくても、嫉妬しない怒らない僻まない。他人の幸福を見て喜べる心になることが修行
ぼっちでも1人で寂しいとかリア充死ねとか言って心を歪ませないことが修行
世の中何が起こっても怒らず悲しまず落ち込まない心にすることが修行
って初期仏教の本に書いてた
修行というのは心をきれいにすることだから
モテなくても、嫉妬しない怒らない僻まない。他人の幸福を見て喜べる心になることが修行
ぼっちでも1人で寂しいとかリア充死ねとか言って心を歪ませないことが修行
世の中何が起こっても怒らず悲しまず落ち込まない心にすることが修行
って初期仏教の本に書いてた
177: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/02(火) 01:34:27.73 ID:dYR7SkzS0
>>146
いいこというなあお釈迦様は!
俺もそんな風になれたらと心から思う
いいこというなあお釈迦様は!
俺もそんな風になれたらと心から思う
148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/02(火) 00:28:39.26 ID:fmknMJC50
サンクス
俺には無理ポ。
俺には無理ポ。
177: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/02(火) 01:34:27.73 ID:dYR7SkzS0
>>148
できそうなタイミングで、あ、今かなてときに行動すればいいと思う。
心に余裕がないときなんていっぱいあるさ。
でも自分が変われば苦しみも少なくなるってわかってるだけで、何かが少しずつ変わってくんじゃないかな
できそうなタイミングで、あ、今かなてときに行動すればいいと思う。
心に余裕がないときなんていっぱいあるさ。
でも自分が変われば苦しみも少なくなるってわかってるだけで、何かが少しずつ変わってくんじゃないかな
141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/02(火) 00:07:26.13 ID:Drp7oaNu0
1の言ってることが初期仏教のブッダの教えと全く同じだから恐ろしいわ
142: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/02(火) 00:08:38.36 ID:S2dv80gB0
>>141
キリストとかイスラムとかの一神教はともかく
神様的なヤツが居ないってのがミソよね
信じてみたくなる
キリストとかイスラムとかの一神教はともかく
神様的なヤツが居ないってのがミソよね
信じてみたくなる
144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/02(火) 00:19:31.86 ID:Drp7oaNu0
>>142初期仏教のブッダの教えでは、世界は心によって支配されているってことになってるからな
172: 1 ◆UU1G2j76e. 2012/10/02(火) 01:26:43.50 ID:dYR7SkzS0
>>142
う~ん、これが神!っていう概念はないんだけど、
そういう存在があることは感じるけどね。いつか自分もそこにいくというか、その一部だったみたいな。
自分の中で納得がいったり、そんなものかもしれないと思ったら心の片隅にでも置いといて下さい
う~ん、これが神!っていう概念はないんだけど、
そういう存在があることは感じるけどね。いつか自分もそこにいくというか、その一部だったみたいな。
自分の中で納得がいったり、そんなものかもしれないと思ったら心の片隅にでも置いといて下さい
▼合わせて読みたい
この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
過去の人気記事ランダムPICK UP
おススメサイトの最新記事
コメント
1さん<<
映画インセプション.マトリックス.ヒアアフター.ベンジャミンバトン.クラウドアトラス...どう思われますか?
映画インセプション.マトリックス.ヒアアフター.ベンジャミンバトン.クラウドアトラス...どう思われますか?
単なる脳内幻覚なんだよなー
嘘くさ…
>>1
お前は誰に向かって聞いてるんだ?スレの日付が2012年10月1日になってるぞ
お前は誰に向かって聞いてるんだ?スレの日付が2012年10月1日になってるぞ
余りにも安っぽい論理が、創作丸出しで笑える。
本当だったらすごいよね
俺は今人生の岐路に立たされているような気がする。これから先どう自分が道を選択することで生き様が変わるのかわからない。この世が修行の場なら俺が霊界にいるとき何を求めたか知りたいのに、わからないのが解らなく悔しい。
厳しい修行の場だよホント。きっついなぁ…と思ってるwww
この世に生まれてくる子供たちが可哀想に思えてくる自分の心境がまずいのかもしれないけど。来世あるなら心挫けそうだけどな
ふと、何となく、なんの疑念も持たず人に優しく人格者で他人に幸せを少しでも感じてもらえればいいのかな、。先ずは自分が幸せに感じるように心向けて頑張るしかないかぁ・・・
厳しい修行の場だよホント。きっついなぁ…と思ってるwww
この世に生まれてくる子供たちが可哀想に思えてくる自分の心境がまずいのかもしれないけど。来世あるなら心挫けそうだけどな
ふと、何となく、なんの疑念も持たず人に優しく人格者で他人に幸せを少しでも感じてもらえればいいのかな、。先ずは自分が幸せに感じるように心向けて頑張るしかないかぁ・・・
・人生は魂の修行
・自殺は罪であり死後に罰を受ける
これよく聞くけど何が根拠なんだ?どっちも俗的な固定観念による妄想としか思えない。
修行してより良く成長する意味はなんだ?成長した魂はどこでどう活かすんだ?
自殺も何が悪いのかわからん。勝手に勝手な性格/才能/容姿/家柄で生まされて、棄権する権利もないってか?生きてるだけで大もうけって言葉は非本質的だ。
幸福に生きる(プラス)>死ぬ(ゼロ)>不幸に生きる(マイナス)
マイナスよりはゼロの方がマシ、こんなの自明だろ。
天国地獄もないだろうな。善悪なんて本当に相対的なもの。そもそも虫や動物のような弱肉強食の世界が本来の自然であって、人を思いやらねばならないってのは秩序のための人工道徳。それが死後の世界っていう自然界隈に適用されてるとは思えない。
・自殺は罪であり死後に罰を受ける
これよく聞くけど何が根拠なんだ?どっちも俗的な固定観念による妄想としか思えない。
修行してより良く成長する意味はなんだ?成長した魂はどこでどう活かすんだ?
自殺も何が悪いのかわからん。勝手に勝手な性格/才能/容姿/家柄で生まされて、棄権する権利もないってか?生きてるだけで大もうけって言葉は非本質的だ。
幸福に生きる(プラス)>死ぬ(ゼロ)>不幸に生きる(マイナス)
マイナスよりはゼロの方がマシ、こんなの自明だろ。
天国地獄もないだろうな。善悪なんて本当に相対的なもの。そもそも虫や動物のような弱肉強食の世界が本来の自然であって、人を思いやらねばならないってのは秩序のための人工道徳。それが死後の世界っていう自然界隈に適用されてるとは思えない。
それなら自分はかなりやんちゃしたようだな。
人生苦難だらけ。
人生苦難だらけ。
森羅万象さまざまな命のかたちがある中で
どうしてまた人間に戻ってきたんですか?
人間として生まれることは限りなく奇跡的だと思うし、もし望んで生まれてこれるなら
人間以外の生物も望んで生まれてきたってことですか?
どうしてまた人間に戻ってきたんですか?
人間として生まれることは限りなく奇跡的だと思うし、もし望んで生まれてこれるなら
人間以外の生物も望んで生まれてきたってことですか?
語ってることが人間目線過ぎてバレバレw中学生でももう少しまともなストーリー作るだろw
魂の授業でこころが大切なら犬や猫にだって愛情や親心はある訳だし、そもそも日本人である必要が無い。え、何。生まれ変わる時に日本語の勉強目的だったの?wwwこいつが世界中のSNSなんかに同時に投稿やスレ立ててるなら俺は信じるわ。だって「知らせることが使命」みたいだからね。じゃぁなに?2ちゃん的なものに投稿しろ、または、知らせろとお告げがあったの?じゃぁ前世も日本人じゃんwテラ愛国心wそんな高度な意識の世界まで行った割りには、今のこの世の中の固定概念に縛られすぎだろ。お前ら盆明け仕事ガンバ。体調崩すなよ
魂の授業でこころが大切なら犬や猫にだって愛情や親心はある訳だし、そもそも日本人である必要が無い。え、何。生まれ変わる時に日本語の勉強目的だったの?wwwこいつが世界中のSNSなんかに同時に投稿やスレ立ててるなら俺は信じるわ。だって「知らせることが使命」みたいだからね。じゃぁなに?2ちゃん的なものに投稿しろ、または、知らせろとお告げがあったの?じゃぁ前世も日本人じゃんwテラ愛国心wそんな高度な意識の世界まで行った割りには、今のこの世の中の固定概念に縛られすぎだろ。お前ら盆明け仕事ガンバ。体調崩すなよ
すごく分かりやすくて、優しい回答ばかりじゃないか。
俺と考え方がまるっきり一緒だけど、それを他人にこういう優しい感じで伝えるのは俺にはできるかわからない。
あの世の格差というのはそういう人間的な概念があるから格差っていうけど、その人にとって適正な階層に行くんだからそこは天国であり楽園なんだよ。
だから今の人生を全うすることだよね。
もう生きることに疲れた人も、なぜそんな目に遭うのか、理由があるんだ。自分が自分に課したことなのさ。
乗り越えられるはず。自分の人生を全うしようぜ。
俺と考え方がまるっきり一緒だけど、それを他人にこういう優しい感じで伝えるのは俺にはできるかわからない。
あの世の格差というのはそういう人間的な概念があるから格差っていうけど、その人にとって適正な階層に行くんだからそこは天国であり楽園なんだよ。
だから今の人生を全うすることだよね。
もう生きることに疲れた人も、なぜそんな目に遭うのか、理由があるんだ。自分が自分に課したことなのさ。
乗り越えられるはず。自分の人生を全うしようぜ。
考え方も感じ方も自由
こーゆーのがあっても良くね。ま否定するのも自由だから好きに議論して自己解決すればいい
こーゆーのがあっても良くね。ま否定するのも自由だから好きに議論して自己解決すればいい
>>1 へ
ロンゴロンゴ文字を解読してくれ。お前の言っていることが真実ならたやすい話だろうwww
ロンゴロンゴ文字を解読してくれ。お前の言っていることが真実ならたやすい話だろうwww
※11
…とりあえず落ち着いたら?って周りからよく言われませんかね…頭の回転は早いけど大切なこと見逃し易いタイプかなと。。
その沢山書いた仮説(?)一つ一つを、自分なりに再考してみたら何か自分にとっての新しい視点を持てる筈だよ。
人生相談に乗ることが仕事の者だが、私から見たらかなり良い話してくれた1ちゃんだよ。
その時代の善悪の大枠はもちろんあるし守るのが当然だけど、人生には自分しか学べない課題があって、それを調べたりよくよく考えたり、実際に行動して、その学びからしか得られないモノが必ずあるんだよ。それを学ぶことが人生。
自分が本当に大切だと感じること(カテゴリーは、自分自身、自分の気持ち、仕事、お金、配偶者、あと旅行とか外出)で、これだけは今生の生活でやってみたいと思うものを少しずつマイペースにやってみなよ。それが本当に必要なことなら、きっと最後の最後でやってよかったと思う人生になってるよ。で、その学びが良いことで、周りを幸せにして、自分も幸せなら、上の階層とかいう場所へ行けるのかな、と。
あ、他人の2倍以上頑張らないと人生開けないニートになり易いタイプも存在していて、そういう人たちは親元や地元を離れられない限り自分自身の成長は望めないというから、新しいこと始めるタイミングを周りか信頼出来る人と相談してみたら良いよ。
…とりあえず落ち着いたら?って周りからよく言われませんかね…頭の回転は早いけど大切なこと見逃し易いタイプかなと。。
その沢山書いた仮説(?)一つ一つを、自分なりに再考してみたら何か自分にとっての新しい視点を持てる筈だよ。
人生相談に乗ることが仕事の者だが、私から見たらかなり良い話してくれた1ちゃんだよ。
その時代の善悪の大枠はもちろんあるし守るのが当然だけど、人生には自分しか学べない課題があって、それを調べたりよくよく考えたり、実際に行動して、その学びからしか得られないモノが必ずあるんだよ。それを学ぶことが人生。
自分が本当に大切だと感じること(カテゴリーは、自分自身、自分の気持ち、仕事、お金、配偶者、あと旅行とか外出)で、これだけは今生の生活でやってみたいと思うものを少しずつマイペースにやってみなよ。それが本当に必要なことなら、きっと最後の最後でやってよかったと思う人生になってるよ。で、その学びが良いことで、周りを幸せにして、自分も幸せなら、上の階層とかいう場所へ行けるのかな、と。
あ、他人の2倍以上頑張らないと人生開けないニートになり易いタイプも存在していて、そういう人たちは親元や地元を離れられない限り自分自身の成長は望めないというから、新しいこと始めるタイミングを周りか信頼出来る人と相談してみたら良いよ。
俺の求めた純然たる信仰が、確かに此処に有る。
★を5個以上付けたい気分だ。
★を5個以上付けたい気分だ。
捏造と断言はしないよ。人間の脳って本当に不思議なもんだよね。例えば「夢」。間違いなく見てるんだけど現実では無いだろ。でも過去の記憶などを脳が再構築して「見てる」。違いは眼で見ているものを脳が認識しているか、ビデオテープのようで、しかもつぎはぎだらけの画像を再現しているものを脳がリプレイしてるのか。もしそのリプレイがリプレイと認識出来無い人が仮にいた場合、リアルな現実として認識される場合があったとしたら、それは「当人」にとっては現実と違いは無いのだろうな。他人からすれば妄想や虚言癖だとしても。
早く成仏しろ
米11
何でおまえはその優しさをもっと分かりやすく書かないんだよw
何でおまえはその優しさをもっと分かりやすく書かないんだよw
この話をうそ臭いと思うのもまた修行。
まだ受け入れるだけの準備が出来ていないということだからな。
信じることが出来る奴だけが信じればいいのよ。
人はそれぞれ進化のレベルが違うから。
小学生が大学の授業を受けても受け付けないのと同じ。
まだ受け入れるだけの準備が出来ていないということだからな。
信じることが出来る奴だけが信じればいいのよ。
人はそれぞれ進化のレベルが違うから。
小学生が大学の授業を受けても受け付けないのと同じ。
何故修行をしなければいけないシステムなのか
もっと幸せに楽に一緒に人生を過ごしていければいいのに。
そういう風に作ってくれなかった神様的な人に、何故とききたい
もっと幸せに楽に一緒に人生を過ごしていければいいのに。
そういう風に作ってくれなかった神様的な人に、何故とききたい
※13
>その人にとって適正な階層に行くんだからそこは天国であり楽園なんだよ。
とてもしっくりきたよ
>その人にとって適正な階層に行くんだからそこは天国であり楽園なんだよ。
とてもしっくりきたよ
本人参上か?
読み物としては面白い。なんかこういう話ってワクワクする
こういうのに文句垂れたり嘘だと反発したりするより、こういう考えを吸収して自分が思う現実的なところに反映させればいいと思うよ
嘘か真かにこだわってばかりだと成長しないぞ
嘘か真かにこだわってばかりだと成長しないぞ
生まれる前とか前世の記憶とかいうならまだ良いけど
死後の世界、つまり未来の世界の記憶があるというところでもう何なのよ、と
死後の世界、つまり未来の世界の記憶があるというところでもう何なのよ、と
こういった行動を人の視点からみた解釈で考えたら魂の修行って言葉になるんだろうけど、レベル上がりきったら悲しみや辛さ、恐怖や試練がない存在になれるってのは結局修行の果てに何も感じなくなった廃人みたいでなんかなあ。ほんとに修行って言い方であってんのかね
死んでる状態だろうが生まれ変わった後の世界に生きようが、自分より先に逝ってしまった大好きな人や動物達にまた巡り会えないだろうか……
また会えるなら何度でも死んで何度でも生まれ変わりたいよ。
また会えるなら何度でも死んで何度でも生まれ変わりたいよ。
まあ興味深く読んだよ
魂の格とか人生の帳尻とか、多くの人間と付き合うと何か色々流れ込んできて落ち着いてられなくなるよな
大抵他人を見下す奴は手っ取り早く上に立ってる事にしたい輩だから悟りからは一番遠かろうな
魂の格とか人生の帳尻とか、多くの人間と付き合うと何か色々流れ込んできて落ち着いてられなくなるよな
大抵他人を見下す奴は手っ取り早く上に立ってる事にしたい輩だから悟りからは一番遠かろうな
途中の痛いってどうしたんだ?
死後の世界とか輪廻転生とか考え出した奴は本当に頭良いと思うわ
確かめようが無いくせに本当っぽく聞こえるし、何よりそうだったら良いなと感じてしまうもの
確かめようが無いくせに本当っぽく聞こえるし、何よりそうだったら良いなと感じてしまうもの
みんな、来世でまた会おうぜ!
ぶっちゃけ自分の気に入らん人間は地べたを這いずり回っていろって話だろ
クソ嫌な野郎が自分より上のステージにいける可能性をまず許容できるようになろうぜ
クソ嫌な野郎が自分より上のステージにいける可能性をまず許容できるようになろうぜ
精神病患者がネットするとこんなスレ立てるんだな
拘束してろ
拘束してろ
こういう>>1みたいな奴より、
コメント欄で親の仇のように>>1を異常者扱いする奴のほうが、
よっぽど頭やばい奴だなって最近思うわ。
コメント欄で親の仇のように>>1を異常者扱いする奴のほうが、
よっぽど頭やばい奴だなって最近思うわ。
つまり今の時代に人口爆発が起きているのはこの時代に来たがる幽霊が多いという事か。2000年代は人気なんだな
色んなことに意味をもたせすぎだと思う
魂磨くとかさ
俺らただ生きてるだけだよ
魂磨くとかさ
俺らただ生きてるだけだよ
死んでないから妄想。死んでたら話せませんもの。
イラッとしてる米があるけど
ステージが違うと同じ言語すら通じないって事なのかね
それはそれでいいんじゃね
必要なものはそれぞれで違うもんだって事だろ
面白かったわ
ステージが違うと同じ言語すら通じないって事なのかね
それはそれでいいんじゃね
必要なものはそれぞれで違うもんだって事だろ
面白かったわ
結果が無になる以外であればだけど、死んだ後に何かわかるなんてワクワクするよ
時代を選べるなんて因果律破り放題じゃないか。
カンブリア紀やエディアカラ紀にも行けるのか。
もっと前の生命発生以前にも行けるのか。
まったく馬鹿馬鹿しい限りだね。
カンブリア紀やエディアカラ紀にも行けるのか。
もっと前の生命発生以前にも行けるのか。
まったく馬鹿馬鹿しい限りだね。
ヴィパッサナー瞑想
よくその手の番組に出てる自称『視える人』が、何もない所を指してあそこにイツイツ時代の誰々が〜とか言ってる割に、自分の足元や背後に居る何者かには全く気付いて無いのは何でかな?
この手の話は必ず「修行」の話になるんだな
死後の世界を知ってる人ってのはなぜ、
いわゆる「神目線」で森羅万象を知るかのごとく語るんだろうな
いわゆる「神目線」で森羅万象を知るかのごとく語るんだろうな
自分の民度を大切にって事かね。
mindってなんだっけ?まぁ良いや。
mindってなんだっけ?まぁ良いや。
こういう話で自殺すると自殺は凄い罪だから苦しむ的な話多いけどさ
どこで自殺か自殺じゃないか判断するんだろうね
自殺するぞーて自殺した奴は自殺だろうけど
自殺するつもりじゃなくて死んだけど他人から見たらそれ自殺じゃんってケースもあるでしょ
どこで自殺か自殺じゃないか判断するんだろうね
自殺するぞーて自殺した奴は自殺だろうけど
自殺するつもりじゃなくて死んだけど他人から見たらそれ自殺じゃんってケースもあるでしょ
凄いなぁ。
良い話が聞けた。
テーラーワーダー仏教と完全に整合している話だが、全ての魂が修行しているという誤解?がさらに信憑性を増している。
実際は善悪苦楽が共存する人間界だけが修行に適しており、修行を望まない者たちは人間界の上の階層や下の階層で生まれ変わりを繰り返すとか。
あと輪廻のシステムを多くの人が信じてしまうとこの世が善だけのパラダイスになり修行の場として成立しないという話は特にためになった。
敵の現れないゲームはゲームじゃないからね。
まとめてくれた人も有り難う!
良い話が聞けた。
テーラーワーダー仏教と完全に整合している話だが、全ての魂が修行しているという誤解?がさらに信憑性を増している。
実際は善悪苦楽が共存する人間界だけが修行に適しており、修行を望まない者たちは人間界の上の階層や下の階層で生まれ変わりを繰り返すとか。
あと輪廻のシステムを多くの人が信じてしまうとこの世が善だけのパラダイスになり修行の場として成立しないという話は特にためになった。
敵の現れないゲームはゲームじゃないからね。
まとめてくれた人も有り難う!
※47
産まれたくてこの世に産まれて来たのに自殺したら死後本人が後悔するってことなんじゃね?
産まれたくてこの世に産まれて来たのに自殺したら死後本人が後悔するってことなんじゃね?
※47
本人に自殺願望があるかないかじゃない?
他人を庇っての自己犠牲や
責任を負うために切腹
即身仏
なんかはまた違った扱いだと思う
本人に自殺願望があるかないかじゃない?
他人を庇っての自己犠牲や
責任を負うために切腹
即身仏
なんかはまた違った扱いだと思う
死んでからも差別や区別されるのか。
こりゃあ、一生、死ねないなあw
こりゃあ、一生、死ねないなあw
※48
自分も善だけでは修行ができないってとこ目からウロコだった
そう思えばイヤなヤツにも感謝できるかも??
人間が死後行く場所にはアリンコみたいなのはいないそうだから、多様な生き物がいて共存している地球にいるのはなかなか貴重な体験なのかも
そんな気分になるよいお話だった
自分も善だけでは修行ができないってとこ目からウロコだった
そう思えばイヤなヤツにも感謝できるかも??
人間が死後行く場所にはアリンコみたいなのはいないそうだから、多様な生き物がいて共存している地球にいるのはなかなか貴重な体験なのかも
そんな気分になるよいお話だった
良いスレだった。
しかし、こういう話を創作だと本気で決めつけたり、肉体的に死んだら意識も無になると心の底から信じている人って、世の中には本当に存在するもんなんだねぇ。俺にはそういう現実の方がよっぽど不思議だし信じ難い話だよ。
しかし、こういう話を創作だと本気で決めつけたり、肉体的に死んだら意識も無になると心の底から信じている人って、世の中には本当に存在するもんなんだねぇ。俺にはそういう現実の方がよっぽど不思議だし信じ難い話だよ。
キリスト教徒の臨死体験とかはかなり違うのが報告されてるのはなぜ?
キリストや天使が裁判見たいなのして、地獄を見てきた人の話とかは、ネットで沢山出てくるぞ。
実際日本の病院でも患者が亡くなると、黒い人間の様な生き物がうろうろしてるのを見た人も多い。いわゆる悪魔。現代人の半数が地獄に行ってるらしい。
キリスト教徒の報告も世界中で言われていて、嘘をついてるようには思えない。
そうなると魂のルーツで死後の世界が違うとか考えちゃうな。
白人→宇宙人由来の魂
日本人→地球土着人の魂
みたいな。
キリストや天使が裁判見たいなのして、地獄を見てきた人の話とかは、ネットで沢山出てくるぞ。
実際日本の病院でも患者が亡くなると、黒い人間の様な生き物がうろうろしてるのを見た人も多い。いわゆる悪魔。現代人の半数が地獄に行ってるらしい。
キリスト教徒の報告も世界中で言われていて、嘘をついてるようには思えない。
そうなると魂のルーツで死後の世界が違うとか考えちゃうな。
白人→宇宙人由来の魂
日本人→地球土着人の魂
みたいな。
魂だかの階層憶測ばかりで長い創作かよ
この世の中が魂の修行の場か…納得させられるな。俺は他人や動物たちに優しいか?過去には子供のこととはいえ酷いこともした…仮にその頃の自分に会えたなら、張り倒してるだろうな…というか彼らに謝りたい…
死んだら無と言うのも本人が生きている限りは
そうであってほしいと言う願望でしかない
早すぎる死を自ら望むのは贅沢過ぎたのだ
そうであってほしいと言う願望でしかない
早すぎる死を自ら望むのは贅沢過ぎたのだ
キリスト教徒の臨死体験報告
死の直後→悪魔が死者の周りで待機してる。死んだ肉親に成りすまし、一緒に行こうと言う。三途の川の向こうで呼んだりする(天国の住民はそんな隙じゃない)
騙されて地獄に連れてかれる→臭い。暗い。永遠に出られない。悪魔に拷問される。
キリストが出て来てもう一度チャンスをくれる。→生き返る。
死の直後→悪魔が死者の周りで待機してる。死んだ肉親に成りすまし、一緒に行こうと言う。三途の川の向こうで呼んだりする(天国の住民はそんな隙じゃない)
騙されて地獄に連れてかれる→臭い。暗い。永遠に出られない。悪魔に拷問される。
キリストが出て来てもう一度チャンスをくれる。→生き返る。
否定の書き込みの8割以上が、朝○系ネット工作会社の書き込みバイト
日本人が霊魂や神様を信じなくなって、拝金主義が増えたほうが自分らが
のさばりやすいから
あと彼らが「死後の世界」って聞くだけで拒否反応をおこすのは、他者を傷つける以外の喜びがない場所に居たことや、死んだらまたそこに行くことを思い出したり考えたりしたくないから
日本人が霊魂や神様を信じなくなって、拝金主義が増えたほうが自分らが
のさばりやすいから
あと彼らが「死後の世界」って聞くだけで拒否反応をおこすのは、他者を傷つける以外の喜びがない場所に居たことや、死んだらまたそこに行くことを思い出したり考えたりしたくないから
※59
病院で頭調べてもらったほうがいいよ
病院で頭調べてもらったほうがいいよ
_
仏教面倒ならバシャール読めばいいじゃん。
この世は解釈次第とわかるよ。
この世は解釈次第とわかるよ。
扇動の練習か?
はっきり示してくれりゃあ人類がめちゃくちゃ進歩するのに、頼むよ!
そうだったらすげえじゃん
愚民にはそうそう信じられないことだから、しっかり納得できる証拠をしめしてくれ!僕のような愚かな者でも納得できるようなさ
はっきり示してくれりゃあ人類がめちゃくちゃ進歩するのに、頼むよ!
そうだったらすげえじゃん
愚民にはそうそう信じられないことだから、しっかり納得できる証拠をしめしてくれ!僕のような愚かな者でも納得できるようなさ
俺は別に死後の世界を信じない訳じゃないよ。
ただ何故キリスト教徒や他の日本人臨死体験者によって言ってることがかなりちがうのか?
大川隆法は血の池地獄とか畜生界とか言ってるじゃない。
ただ何故キリスト教徒や他の日本人臨死体験者によって言ってることがかなりちがうのか?
大川隆法は血の池地獄とか畜生界とか言ってるじゃない。
海外の臨時体験で
とある医師の男性が脳の病院で昏睡状態になり
見知らぬ美女が出てきて
ここにいてはダメ戻りなさいと言われ世界をいくつか回った後目覚めた
男性は普通なら後遺症が残るはずだが後遺症は全くなかった
この男性が今までは臨時体験を否定していたっていうオチまでついてる
ちなみ美女は男性の妹で(面識はない)
若くして亡くなっている
とアンビリーバボーで見た
とある医師の男性が脳の病院で昏睡状態になり
見知らぬ美女が出てきて
ここにいてはダメ戻りなさいと言われ世界をいくつか回った後目覚めた
男性は普通なら後遺症が残るはずだが後遺症は全くなかった
この男性が今までは臨時体験を否定していたっていうオチまでついてる
ちなみ美女は男性の妹で(面識はない)
若くして亡くなっている
とアンビリーバボーで見た
俺は死後の世界や輪廻転生を信じている派だけれど、そういうのに疑問を持っている人は、たとえ死後の世界があったとしても無かったとしても、いわゆる神が存在したとしても存在しなかったとしても、あるいは輪廻転生があったとしても無かったとしても、どちらでもおけな生き方をしておけば、いざ肉体の死に臨んだ時に慌てずに済むんじゃないの?
臨時→臨死
間違えた
間違えた
単なる中二病
俺が中学の時思ってた内容ww
まぁこれが事実なら宇宙人が確実にいるのは確定したなw
地球キャパオーバーで他の星いくやつもいるみたいやし!
俺が中学の時思ってた内容ww
まぁこれが事実なら宇宙人が確実にいるのは確定したなw
地球キャパオーバーで他の星いくやつもいるみたいやし!
※66
だよなあ、今を正しく生きればいいのよ。
だよなあ、今を正しく生きればいいのよ。
※66
ただ 、キリスト教徒の臨死体験ってイエスを信じてないと天国に入れなくて、他は全員地獄行き。真ん中が無いんだよな。改宗しなきゃいかんw。
それと唯物論者が一番罪深くて地獄行き。
なんでやwって思うやろ?
ただ 、キリスト教徒の臨死体験ってイエスを信じてないと天国に入れなくて、他は全員地獄行き。真ん中が無いんだよな。改宗しなきゃいかんw。
それと唯物論者が一番罪深くて地獄行き。
なんでやwって思うやろ?
産まれた瞬間死ぬ人って沢山いるけどいったいなんの修行をしにきたんだろうねwww
いってることが新興宗教まんまでオリジナリティゼロ
いってることが新興宗教まんまでオリジナリティゼロ
んー。否定はしないが肯定も出来ない。すんげぇデブに「俺、豆腐しか食わねぇんだわー」て言われて「嘘つけなんでそうなるw」と思うか「ほーう。豆腐はやっぱ栄養満点だな」。そんな程度。すいません11です匿名なのをいい事に調子に乗って棘のある&幼稚な書き込みをしてしまいました。ゴメンナサイ
誰だって1度は辛くて辛くて「もう…なんなんだよ…」「辛いこと沢山あるのに生きてる意味なんてあるんかな」そんな時こーゆう話しを信じて気持ちが楽になるならそれも1つの生きる知恵かな。個人的には『人生死ぬまでの暇つぶし』といったスタンスで思い悩みながら生きてる。今回の話でゆうと「死後の世界は有るし無い」あっても良いし無くても良いと思ってる。もしかしたら有ると信じてる人には有るのかも知れない。
誰だって1度は辛くて辛くて「もう…なんなんだよ…」「辛いこと沢山あるのに生きてる意味なんてあるんかな」そんな時こーゆう話しを信じて気持ちが楽になるならそれも1つの生きる知恵かな。個人的には『人生死ぬまでの暇つぶし』といったスタンスで思い悩みながら生きてる。今回の話でゆうと「死後の世界は有るし無い」あっても良いし無くても良いと思ってる。もしかしたら有ると信じてる人には有るのかも知れない。
49日とか言い出したから作り話ってはっきりわかんだね
俺は同じ人生をもう一度やってる感覚がある。
こんなのも有るのか?
こんなのも有るのか?
74
あるよ
必要だと思ったから潜在意識が戻した
普通は無意識でやるけど、顕在意識がある人がタイムリーぷしたとか言ってる
人間の脳は95%も使ってないんだぜ
潜在意識がそれだけ占めてる。意志の力で何でも出来るってのは嘘じゃない
この1は本当の事を言ってるよ
過去に転生するのもそう
現世で自分の別パターンの生まれ変わりに会うことすらある(ツインレイはそういう事)
何でもありさ、この宇宙
あるよ
必要だと思ったから潜在意識が戻した
普通は無意識でやるけど、顕在意識がある人がタイムリーぷしたとか言ってる
人間の脳は95%も使ってないんだぜ
潜在意識がそれだけ占めてる。意志の力で何でも出来るってのは嘘じゃない
この1は本当の事を言ってるよ
過去に転生するのもそう
現世で自分の別パターンの生まれ変わりに会うことすらある(ツインレイはそういう事)
何でもありさ、この宇宙
この理屈が正しいなら、人口が増えるってことは修行に適してるからみんなが選ぶってことか?いろんな苦難が選び放題…
本当に記憶があって言ってるのか?どうかは、全然興味ないな。
ありふれた話だしな。
本当に記憶があって言ってるのか?どうかは、全然興味ないな。
ありふれた話だしな。
27
かぐや姫の物語で、お迎え来てあちらの装飾身につけたら無感情に戻ったのは、よく現していた
菩薩の領域なんだよね。何もない、色即是空空即是色
解脱っていう
自然の力に似てる
逐一感情で地震起こしてならキリない
大いなる力を持つには菩薩のようにならないと、なんかアカンのかも
この人解脱近いなーって人は、ほんと怒らないよ
かぐや姫の物語で、お迎え来てあちらの装飾身につけたら無感情に戻ったのは、よく現していた
菩薩の領域なんだよね。何もない、色即是空空即是色
解脱っていう
自然の力に似てる
逐一感情で地震起こしてならキリない
大いなる力を持つには菩薩のようにならないと、なんかアカンのかも
この人解脱近いなーって人は、ほんと怒らないよ
あの世は天国であり楽園。思ったことが何でも叶うまさに欲望のみの世界。
そんな所に何百年もいたら当然、飽きる。たまには不自由な思いをしてみようかな、よし!あの星のあの時代のあんな生活になるような人に生まれ変わろう!ここまでが全て自由選択。
そうしてこの世の人生を全うしたらレベルが上がり、あの世での生活も変わってくる。
だから今の人生も、こんなに辛いことも、自分の魂が自分で選んだものなんだ。乗り越えるためにね。お前は立派なんだよ。
それでだんだん神様に近い存在になっていくんだ。だから八百万の神なんて言って神様がいっぱいいるんだよ。
そんな所に何百年もいたら当然、飽きる。たまには不自由な思いをしてみようかな、よし!あの星のあの時代のあんな生活になるような人に生まれ変わろう!ここまでが全て自由選択。
そうしてこの世の人生を全うしたらレベルが上がり、あの世での生活も変わってくる。
だから今の人生も、こんなに辛いことも、自分の魂が自分で選んだものなんだ。乗り越えるためにね。お前は立派なんだよ。
それでだんだん神様に近い存在になっていくんだ。だから八百万の神なんて言って神様がいっぱいいるんだよ。
「記憶が2つあるんだが」のコメに出てくる、断片さんとかの話ににてるね!
より多くの情報や知識を集める事。
それが生きる意味。
人には情報収集以外に与えられたものは無いのよね。
情報収集以外の事象は、より効率よく情報を収集するためのプログラム。
宗教にでてくる天国や地獄、魂の修行や罪と罰とか輪廻転生なんかもそう。
効率的に情報を収集するための指針。
0/1の存在は0を満たす為にツールを作った。
それが生きる意味。
人には情報収集以外に与えられたものは無いのよね。
情報収集以外の事象は、より効率よく情報を収集するためのプログラム。
宗教にでてくる天国や地獄、魂の修行や罪と罰とか輪廻転生なんかもそう。
効率的に情報を収集するための指針。
0/1の存在は0を満たす為にツールを作った。
夏目漱石「なにもなかったぞ。」
こういう世界観を受け入れてる方が善く生きることはできるんだろうけど
やっぱり納得いかん
やっぱり納得いかん
信じる信じないは個人の自由だが、こういうカルト的な連中が集まって政治的な力を持っちゃうのが嫌なわけよ。
病院行けばいいのに
あやふやすぎてやり直し
すごくふんわりしてる
分かりにくいこともあるだろうし、理不尽に感じることもあるだろうけど、ちゃんと理由があって例えるなら現世の法制度や公的機関の組織体制のようにしっかりとしたシステム化がなされてる。
何も知らない人に誤解なく教えるのは一苦労なので、自分から少しずつ学ぶと良いと思う。
あと、信じれなければ無理に信じる必要もないよ
何も知らない人に誤解なく教えるのは一苦労なので、自分から少しずつ学ぶと良いと思う。
あと、信じれなければ無理に信じる必要もないよ
本スレでモンローさんの名前が出てるけど、モンローさんが開発した
ヘミシンクでガイドにあった人がガイドや向こうの存在に聞かされる話と
大分かぶってるよ。
ヘミシンクでガイドにあった人がガイドや向こうの存在に聞かされる話と
大分かぶってるよ。
臨死体験したけどさ。あの世界を言葉に表せって無理だもん
ふわっとしか表現出来ない。ふわっと
ふわっとしか表現出来ない。ふわっと
死後の世界もあればあったで面白いだろうけど
過去に比べ人口が激増してるのは、向こうの世界でも魂が新たに産まれてるってこと?とか
進化の課程でいつ魂が生物に芽生えるなり入り込むなりしたの?
とか考えるとどうしても胡散臭い感じになってくる
ポジティブな方向に活かせるなら、こうしたスピリチュアル説教もいいんだけどね
過去に比べ人口が激増してるのは、向こうの世界でも魂が新たに産まれてるってこと?とか
進化の課程でいつ魂が生物に芽生えるなり入り込むなりしたの?
とか考えるとどうしても胡散臭い感じになってくる
ポジティブな方向に活かせるなら、こうしたスピリチュアル説教もいいんだけどね
今まで死んだ人間でアノ世が満杯になったから地球の人口増やして地球に追い出すしかなくなった。とかじゃダメ?
いや、オレも信じてるわけじゃないけど。
いや、オレも信じてるわけじゃないけど。
87
ちゃんと理由があって現世の法制度や公的機関の組織体制のようにしっかりとしたシステム化がなされてる。
何も知らない人に誤解なく教えるのは一苦労なので、自分から少しずつ学ぶと良いと思う。
あと、信じれなければ無理に信じる必要もないよ
1はそれを伝えるために来たのに説明は面倒くさいってこと?あと、納得いかないから質問してる=否定ってのは安易すぎないかな?多く出てるのだと何故人口が増え続けてるのか、とか。話によると自分の内面的に「修行」になる世界を選んでると理解したんだけど、今この現世じゃなくても心の鍛錬は出来るよね?どうゆう事?って質問してる人は否定したいからじゃ無くて自分の中で矛盾して納得出来てない、でも興味があるんだと思うけど、それをわざわざ信じたい奴だけ信じればいいと書き込みするのはそうゆう世界を知ってる人がとる行動では無いと思う。
ちゃんと理由があって現世の法制度や公的機関の組織体制のようにしっかりとしたシステム化がなされてる。
何も知らない人に誤解なく教えるのは一苦労なので、自分から少しずつ学ぶと良いと思う。
あと、信じれなければ無理に信じる必要もないよ
1はそれを伝えるために来たのに説明は面倒くさいってこと?あと、納得いかないから質問してる=否定ってのは安易すぎないかな?多く出てるのだと何故人口が増え続けてるのか、とか。話によると自分の内面的に「修行」になる世界を選んでると理解したんだけど、今この現世じゃなくても心の鍛錬は出来るよね?どうゆう事?って質問してる人は否定したいからじゃ無くて自分の中で矛盾して納得出来てない、でも興味があるんだと思うけど、それをわざわざ信じたい奴だけ信じればいいと書き込みするのはそうゆう世界を知ってる人がとる行動では無いと思う。
前世についてははっきり記憶がないがな。
多分昭和中期。
ちなみに転生の時代は選べるみたいだから、自分が生きてる時代と被らなければどこにでも行けるっぽい
そんなに短いスパンで転生すんの?ヤバくね?
※80
情報や知識を集める事は、自分の趣味というか日常の一部となってるがそれで別に幸せにはなれてないなと思う。
むしろ知らなかったほうが幸せと思うことも。でも、集めちゃうんだよねwww
自分は自殺を考えることがある。その時は正直、精神状態が普通じゃない。
イッちゃってるというか・・。
おかしくなってるのは自分の責任ということ?
だからあの世でまた理不尽な場所にとじこめられたりするのかな。
あと、人を苦しめて平然と幸せに生きてる人は天寿を全うすれば、自殺した
人より(他の階層より低いとはいえ)ましな階層にいけるのもなんかまた
理不尽すぎと感じる。
情報や知識を集める事は、自分の趣味というか日常の一部となってるがそれで別に幸せにはなれてないなと思う。
むしろ知らなかったほうが幸せと思うことも。でも、集めちゃうんだよねwww
自分は自殺を考えることがある。その時は正直、精神状態が普通じゃない。
イッちゃってるというか・・。
おかしくなってるのは自分の責任ということ?
だからあの世でまた理不尽な場所にとじこめられたりするのかな。
あと、人を苦しめて平然と幸せに生きてる人は天寿を全うすれば、自殺した
人より(他の階層より低いとはいえ)ましな階層にいけるのもなんかまた
理不尽すぎと感じる。
死にたいと思いながらも自殺する勇気が出ない人間が事故死した場合はどうなるのっと
それを聞くとは……
ん?
宗教という概念が存在していない原始な人達はじゃあ全員地獄に落ちていたとでも言いたいのか1みたいな人達は。
それと、絶滅の場合はその魂はどうなる?
地球史で見れば種の絶滅や諸々巻き込んだ大量絶滅なんて決して珍しくない。
恐竜の魂が時を経て現代人に来ていると主張するならまだわからんでもないけどな。
全てにおいて現代の人間を想定した理屈にしか過ぎんわ。
それと、絶滅の場合はその魂はどうなる?
地球史で見れば種の絶滅や諸々巻き込んだ大量絶滅なんて決して珍しくない。
恐竜の魂が時を経て現代人に来ていると主張するならまだわからんでもないけどな。
全てにおいて現代の人間を想定した理屈にしか過ぎんわ。
他の星や他の時代を使ってうまいことやってたみたいなの書いてた気がする。
いや、オレも信じてないけどな。
いや、オレも信じてないけどな。
そりゃ苦難すぎる。
今人間のオレとしては悲しすぎる。
全然信じてないけどな。
今人間のオレとしては悲しすぎる。
全然信じてないけどな。
ダメだこりゃ、この考えの出所を知らんヤツばっかり…
知ってるけど出所は書かない!
この思想で気持ち良く生きられるなら別にいいと思う
俺はこんな延々と魂の修業計画に付き合わされるくらいなら、早々に諦めて物見遊山に切り替えるけどな
俺はこんな延々と魂の修業計画に付き合わされるくらいなら、早々に諦めて物見遊山に切り替えるけどな
うーん あまりにもファンタジック過ぎて
死後の無が恐ろしい私としてはかなり無理があっも信じたい気持ちはあったけど、別の星に転生とか出てきた時点でガッカリだわ
別の星の生命体なんてヒトと虫くらい心がかけ離れ過ぎて、例え転生とかあっても入れないだろ
死後の無が恐ろしい私としてはかなり無理があっも信じたい気持ちはあったけど、別の星に転生とか出てきた時点でガッカリだわ
別の星の生命体なんてヒトと虫くらい心がかけ離れ過ぎて、例え転生とかあっても入れないだろ
地獄は本当にあります、私はそこに行ったのです
↑
検索すると出てくるけど、この話聞いて怖くなったんだけど
1の話が本当だとすればこれは嘘なの?
↑
検索すると出てくるけど、この話聞いて怖くなったんだけど
1の話が本当だとすればこれは嘘なの?
ホントに知ってんの?
この考え方の出所だよ。1が書いた内容の出所じゃないよ。
この考え方の出所だよ。1が書いた内容の出所じゃないよ。
人口の増加について…もともとトンデモ説だと思われてるから更にトンデモ説を言うけど、この地球というDVDはもう何回も繰り返し再生されてて、その登場人物の中身(魂)だけが入れ替わっているイメージ。
だから人口増加は成り行きでなったわけではなくて、あらかじめ決まっている。
生まれ変わるときにどんな人生を歩みたいか希望を出せば、だいたいその通りのシナリオに生まれ変わらせてもらえる。
まあ、信じられないよね。でも同じような考え方のひとがいるなんて嬉しいな。
だから人口増加は成り行きでなったわけではなくて、あらかじめ決まっている。
生まれ変わるときにどんな人生を歩みたいか希望を出せば、だいたいその通りのシナリオに生まれ変わらせてもらえる。
まあ、信じられないよね。でも同じような考え方のひとがいるなんて嬉しいな。
オレは信じたいけど、まだ無理。トンデモ説も参考にさせてもらうわ(笑)。
自殺未遂して心肺停止までいったけど何にも起こらず気づいたら病院のベッドの上だったな
キチ友達だった糖質女性も何度か未遂した後完遂したけど本人は自殺って認識はなくて妄想のお花畑しか見えてなかった感じだったな
もしこの話が本当なら彼女どうなったんだろ
キチ友達だった糖質女性も何度か未遂した後完遂したけど本人は自殺って認識はなくて妄想のお花畑しか見えてなかった感じだったな
もしこの話が本当なら彼女どうなったんだろ
あと、糖質はやっぱり霊が憑依してるって話も興味深い。
※101
この話の出どころって何?
この話の出どころって何?
だからさあ
生まれてすぐ死ぬ人はなんなのよ
生まれてすぐ死ぬ人はなんなのよ
霊の書って本と同じようなこと言ってんな
この世の不平等を納得させるための戯言に過ぎない
民主の反乱を防ぐのが主な用途
ドン底の人を元気づける面ももつが嘘は良くないね
民主の反乱を防ぐのが主な用途
ドン底の人を元気づける面ももつが嘘は良くないね
よくわかんないけど善行が何か、悪行が何かを示さずに
死んだ後で「お前は悪行を犯した」って苦痛を与える神様っていうのも理不尽だなって思った
死んだ後で「お前は悪行を犯した」って苦痛を与える神様っていうのも理不尽だなって思った
地獄の刑罰の絵巻みたいなの読んだことあるけど、刑罰の対象として仏教への布施をしなかったという項目があってワロタ
海産物を食べても牛とか豚食べても地獄に行くらしい
一歩そこは譲るとして、植物は生物ではないのでしょうか?
全てにおいてアホらしい。
海産物を食べても牛とか豚食べても地獄に行くらしい
一歩そこは譲るとして、植物は生物ではないのでしょうか?
全てにおいてアホらしい。
死後の世界だの地獄だの輪廻転生だの、よくもまあ妄想が捗るもんだな。
まあ弱い者は何かに縋りたくなるみたいだからな。
まあ弱い者は何かに縋りたくなるみたいだからな。
信じない人は、そんなにムキになって検証しなくてもいいよ。見ている分には面白いけど。
検証は信じてる方がするもんだろ
アホじゃないのお前
アホじゃないのお前
その通り。信じない方がするもんじゃないよ。
オレも信じてないけどな。
オレも信じてないけどな。
スマン。見ている分には面白いから…。
ダメだオレ。しばらく黙ってるわ。
面白いからこういう話はいいな。俺もそうであってほしいと思うし。
こういう話は真実がわからないから否定派がでるのは仕方のないこと。
否定派の言ってることは一般的な考え方からすればもっともだしね。
ただ、しきりに「これが真実だ」と主張したり、否定する人を「理解していない」だのいってるやつには心底反吐がでる。
こういう話は真実がわからないから否定派がでるのは仕方のないこと。
否定派の言ってることは一般的な考え方からすればもっともだしね。
ただ、しきりに「これが真実だ」と主張したり、否定する人を「理解していない」だのいってるやつには心底反吐がでる。
真実がわからないから否定するんやないで。
主張に証明する手段が伴っていないから信じないだけやで。否定とちがう。
覚えてるって主張するだけなら誰でもできる。
>>116
海産物ってワカメや昆布は含むの?
まぁでもお前、植物に転生する魂はないっていう定義やからやろ。一見矛盾はなさそうやが。
罪を犯すと人の魂は畜生道へ堕ちるんやで。
主張に証明する手段が伴っていないから信じないだけやで。否定とちがう。
覚えてるって主張するだけなら誰でもできる。
>>116
海産物ってワカメや昆布は含むの?
まぁでもお前、植物に転生する魂はないっていう定義やからやろ。一見矛盾はなさそうやが。
罪を犯すと人の魂は畜生道へ堕ちるんやで。
自覚無いのが割とガチな糖質
仏教の地獄ってあまりにも永すぎてアホくさい
なんでほんの瞬きにも過ぎないヒトの人生の中で犯した罪の償いに、宇宙年齢よりも遥かに膨大な時間を掛けなきゃいけないんだよw
なんでほんの瞬きにも過ぎないヒトの人生の中で犯した罪の償いに、宇宙年齢よりも遥かに膨大な時間を掛けなきゃいけないんだよw
多分、植物には魂が宿らないとかの定義をした時代の話なんだから昆布とか喰っても地獄に落ちないんだろうよ。
物言わなくて動かなかったら魂がないのか知らんけど、根本的に生物を馬鹿にした考えだわこんなのは。
物言わなくて動かなかったら魂がないのか知らんけど、根本的に生物を馬鹿にした考えだわこんなのは。
肯定派も否定派もさぁ。片方の派閥を一方的に馬鹿にするのはやめろよ。
どっちも証明できないんだしさ。この中に死んだことがあるやつがいるのか?
死んだ後を体験したことあるやつがいるのか?いないだろ?
その癖に片方の考え方を妄想やらアホやらとやけに煽るけどさ、両方同レベルの
考えと気づこうな?これ系の話は信じるか、信じないかだ。それを無理やり片方の
考えを正しい、間違いとするのは馬鹿のすることだ。疑問があるところは口出して
いいと思うけど。
どっちも証明できないんだしさ。この中に死んだことがあるやつがいるのか?
死んだ後を体験したことあるやつがいるのか?いないだろ?
その癖に片方の考え方を妄想やらアホやらとやけに煽るけどさ、両方同レベルの
考えと気づこうな?これ系の話は信じるか、信じないかだ。それを無理やり片方の
考えを正しい、間違いとするのは馬鹿のすることだ。疑問があるところは口出して
いいと思うけど。
※127
実際に魂が宿ってるのかも分からないのに、根本的に生物を馬鹿にしたというのも
やめような。お前に生物の何が分かるんだ?生物について全部知ってるんですか?
信じない気持ちは全然分かるが、無駄にかっこつけるのはやめろ。せめて最後に
思うぐらいはつけろ。
実際に魂が宿ってるのかも分からないのに、根本的に生物を馬鹿にしたというのも
やめような。お前に生物の何が分かるんだ?生物について全部知ってるんですか?
信じない気持ちは全然分かるが、無駄にかっこつけるのはやめろ。せめて最後に
思うぐらいはつけろ。
仮に転生なるものがあったとして
この世とあの世があるわけだけど。
何らかの理由により地球の人口が激減したら
あの世は魂であふれかえるのかな?
逆に地球の人口が爆発的増加すれば
あの世の魂不足になるのか
人はSE☓すれば無限に人が増えそうだけど
転生があり、魂があるなら
そこに上限がありそうな気がするけど
どうなんでしょう
この世とあの世があるわけだけど。
何らかの理由により地球の人口が激減したら
あの世は魂であふれかえるのかな?
逆に地球の人口が爆発的増加すれば
あの世の魂不足になるのか
人はSE☓すれば無限に人が増えそうだけど
転生があり、魂があるなら
そこに上限がありそうな気がするけど
どうなんでしょう
こういう考え方は、あの世の仕組みから考えると人間の優しさからきてると思うんだよね。だから人間が考えたものだと思ってしまう。だから信じれないだけ。信じても信じてなくても、死んだら同じ仕組みの中で処理されるんだったら、どっちでもかまわない。なのでオレも信じてもかまわない?ってなる前に、もう少し考えみたい。
自分は10歳くらいの頃、死後の世界がないのではないかと思いタナトフォビアのような状態になった。死んでも何もないなら好きにしちゃえばいいと思い、盗みを働いたり悪事ばかり働いてきた。だが、最近このような話を聞いている中で死後の世界はあるのではないかと思うようになった。地獄には行きたくない。今までの悪事を償い、これからは正しく生きていきたいと思う。
仏教の地獄にしても文化史として想像するのは面白いんだよ。
あの時代なら今と違い生まれで何もかも全てが決まってしまうことが多かったんだろうから、民衆にとっての理不尽さは想像に難くない。
そうなるとこの世だけで浮かばれることが不可能でいくら説法をしても意味がない。
だから、あの世という概念をわざわざ作り出してこの世とあの世両方で帳尻を合わせる必要があったんだろうな。
当時としては良いビジネス手法だったんだろう。
刑罰にしても他人の妻に手を出したこととか淫行の項目がやたらと多い。
当時そういう奴が多かったんだろう。
娯楽の少ない時代だからだなと思ったり。
クソ長い刑期みたいなものも、怖がらせることが目的でなく、当時の権力者等に対しての民衆の恨みや反感からのものだったんだろうなと。
その数字で如何にその恨みが大きかったのがわかるわ。
でも、今の時代にそのまま持ってくるのは無理がある。
そもそも信じる信じないの話じゃない。
あの時代なら今と違い生まれで何もかも全てが決まってしまうことが多かったんだろうから、民衆にとっての理不尽さは想像に難くない。
そうなるとこの世だけで浮かばれることが不可能でいくら説法をしても意味がない。
だから、あの世という概念をわざわざ作り出してこの世とあの世両方で帳尻を合わせる必要があったんだろうな。
当時としては良いビジネス手法だったんだろう。
刑罰にしても他人の妻に手を出したこととか淫行の項目がやたらと多い。
当時そういう奴が多かったんだろう。
娯楽の少ない時代だからだなと思ったり。
クソ長い刑期みたいなものも、怖がらせることが目的でなく、当時の権力者等に対しての民衆の恨みや反感からのものだったんだろうなと。
その数字で如何にその恨みが大きかったのがわかるわ。
でも、今の時代にそのまま持ってくるのは無理がある。
そもそも信じる信じないの話じゃない。
※112
それってたぶん本人よりも周りの人間にとっての「修行」のきっかけを与えるという役割なんじゃないの?
それってたぶん本人よりも周りの人間にとっての「修行」のきっかけを与えるという役割なんじゃないの?
俺は別に否定はしないし本当は信じたい。
でも人によって言ってることが違うじゃない。
大方では同じと思ってる人が多いよね。
でも小さい箇所が違えば全然違うんだよね。そこが問題。
例えばクリスチャンはイエスを信じて無ければ全員地獄に行く。
天国か地獄かの二択しかない。
仏教もまず無理な条件で大半の日本人は、ほぼ無限に近い地獄行き。
大川隆法は現代人の半分が地獄行きと説いてる。
イッチは其々の霊性に従い、相応しい世界に行き、そこが嫌になり自発的にこの世に降り立つだけだと言う。
イッチの言うことを信じたいなら、どうぞ。でもなぜ信じるの?と言われたらなんて答えるの?
「信じたいから。自分に都合が良いから」
ただ好きな物を信じてるだけなんだよ。
でも人によって言ってることが違うじゃない。
大方では同じと思ってる人が多いよね。
でも小さい箇所が違えば全然違うんだよね。そこが問題。
例えばクリスチャンはイエスを信じて無ければ全員地獄に行く。
天国か地獄かの二択しかない。
仏教もまず無理な条件で大半の日本人は、ほぼ無限に近い地獄行き。
大川隆法は現代人の半分が地獄行きと説いてる。
イッチは其々の霊性に従い、相応しい世界に行き、そこが嫌になり自発的にこの世に降り立つだけだと言う。
イッチの言うことを信じたいなら、どうぞ。でもなぜ信じるの?と言われたらなんて答えるの?
「信じたいから。自分に都合が良いから」
ただ好きな物を信じてるだけなんだよ。
確か、死後の世界の地獄って宗教でいうような苦痛の責め苦に遭うんじゃなく
死後の世界は意識の力が強い世界だから悪いことを考えるとそれが悪いエネルギー
となり自分が痛い目に遭うってやつらしい。
死後の世界は意識の力が強い世界だから悪いことを考えるとそれが悪いエネルギー
となり自分が痛い目に遭うってやつらしい。
※130
普通に色々な魂が入り混じってるんじゃない?
で、上限とかについては無限。すごく広いからいくらいても問題ないといった
感じじゃない?魂不足といっても数十万はいるだろうし、一箇所に集中させれば
特に感じないと思う。とりあえずあの世って分からないからいくらでも考えられる。
あの世で暮らす人もいるかも?
天使に仕事とかノルマとかの話なら分からん。そこらへんは死神かなんかが仕事
するんじゃない?
普通に色々な魂が入り混じってるんじゃない?
で、上限とかについては無限。すごく広いからいくらいても問題ないといった
感じじゃない?魂不足といっても数十万はいるだろうし、一箇所に集中させれば
特に感じないと思う。とりあえずあの世って分からないからいくらでも考えられる。
あの世で暮らす人もいるかも?
天使に仕事とかノルマとかの話なら分からん。そこらへんは死神かなんかが仕事
するんじゃない?
人間や生命体は必ず死ぬもんね。
でもいつかは死ぬのに普段の生活で死ぬことを怖いとかあんま考えずに生活してるのも輪廻転生した経験が潜在意識の中にあるのかもね。
でもいつかは死ぬのに普段の生活で死ぬことを怖いとかあんま考えずに生活してるのも輪廻転生した経験が潜在意識の中にあるのかもね。
今いるこの世界が地獄だという事に気付かないで戯言を言う盲目な1
弱肉強食は地獄の基幹システムです
弱肉強食は地獄の基幹システムです
なんか信じる信じないの問題じゃなく、もともと信じるしか選択肢がない様な問題じゃないかなぁコレ。オレの勘違いかなぁ。
もう少し考えてみるかな…
もう少し考えてみるかな…
修行しやすい所で修行するよりも修行しにくい所で修行した方が修行になるよね。
あの世があるかどうかは定かではないが
おれの体験上、人間の目に見えない存在は確実にいるよ
おれの体験上、人間の目に見えない存在は確実にいるよ
心霊の問題ではない。
しかも、もともと信じるしか選択肢がない。と考えましたが。同じ考えの人が居るか気になる…やっぱり勘違いかな。
しかも、もともと信じるしか選択肢がない。と考えましたが。同じ考えの人が居るか気になる…やっぱり勘違いかな。
なるほど
現世には修行をしに「来てる」わけね
あんまりサボってはいけないのね
現世には修行をしに「来てる」わけね
あんまりサボってはいけないのね
あー、そうなるかもしれない。ちょっと厳しいか…。
人生の課題は「他人を許すこと」と「自分の限界まで精一杯生きること」の2点なんだよ、だいたいスピリチュアル系のこうゆう話って。
だけど、やっぱり自殺=悪いこと、っていう解釈が本当に理解できない。
そもそも「他人を許すこと」って慈悲深げなことを神様(?)本人が人間の人生設定の重要テーマに組み込んでるクセに「自殺なんて許さーん!罰だ!罰として自殺の瞬間を永遠に繰り返してやる!」とか「生まれ変わったらもっとツラいスタートから開始させてやる!」とか、一体なんなん?
何をこんなに許さん許さん怒り狂ってご乱心なん?落ち着けよ神様のクセに。そして許したれや、辛くて耐え切れなかったと泣いて自分の命を絶ったヤツに次は難易度下げた来世を用意したれや。自殺の瞬間を繰り返すとか可哀想なことしたるなや。
人間に「他人を許すことが自分を許すこと」とか分かったような分からような設定をクリアさせたいなら、まずお前が自殺者を許せや。っていっつも思う。
「与えた命を粗末にしやがって」って言いたいんやったら、それこそただの仕返しやん。神様ってそんなに小さい器で世界を牛耳ってんの?
だけど、やっぱり自殺=悪いこと、っていう解釈が本当に理解できない。
そもそも「他人を許すこと」って慈悲深げなことを神様(?)本人が人間の人生設定の重要テーマに組み込んでるクセに「自殺なんて許さーん!罰だ!罰として自殺の瞬間を永遠に繰り返してやる!」とか「生まれ変わったらもっとツラいスタートから開始させてやる!」とか、一体なんなん?
何をこんなに許さん許さん怒り狂ってご乱心なん?落ち着けよ神様のクセに。そして許したれや、辛くて耐え切れなかったと泣いて自分の命を絶ったヤツに次は難易度下げた来世を用意したれや。自殺の瞬間を繰り返すとか可哀想なことしたるなや。
人間に「他人を許すことが自分を許すこと」とか分かったような分からような設定をクリアさせたいなら、まずお前が自殺者を許せや。っていっつも思う。
「与えた命を粗末にしやがって」って言いたいんやったら、それこそただの仕返しやん。神様ってそんなに小さい器で世界を牛耳ってんの?
この話は嘘なのかもしれないし本当かもしれない
それぞれが自分の都合のよいように解釈するんだろう
それが人間だから
それぞれが自分の都合のよいように解釈するんだろう
それが人間だから
産まれてすぐ亡くなる人について…これも、生まれ変わりの人が自ら選んだ人生なんだ。そういう人生を送ってみたいという希望があったからそうなった。四肢がない人も、みんなね。ごめん、これは読む人にとっては凄く不謹慎な発言だよね、ごめん。
それから、神様は自殺者に罰を与えない。そういう仕組みになってるから残念に思ってる。だから自殺なんてやめてほしいのさ。逆に、願いを叶えたりもしてくれないよ。一緒になって願ってはくれてるけど。
それから、草木を食べることについて。魂のあるものは、みんな自分の役割を達成することに喜びを感じるものなんだ。人間も、動物も、道具も。草木の役割のひとつは、誰かに食べられることにある。だから食べられることに喜びを感じているんだ。サラダを食べると、野菜が喜んでるなんて表現をするじゃない、あれ本当。だから悪いことじゃないと思うんだよね。動物は、人間に近い存在ほど、食べると罪深くなっていくね…
それから、神様は自殺者に罰を与えない。そういう仕組みになってるから残念に思ってる。だから自殺なんてやめてほしいのさ。逆に、願いを叶えたりもしてくれないよ。一緒になって願ってはくれてるけど。
それから、草木を食べることについて。魂のあるものは、みんな自分の役割を達成することに喜びを感じるものなんだ。人間も、動物も、道具も。草木の役割のひとつは、誰かに食べられることにある。だから食べられることに喜びを感じているんだ。サラダを食べると、野菜が喜んでるなんて表現をするじゃない、あれ本当。だから悪いことじゃないと思うんだよね。動物は、人間に近い存在ほど、食べると罪深くなっていくね…
まぁ、死んだ後なんて知らんけど。生きてる間は地獄を恐れた方がいいかもしれないなぁ。ちょっとは…
食物連鎖で言うなら動物も食べられて嬉しいはずだろ
逃げる必要なく食べられればいい
そんな生物見たことないけどな
捕食者も居なければ生態系が狂う
よって捕食者は食べることが役割になるんだろ
そいつらは食べるほど罪深くなるのか?
穴ボコボコの理屈だな
逃げる必要なく食べられればいい
そんな生物見たことないけどな
捕食者も居なければ生態系が狂う
よって捕食者は食べることが役割になるんだろ
そいつらは食べるほど罪深くなるのか?
穴ボコボコの理屈だな
※51の、「死んでも差別や区別されるのか」この言葉で、今一年分くらい泣いた。
とても同意できる
クリアにわかる
天体が円形で軌道も円を描いていて
原子分子も円形で円を描いてる
すべての物事がそうなるようにできてるように
必然的にそうなる形があるのだろう
興味あるのが、ヒトラーやポル・ポトの中の人は
どう選んで次どうなるんだろう
誰かと取り留めもなく話したいなあ、こういう話題
クリアにわかる
天体が円形で軌道も円を描いていて
原子分子も円形で円を描いてる
すべての物事がそうなるようにできてるように
必然的にそうなる形があるのだろう
興味あるのが、ヒトラーやポル・ポトの中の人は
どう選んで次どうなるんだろう
誰かと取り留めもなく話したいなあ、こういう話題
穴ボコだらけの理屈なのは俺に学が無いからだね。やっぱり自分でも理解するの難しいんだけど、草木や昆虫は意識レベル、両生類あたりから頭脳レベルで生きてるでしょ、頭脳レベルで生きてるものは修行者だと思うんだ、だから死への恐怖があって、食べられることが役割のひとつだとしても受け入れはできないよ。食べられて死んではじめて自分の人生を全うしたと知る。
人間だけは、食べる必要のない動物まで食べる。これが良くないとされているね。
まあ俺のこんな考えを誰かが否定する、それもその人の役割であって、そのやりとりを誰かが見て、何かを感じるのが俺と誰かの役割。好きなように、やりたいように生きていいんだぜ、それが自分の人生なんだよ。
人間だけは、食べる必要のない動物まで食べる。これが良くないとされているね。
まあ俺のこんな考えを誰かが否定する、それもその人の役割であって、そのやりとりを誰かが見て、何かを感じるのが俺と誰かの役割。好きなように、やりたいように生きていいんだぜ、それが自分の人生なんだよ。
なんとなく分かる
あちらの世界は退屈で退屈で仕方なくて刺激を求めてこっちに来たって感じ
来たのはいいけどやっぱりツライわー帰りたいわーってなる
けどたまにすごく楽しいからまだまだこっちにいたいなと思うの繰り返し
あちらの世界は退屈で退屈で仕方なくて刺激を求めてこっちに来たって感じ
来たのはいいけどやっぱりツライわー帰りたいわーってなる
けどたまにすごく楽しいからまだまだこっちにいたいなと思うの繰り返し
働けないしやる気も起きないから自殺しようと思ってたけどこれ見て生活保護申請して生き続けることにしたわ
ありがとー
しかし高スペックながら自殺したヤツ知ってるがあの世じゃワイ>>>越えられない壁>>>ソイツになるのか
なんとも胸熱だわ
ありがとー
しかし高スペックながら自殺したヤツ知ってるがあの世じゃワイ>>>越えられない壁>>>ソイツになるのか
なんとも胸熱だわ
※154そうそれ!それもこの世の真理よね。地球の周りを月が回る、地球も公転して動きながら。その月と地球の軌道を線にすると、二重のらせんになるよね。それって遺伝子の形と同じ…。なにかある。無視できないなにかがあるよね。
人間が不必要な分殺すことが役割だな。
馬鹿じゃないの?
馬鹿じゃないの?
申し訳ない。
荒らすつもりも誰かを不快にするつもりもなかったんだけどな。
もう書き込まないようにするわー。
荒らすつもりも誰かを不快にするつもりもなかったんだけどな。
もう書き込まないようにするわー。
そうじゃねぇ
理屈にすらなってないのはどういうことなんだよ
理屈にすらなってないのはどういうことなんだよ
※146
今すごく辛い状況だけど、なんかあなたの文章よんでほっとした。
肩が軽くなったというか。。
ありがとう。
今すごく辛い状況だけど、なんかあなたの文章よんでほっとした。
肩が軽くなったというか。。
ありがとう。
自殺はやっぱり「他人に迷惑をかける」から=悪 みたいな考え方?死をもって遺された人達に最大の迷惑をかけるから~みたいな。修行放棄でもあるとか?
でも、その遺された人達は"大切な人な自殺されるハードモード人生"を選択したって事よね。それってなんか納得できない。遺された側の人達の修行上「自殺する人」が必要になるじゃん。
例えば、今産まれた赤子はこれからきちんと育てられるか、ネグレクトされるか選んできたわけじゃん。
でもその親は修行だから「大切に育てる修行」をするけど、赤子がネグレクトのハードモードを選んでたら親の修行はどうなるの?
それとも、親:ネグレクト低階層行き人生・赤子:ネグレクトハードモード人生を選択してるって事?
でも、その遺された人達は"大切な人な自殺されるハードモード人生"を選択したって事よね。それってなんか納得できない。遺された側の人達の修行上「自殺する人」が必要になるじゃん。
例えば、今産まれた赤子はこれからきちんと育てられるか、ネグレクトされるか選んできたわけじゃん。
でもその親は修行だから「大切に育てる修行」をするけど、赤子がネグレクトのハードモードを選んでたら親の修行はどうなるの?
それとも、親:ネグレクト低階層行き人生・赤子:ネグレクトハードモード人生を選択してるって事?
面白かった。
偉くなっても頭を垂れる稲穂かな
偉く無くとも正しく生きる
状況は違えども、仁徳を備える人に成る。
逆に詰まらないや妄言とか思う人の現在の心は、やっぱりそれなりの事をしてきたんだろうなと、でも反省すれば良いらしいので、どんな人にも救いはあんのね。
偉くなっても頭を垂れる稲穂かな
偉く無くとも正しく生きる
状況は違えども、仁徳を備える人に成る。
逆に詰まらないや妄言とか思う人の現在の心は、やっぱりそれなりの事をしてきたんだろうなと、でも反省すれば良いらしいので、どんな人にも救いはあんのね。
コイツ…ハードモードでプレイしてやがる。オレよりレベル高いところから来たんだな。オレよりレベル高いヤツムカつく。コイツのリセットボタン押したれ。なんて場合もあるのかな。
他人のリセットボタン押すヤツは地獄から、そのまま来たんだよ。多分。あの世の魂は、レベル高い方の在庫が少なくなったから、そのうちアノ世=地獄になっちまうかもしれない。かも
オレは大丈夫。他人のリセットボタン直接自分で押さないから。
いや、大丈夫じゃねーな…
そもそも、行ったり来たりしてるんだから、あの世とこの世のレベルが関係ないわけ無いんだよな。
レベルって何だよ!
あの世が無いと言うヤツには、あの世がなくてもレベルを維持出来る仕組みを考えて欲しいな。
レベルって何だよ!
知らねーよ!
レベルって何だよ!
あの世が無いと言うヤツには、あの世がなくてもレベルを維持出来る仕組みを考えて欲しいな。
レベルって何だよ!
知らねーよ!
信じてる奴。
言っとくがクリスチャンに言わせればお前ら全員地獄行きだからな。
人間は信じたい物を信じてるだけ。
言っとくがクリスチャンに言わせればお前ら全員地獄行きだからな。
人間は信じたい物を信じてるだけ。
テレビで心霊番組がなくなったのは、スピリチュアルブームとか言われて
「やばい!」と思った連中がいたから。
金や地位を強引な手段でうばってきたのに、日本人が頭を下げなくなるからね。
長年親しまれていた人気アニメの「まんが日本昔ばなし」がなくなったのも似た
ような原因。
ルドルフ・シュタイナー(人智学者,哲学者,教育家,霊能者)
「盗癖や虚言癖のある子供にたいするもっとも簡単で効果のある治療は、嘘つき
や泥棒が最後に罰を受けるという昔話を聞かせてあげることです。とくに10才
以下の子供の魂には大きな影響を与えます。」
「やばい!」と思った連中がいたから。
金や地位を強引な手段でうばってきたのに、日本人が頭を下げなくなるからね。
長年親しまれていた人気アニメの「まんが日本昔ばなし」がなくなったのも似た
ような原因。
ルドルフ・シュタイナー(人智学者,哲学者,教育家,霊能者)
「盗癖や虚言癖のある子供にたいするもっとも簡単で効果のある治療は、嘘つき
や泥棒が最後に罰を受けるという昔話を聞かせてあげることです。とくに10才
以下の子供の魂には大きな影響を与えます。」