お使いのブラウザは最新版ではありません。最新のブラウザでご覧ください。

ボルボとUber、自動運転車の共同開発で提携

2016/08/19 08:31
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 VolvoとUberが自動運転車を共同で開発すると発表した。完全な自動運転車の実現などを目指すという。両社は、この共同プロジェクトに3億ドルを投じる。車両は、現在Volvoの「XC90」「S90」および「V90」で使われているVolvoのモジュールプラットフォーム「SPA」をベースとする。Volvoが車両を開発し、Uberが独自の自動運転システムを追加する。

 Fordも今週、完全自律型でドライバー不要のライドシェア向け車両を2021年までに投入する計画を発表しており、競争が急速に激化している。

 また、UberはBloombergに対し、8月末にもピッツバーグでVolvoの車両を使用する自動運転車のサービスを提供すると述べている。当面は人が運転席で監視するという。顧客は通常通り、Uberのアプリで配車を依頼することになり、自動運転車がランダムに配車されるという。自動運転車の場合は乗車が無料になるが、無料で乗車するために自動運転車をリクエストすることはできない。

 VolvoはUberに車両を提供するが、同時に独自の自動運転システムを社内で開発する意向だ。Uberも、Fordやトヨタといった自動車会社との提携を継続する。


提供:Volvo

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
個人情報保護方針
利用規約
訂正
広告について
運営会社