実際見てないので聞いた話だけど、どうも冒頭でいきなり捜索中止してあとはずっと言い訳をしてた模様。
大島薫「野獣先輩が本当に見つかるまで探します!」→ホモ共「晒しやし法的にやばいしやめろ」→大島薫「晒しとかじゃないからやります」→放送時探偵「法的にOUT」→大島薫「やっぱりやりません」←この時点で有料チャンネル入った人は詐欺でキレる →大島薫「(しばらく言い訳) 続く
— ぶぶぶん (@bun_grbl_bot) 2016年8月18日
大島薫「というか記事で晒しとか書いたりされたのはひどい(責任転換)。こっちが出る所出れば…(話題逸らし)」→有料チャンネルお試し終了
— ぶぶぶん (@bun_grbl_bot) 2016年8月18日
売名にしてもマジでやることクソすぎてやべえぞこいつ
結局有料放送は1時間言い訳し続けただけで終わりです
— ぶぶぶん (@bun_grbl_bot) 2016年8月18日
後半、探偵の山木陽介氏を迎える。大島薫は相当腰が引けていて、企画の違法性を事細かに問う。山木氏「(今回の件で)問い合わせはきている」「権利の侵害なので、(私は)探すわけにはいかない」「探されている事を(探されている人が)訴える事は可能」
— Monad (@suryagudang) 2016年8月18日
同じような話が大量に出ているので多分本当なんだろうなと。
無料枠も既に空気が怪しかった。
君なんか写真と違わない?
つか真面目に反論したのが完全に無駄だったな。
大島薫(@Oshima_Kaoru)の主張をすべてぶっ壊してやる - 今日も得る物なしZ
早くも殺害予告されてるし、実在の人物云々ってのが全くの間違いだったってことがわかってよかったんじゃないでしょうか。
あと山木陽介がまともなこと言ってたらしくて驚いた。
詐欺の心理学―どうだます?なぜだまされる? (ブルーバックス)
posted with amazlet at 16.08.18