2016年6月7日00時00分
■特派員リポート 畑中徹(ニューヨーク支局員)
絵文字を商品の広告などで使う米企業が、このところ急増している。宅配ピザが絵文字で注文できたり、絵文字だらけの報道向け資料を出したりと、使い方はさまざま。絵文字はすでに「emoji」と英語化しており、共通言語になっているようだ。
ニューヨークのど真ん中、世界で知られる繁華街「タイムズ・スクエア」。巨大なスクリーンに、顔の表情をデザインしたかわいい絵文字があふれるように出てきた。米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)が発売したセダン「シボレー・クルーズ」の新型モデルの広告だ。
GMは、この新車の発表段階か…
残り:1965文字/全文:2231文字
有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。
お得なシンプルコース980円が登場しました。詳しい内容はこちら
新着ニュース
注目の動画
おすすめコンテンツ
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞国際報道部
(PR)くらべてお得!