静岡新聞NEWS

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • mixiチェック

2泊3日「英語漬け」 浜松日体中生がキャンプ

(2016/8/18 09:04)
英会話に役立つフレーズを学ぶ生徒=浜松市東区の浜松日体中
英会話に役立つフレーズを学ぶ生徒=浜松市東区の浜松日体中

 浜松市東区の浜松日体中で17日、2泊3日の「イングリッシュキャンプ2016」が始まった。1~3年の希望者計48人が、外国人講師らから英文法、英会話を学び、英語でプレゼンテーションする力を養う。
 生徒は3クラスに分かれて、外国人講師の授業を受けた。友人に英語で趣味などを尋ね、理由とともに答えた。「ゆっくり話して」「その単語の意味は」など、英会話に役立つフレーズも学んだ。
 3年生の立部友菜さん(14)は「積極的に話し掛け、実用的な英会話を身に付けたい」と意欲的に話した。
 生徒は最終日の19日、キャンプ中に調べた「世界の給食」「世界の行事食」などをテーマに英語で発表する。

西部トピックスの記事一覧

ロード中 関連記事を取得中...

ニュースアクセスランキング

  • 読み込み中です・・・
静岡新聞データベース

SBSテレビチャンネル

YouTube
こどもみらいプロジェクト「おやこアットエス」
静岡新聞SBSスクープ投稿
静岡新聞モバイルサイト