2泊3日「英語漬け」 浜松日体中生がキャンプ
(2016/8/18 09:04)-
浜松市東区の浜松日体中で17日、2泊3日の「イングリッシュキャンプ2016」が始まった。1~3年の希望者計48人が、外国人講師らから英文法、英会話を学び、英語でプレゼンテーションする力を養う。
生徒は3クラスに分かれて、外国人講師の授業を受けた。友人に英語で趣味などを尋ね、理由とともに答えた。「ゆっくり話して」「その単語の意味は」など、英会話に役立つフレーズも学んだ。
3年生の立部友菜さん(14)は「積極的に話し掛け、実用的な英会話を身に付けたい」と意欲的に話した。
生徒は最終日の19日、キャンプ中に調べた「世界の給食」「世界の行事食」などをテーマに英語で発表する。
西部トピックスの記事一覧
- お披露目「きほくま」着ぐるみ 掛川・冀北学園(2016/8/18 09:15)
- 熊本支援へ産学連携 浜松ベジタブルと浜松学芸中・高(2016/8/17 08:45)
- 目指すはフラ全国V 浜松・オイスカ高、練習励む(2016/8/17 08:37)
- 手筒花火 帰省の思い出に 湖西・おいでん祭で披露(2016/8/16 08:30)
- 地元茶使いクッキー JA遠州夢咲が販売(2016/8/16 08:24)
- 跳び箱、限界に挑戦 ジャンピングMAX静岡大会 浜松(2016/8/15 09:20)
- 氷に鮮やか花彫刻 浜松・東区でイベント(2016/8/15 08:58)
- 親子でわくわく巨大迷路 トウモロコシ畑に出現 浜松(2016/8/14 08:38)
- オオオニバスの葉乗り人気 はままつフラワーパーク(2016/8/14 08:36)
- アカウミガメふ化順調 今季635匹確認 御前崎(2016/8/13 08:34)