パラリンピックの魅力を都営大江戸線で体感「NO LIMITS SPECIAL 大江戸ステーションスタジアム」

イベント スポーツ

パラリンピックの魅力を体感「NO LIMITS SPECIAL 大江戸ステーションスタジアム」
  • パラリンピックの魅力を体感「NO LIMITS SPECIAL 大江戸ステーションスタジアム」
  • パラリンピックの魅力を体感「NO LIMITS SPECIAL 大江戸ステーションスタジアム」
東京都は、パラリンピック競技の魅力を伝える「NO LIMITS SPECIAL 大江戸ステーションスタジアム」を8月25日~9月21日まで開催する。

大江戸ステーションスタジアムでは、東京都パラリンピック体験プログラム「NO LIMITS CHALLENGE」の特別版として、パラリンピック競技の魅力を体感できる企画展示を都営大江戸線の駅構内で行う。LEDパネルやプロジェクションマッピング、立体展示等で、東京2020パラリンピック全22競技や選手の迫力・躍動感を表現する。

都庁前駅では、全22競技の展示やリオ大会に関する情報を紹介する総合展示を実施。その他21駅では、競技や選手の躍動感を表現した展示や電車内液晶モニターを利用したオリジナルムービーの放映、スタンプラリーを行う。

●展示
・1都庁前駅 総合展示(全22競技)
・2 新宿駅 トライアスロン
・3 代々木駅 ウィルチェアーラグビー
・4 国立競技場前駅 テコンドー、バドミントン
・5 青山一丁目駅 車いすテニス
・6 六本木駅 自転車競技
・7 麻布十番駅 パワーリフティング
・8 赤羽橋駅 ボート
・9 大門駅 車椅子バスケットボール
・10 汐留駅 射撃
・11 月島駅 ゴールボール
・12 門前仲町駅 陸上競技
・13 清澄白河駅 カヌー
・14 森下駅 車いすフェンシング
・15 蔵前駅 シッティングバレーボール
・16 新御徒町駅 ボッチャ
・17 上野御徒町駅 卓球
・18 春日駅 柔道
・19 新宿西口駅 水泳
・20 中野坂上駅 5人制サッカー
・21 練馬駅 馬術
・22 光が丘駅 アーチェリー
《美坂柚木》

編集部おすすめの記事

まとめ

イベント アクセスランキング

  1. 【記者ブログ】リオオリンピック、なぜビーチバレーだけ深夜開催なのか?

    【記者ブログ】リオオリンピック、なぜビーチバレーだけ深夜開催なのか?

  2. 橋本マナミはマナー違反?サイクルウエア姿に「事故を起こしそう」

    橋本マナミはマナー違反?サイクルウエア姿に「事故を起こしそう」

  3. 【高校野球2016夏】甲子園球場外のグッズ売り場はなぜ安い?…球場内売り場との違い

    【高校野球2016夏】甲子園球場外のグッズ売り場はなぜ安い?…球場内売り場との違い

  4. リオ2016公式グッズショップ…コパカバーナ海岸の巨大店舗、ぬいぐるみからスウォッチまで各種グッズ展開

  5. 【リオ2016】リオオリンピックの公式グッズ売り場が楽しい…コパカバーナ海岸沿い

  6. リオオリンピック、日本のメダル獲得予想数は38個

  7. 高橋尚子、マラソンの給水地点「紙コップは取ったらつぶしてフタをする」

  8. 【リオ2016】公式グッズの人気はTシャツ…ピクトグラムで競技をデザイン

  9. リオ五輪、メダル獲得数予測1位はアメリカ、日本は7位…データ分析で獲得予測

  10. 民放各局がリオオリンピックを共同展開…女子アナ5人が短冊でエール

アクセスランキングをもっと見る

この記事を 0 % 読んでいます。  
page top

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら